Caloo(カルー) - 札幌市西区の肺炎の口コミ 3件
病院をさがす

札幌市西区の肺炎の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明生会イムス札幌消化器中央総合病院 (北海道札幌市西区)

オレだよオレ(本人ではない・80歳代・男性)

誤飲性肺炎で入院した父親でしたが、急性期を過ぎることはできましたが体力が尽きました。先生や看護師さんその他のスタッフさんたちには本当に最後まで良くして頂きました。
入院時にしっかりと治療の説明があり、検査内容等々その度に説明や報告もしっかりしていて治療には何も不安なくお任せできました。
病室や院内も清潔で時間待ちの時も快適に過ごせました。
日頃もそうでしたが最後の時まで本当に看護師さんには良くしてもらい感謝しています。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 北海道医療センター (北海道札幌市西区)

頑(本人ではない・男性)

親戚が肺炎でおせわになりました。

他院で診ていただいた事もあるのですが、理由はわからないままだったので、1度、大きな病院で見ていただこうと思い、北海道医療センターにお世話になることになりました。

肺炎で、ここ数年、1年に2度の割合で入退院をくりかえしていました。

しかも繰り返す度に、症状が悪化していたため、普通の状態ではないと疑問に思った担当の医師が、肺の細胞をとり、色々な検査くり返した結果、生活環境が1番の原因と分かりました。

退院してから、生活環境もきちんと整い、何年もの間、苦しんできた肺炎の症状もだいぶ改善されてきている様です。

凄腕の先生が近くにいた。と親戚の間で評判です。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明生会イムス札幌消化器中央総合病院 (北海道札幌市西区)

天邪鬼(本人・80歳代・男性)

 胸部に異常が生じた。かかりつけ先生の紹介で別の病院で胸部CT写真を撮った。その写真に異常があり、先生では手に負えないということや緊急性があるということで、紹介状がなくても見てもらえるということで、この病院を紹介された。
 さて当日、まず駐車場探しに苦労した。
 予約優先ということもあって待たされた。
 いよいよ問診。先生の目の前に私の胸部CT写真があるのに、その写真の説明がない。ただ疑われる病名が挙げられ、血液検査と喀痰検査をしますということだけだった。
 血液検査用の採血は私以外に誰も待っている人はいないのに、中で数人で談笑したりして名前が呼ばれない。扉が開いていて中は丸見えなので、外から声をかけると、やっと私の採血が始まった。二回失敗し、人が代わって三回目でやっと成功した。
 次は会計です。ここでも私以外に待っている人はいないのに声がかからない。会計の窓口には誰もいない。男の人がその窓口でしばらくパソコンに向かって作業をしてそのまま後ろに引っ込んでしまった。私が椅子から立ち上がって、その窓口の前に立つと初めてどこからか事務の女性が現れた。
 全体として職員の作業態度がだらだらしている。次に新型コロナ対策が徹底していない。
 本当はワンランク下げて1にしたかったのですが、仕事をてきぱきする人ややさしそうな人もいて評価を2にした。
 最後に薬局。薄暗くてなんとなく不衛生。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: メイアクトMS錠100mg、ムコソルバンL錠45mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ