Caloo(カルー) - 札幌市中央区北四条西のかぜの口コミ 4件
病院をさがす

札幌市中央区北四条西のかぜの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 社団 カレス サッポロソフィア北円山クリニック (北海道札幌市中央区)

サブジーナス392(本人ではない・1〜3歳・女性)

新しくできた病院なので、病院内はとても綺麗で、掃除が行き届いている印象です。
子供が保育園でよく風邪をもらうので、定期的に通っているのですが、先生も看護師さんも子供の名前を覚えてくださっていて、いつも優しく声を掛けてくださっています。予約なしでも待ち時間があまり発生しません。薬局も同じビル内にあるので、すぐに薬を受け取ることができます。
また、コロナウイルスのワクチン接種も受付ているみたいなので、次回はこちらで接種しようと思います。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

エルム内科循環器クリニック (北海道札幌市中央区)

ウィスタリア717(本人・50歳代・女性)

オフィスからほど近いので、体調が悪くなるとこちらのドクターの顔が頭に浮かびます。穏やかなドクターで、いつも優しく話しを聞いて下さいます。熱が出て辛い時、頭痛が続くのに休めない日、本当に頼りにしています。風邪なのか、アレルギーなのか、わからないときや、出張なのに、発熱している時でも私は不安と無縁です。こちらで受診すると原因が判明しますし、ぴったりな投薬も受けられます。見立ては確かですし、ドクターの温かな雰囲気で気持ちはすっかり元気になります。受付の方や看護士さんも信頼できるお姉さん達でほっとします。いつもありがとうございます。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

JA北海道厚生連札幌厚生病院共済クリニック (北海道札幌市中央区)

アウイン63(本人・40歳代・女性)

風邪が長引いた時にお世話になりました。

地下鉄東豊線さっぽろ駅から直結のホクレンビルの1階にあります。
駅直結なのでとても便利です。

厚生病院の分院的なクリニックなので、小さな診療所です。
私が行った時には患者さんもほとんどいなく、待ち時間もなく
診察していただきました。
受付場所は広くて、綺麗なクリニックです。

先生も優しかったですが、
とにかく看護師さんがとても優しくて、安心できました。

また何かあった時にはお世話になろうと思います。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック・イン・ザ・モーニング (北海道札幌市中央区)

masakuti810(本人・40歳代・男性)

私の場合、朝、起きた時に「急な発熱」「頭痛」なんてことが良くあります。

熱は大体、37度〜38度程度なので、
熱冷ましの頓服でも飲んで、仕事に行けなくもないんです。

しかし、インフルエンザやノロウィルスなんかだと、
職場の人にうつると大変なので、やっぱりちゃんと病院で見てもらいたい、
と言うのが本心です。

そんな思いを一度、職場で話したところ、
紹介してもらったのが、この病院でした。

診療時間が平日だとam7:00から診てもらえます。
しかもちょっと早めに受付してもらえるので、
私の経験上、まったく待った記憶はありません。

先生も、割とスムースに説明してくれたので、
急いでいる方にとっては相性がいいんじゃないでしょうか?
仕事をされていて、なかなか簡単には休めない方などには特に良い。

朝、ちょっと病院に寄って、注射の一本でも打ってもらい。
それから出社しても遅刻にならないので、非常に助かります。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ