基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団ルミネレディースクリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだんるみねれでぃーすくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西2丁目南1条Kビル3階 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 大通駅、狸小路駅、西4丁目駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄大通駅より徒歩2分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 011-200-7700 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.lumine-clinic.com/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日
|
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 蛯名 紀子 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | 子宮頸がんワクチン、インフルエンザ予防接種 |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
診察している病気の特記事項
更年期障害(女性)
更年期障害に対応できる医療機関(婦人科/更年期外来)
■診療:更年期外来にて相談や治療を実施。
この病院の口コミ (15件)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
もう何年も通っています。
お薬処方や頸がん検診、その他婦人系で不調がある際は必ずここで相談します。お薬のみの処方希望の際は最近になってネット予約が可能になったため電話んする手間が省け便利です。基本的...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子宮頸がんの検診で病院を探していて、友人の紹介で何度か来院しました。
大通りでわかりやすい場所にあり、女性専用でホテルのようにキレイなのにビックリしました。
先生も女医さんですが、少し冷たい感じの...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ピル処方の相談で行きました。
口コミにもある通り、サバサバ意見を言われる年配の女の先生です。
心配事に寄り添う形ではないので少々話しづらい印象を受けました。
その分看護師さんがとても優しく、色々...
24人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。
テキパキ、サバサバした感じの医師。説明も分かりやすく、質問にも端的に答えてくれます。ただし更年期でつらい患者に対して、笑いながら「心療内科へ行ったら?」。婦人科の病気ではないのに来院してしまってすみま...
医療法人社団ルミネレディースクリニックの基本情報、口コミ15件はCalooでチェック!産婦人科、予防接種があります。産婦人科専門医が在籍しています。禁煙外来、女性の更年期障害専門外来があります。土曜日診察。