横浜市の日曜診療する発熱を診察する病院・クリニック(215件) 口コミ・評判
【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
- エリア・駅
- 神奈川県横浜市
- 症状
- 発熱
- 名称
- なし
- 詳細条件
- 日曜
PR
高橋まことエキナカクリニック鶴見
神奈川県横浜市鶴見区 鶴見中央(鶴見駅(京急鶴見駅)、国道駅、花月総持寺駅)
鶴見駅直結。平日7時半〜19時半・土日16時まで診療。内科。小児科・耳鼻科外来。専用ブースでの診療可
- 診療科:
- 内科、外科、皮膚科、耳鼻咽喉科、小児科
アクセス数
4月:276
|
3月:432
|
年間:2,618
病院
3.68
口コミ45件
- 発熱の口コミ
- 5.0
肺炎なのに入院無ですみました
[症状・来院理由]
1週間ほど風邪が治らず深夜、突然の寒気、ふるえ、高熱と肋骨あたりの痛み
39.8度あったことから念のため救急車で病院へいきました
[医師の診断・治療法]
血液検査、CT、レ
- 5.0
安心できる病院だと思います
- 5.0
産婦人科受診
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、リウマチ科、アレルギー科、神経内科、血液内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎内視鏡下手術技術認定医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、乳腺専門医、小児科専門医、認知症専門医、老年精神専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:3,589
|
3月:3,920
|
年間:54,423
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00-24:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.86
口コミ75件
- 発熱の口コミ
- 5.0
中耳炎で入院しました
娘が1歳を過ぎたころ、母親の仕事復帰のために保育園へ通いだしました。初めての子供で今まで無菌状態で過ごしていたこともあり、入園するとさまざまな風邪をもらってきました。治りきらないうちに新しい風邪をもら
- 発熱の口コミ
- 4.5
担当医師が1日に何度も顔を出して下さるようです。
父が6日前にこちらへ入院しました。近所の診療所にて肺気腫と診断されてから1か月に一度、そこに通い続け7年あまり。1か月半前から嫌な咳が出始め、GW明けに、このかかりつけ医を受診しました。この時は自分で
- 発熱の口コミ
- 4.0
救急で
夜間に高熱が出て、行きました。電話をして症状を言ったら今からでも良いので来て下さいと言われて診察してくれました。
色々な患者さんがたくさん居るので、看護師さんはさばさばした人が多い印象でしたが、
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、老年病専門医、認知症専門医、精神科専門医、心療内科専門医、麻酔科専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、歯周病専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:4,224
|
3月:4,395
|
年間:64,852
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00-24:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.66
口コミ63件
- 発熱の口コミ
- 5.0
また通院したいという気持ちになりました
施設に入居している母がコロナ陽性になり、受け入れていただけた病院です。
コロナということもあり、入院中は面会はできませんでした。主治医や看護師の方が、その状況なので、週1で病状の連絡をしていただける
- 発熱の口コミ
- 5.0
家族の通う病院
[症状・来院理由]
大きな病気や救急車を呼ぶ時はかならずこの病院へ行ってくださいと言う家族の信頼もあつい病院です。
よく熱がでるので先生に相談をしてみると扁桃腺除去をすれば風邪も引きにくくなるとい
- 発熱の口コミ
- 1.0
夜間救急で伺いました。
市民病院への紹介状を他のクリニックでもらい、予約しましたが1ヶ月先まで予約が取れず、待っていましたが、痛く辛かった為、その事を伝え夜間救急でかかりました。
熱がありましたが、胆嚢炎や胆石の疑いでした
- 診療科:
- 内科、外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、精神科、歯科、歯科口腔外科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、細胞診専門医、病理専門医、口腔外科専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:5,100
|
3月:5,778
|
年間:67,027
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00-24:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.48
口コミ57件
- 発熱の口コミ
- 4.0
体質改善はできました
[症状・来院理由]
不明熱で紹介されこちらの内科で診ていただくことになりました。初めの頃は検査等でその都度通院していました。自宅から1時間半はかかるのでかなり大変でしたが、「良くなるため」「原因をみ
- 5.0
満足度の高い病院
- 5.0
生体腎移植
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、リウマチ科、神経内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産科、婦人…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児神経専門医、老年病専門医、認知症専門医、老年精神専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、緩和医療専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、漢方専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:3,772
|
3月:4,532
|
年間:58,385
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00-24:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.24
口コミ18件
- 発熱の口コミ
- 5.0
地域密着の頼れるお医者さん。三代でお世話になっています。
三代でお世話になっています。
酒井先生を始め、受付、看護師の方のレベルが高い。
仕事で遅くなってしまった時でも受付の方が柔軟に対応してくれます。
子どもが泣いてしまい外で待っていた時も、気を
- 5.0
嘘が付けない直球の先生
- 5.0
悪い評価の方もいますが・・・・・・・
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科、アレルギー科、神経内科、整形外科、皮膚科、耳鼻咽喉科、小児科、精神科、心療内科
アクセス数
4月:568
|
3月:802
|
年間:11,380
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-11:30 | ||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 13:00-15:00 |
病院
3.18
口コミ57件
- 発熱の口コミ
- 3.0
とにかく待つ
朝起きたら高熱と頭痛が酷く、急遽受診しました。
まず総合受付で待たされ、診察で待たされ(2時間程)、診察後また1時間ほどまたされ、清算でもまた1時間...
ただ、インフルエンザである事が分
- 5.0
加齢黄斑変性症への的確な検査及び診察
- 5.0
とても素晴らしい先生でした!
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、神経内科、血液内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、高血圧専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、整形外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、認知症専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、緩和医療専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
4月:4,297
|
3月:4,387
|
年間:61,611
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00-24:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
センター南クリニック
診療所
4.29
口コミ7件
- 発熱の口コミ
- 5.0
おすすめできる病院です
夜間診療されている病院を探してこちらを受診しました。
21時30分まで受付されている、小児科がある、それだけで、お近くの方は心強いと思います。時期柄、熱があってつらそうなお子さんが多数で、先生はイン
- 発熱の口コミ
- 4.5
信頼できる先生
日曜診療している病院を探してこちらへ初めてかかりました。
予約出来ないみたいだし待つのを覚悟で行ったら待ち人数は2人で比較的すぐに見てもらえました。
日曜日の19時位でした。
1週間前に他の病院
- 5.0
とても良い病院です
- 診療科:
- 内科、循環器内科、消化器内科、小児科、健康診断
- 専門医:
- 総合内科専門医
アクセス数
4月:510
|
3月:563
|
年間:10,919
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.75
口コミ5件
- 発熱の口コミ
- 5.0
インフルで家族みんなでお世話になりました
数日前までウチに滞在、数日一緒に過ごした親戚が
帰宅後インフルエンザで寝込んでしまい、
電話で「熱出たら注意した方がいいかも…」との連絡が。
家族に聞いて回ると
案の定家族の一人が特に熱っ
- 発熱の口コミ
- 5.0
休日に見てもらえる
港南中央とおりに青い看板ですぐわかりました。
駐車場も10台ほど置けます。
待合室も広く、テレビもありました。
先生は2人。
受付に記入した用紙を渡し、看護婦さんから体温計渡され
熱計り呼ば
- 発熱の口コミ
- 4.0
休日診療は助かりました
私たちは、家族揃って突発的な高熱を出してインフルエンザでは?と思い病院で診察をしてもらいたいと思った時に、日曜日でどこの病院もやっているところがなくて、港南区の休日の診察をしてくれる病院を電話で聞いた
- 診療科:
- 内科、小児科
アクセス数
4月:18
|
3月:43
|
年間:1,358
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-16:00 | ● | ● |
診療所
3.42
口コミ11件
- 発熱の口コミ
- 5.0
大変良かったです
職場の近くで駅からも近かったため、来院しました。少し混雑している時間帯でしたが、院長先生はとても親切で処方薬についても納得でした。検査の待ち時間にも看護士さんが声掛けをしてくれたりと、雰囲気が良かった
- 発熱の口コミ
- 5.0
土日祝日、平日も夜8時まで診てもらえます
かぜで具合が悪く、他のクリニックや病院は閉まっている時間に見て欲しかったため、ネットで検索して伺いました。タイトルの通り、平日の昼間に行くことができない人のためにあるようなクリニックです。
院長
- 発熱の口コミ
- 4.0
夜間、仕事帰りにたすかりました。
[症状・来院理由]
体調不良で出勤。そのご帰宅時間にピークになり、帰宅後通院。
発熱、寒気、だるさ、頭痛。
[医師の診断・治療法]
問診、体温測定、触診、インフルエンザ検査。
風邪との診
- 診療科:
- 内科、脳神経外科、皮膚科
アクセス数
4月:299
|
3月:239
|
年間:5,167
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 15:30-20:00 | ● | |
15:30-20:00 | ● | ● | 16:30-20:00 | ● | ● | ● |
ネット予約
大船こどもとおとなのクリニック
診療所
3.87
口コミ4件
- 発熱の口コミ
- 4.0
待ち時間が長いが場所が良い
駅近で駅から濡れずに行ける好立地なため、混雑しているが基本的に予約制なのが良い。前日なら予約は比較的取りやすいと感じる。
土日祝日関わらず、365日診療しているので安心。内科と小児科、耳鼻科が併設さ
- 5.0
スムーズに受診できました
- 4.5
後遺症外来をやっている
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、アレルギー科、耳鼻咽喉科、小児科、健康診断
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、血液専門医、耳鼻咽喉科専門医、小児科専門医
アクセス数
4月:425
|
3月:608
|
年間:7,719
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | 09:00-13:30 | ● | ● | 10:00-13:00 | 10:00-13:00 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 14:00-17:00 | 14:00-17:00 |
診療所
3.44
口コミ4件
- 発熱の口コミ
- 5.0
とても優しい先生
こちらは短期でいずみ中央に住んでいた時に通わせていただいた病院。とても人気な病院で、薬を少し多く出してほしいとの内容にも真剣に考えてくださり、可能な範囲内でお薬をだしていただき、とても安心しました。待
- 発熱の口コミ
- 4.0
日曜も診察している病院
日曜診察しているのが本当に助かります。
休日診療所などは1日分しか薬を処方してくれませんので、土日休みで体調を崩したときにお世話になっています。
先生は流れ作業的な感じではなく、今自分の体がどんな
- 5.0
子供の頃からお世話になってます
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科
アクセス数
4月:68
|
3月:106
|
年間:2,237
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.30
口コミ9件
- 発熱の口コミ
- 4.0
夜間、お休みの時の急病は我慢せずここへ
夜になってだんだんと熱があがって腹痛もひどく受診しました。
何度もここに駆け込んだことがありますが、いつも急病で風邪、熱が理由です。
多少混み合っていることもありますし、重症者優先ですが、それ
- 発熱の口コミ
- 4.0
次の日、仕事にいけました
[症状・来院理由]
仕事終え、帰宅後、急激に体調不良に。
インフルエンザも疑い、夜間診療の所を探してタクシーで向かう。
[医師の診断・治療法]
問診、インフルエンザ検査、触診、体温計測。
薬
- 4.5
夜間病院
- 診療科:
- 内科、眼科、耳鼻咽喉科、小児科
- 専門医:
- 総合内科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、小児科専門医
アクセス数
4月:170
|
3月:199
|
年間:3,509
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20:00-24:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
新規開院!ネット予約
高橋まことエキナカクリニック鶴見
鶴見駅直結。平日7時半〜19時半・土日16時まで診療。内科。小児科・耳鼻科外来。専用ブースでの診療可
- 発熱の口コミ
- 5.0
女医の方が神すぎました
風邪の症状が3週間程続き、1度病院に行っても治らなかったので、2回目の病院にここを選びました。
日曜日のお昼に受診しにいったのですが、ネットで予約出来るので比較的待つ時間も短くて良かったです。
診
- 診療科:
- 内科、外科、皮膚科、耳鼻咽喉科、小児科
- 専門医:
- 外科専門医
アクセス数
4月:276
|
3月:432
|
年間:2,618
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
07:30-19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 10:00-16:00 | 10:00-16:00 |
診療所
3.98
口コミ5件
- 発熱の口コミ
- 5.0
安心して通える子供クリニックです。
子供が発熱し、日曜日だという事でいつも通っている病院がお休みだった為、インターネットで検索して口コミも良かったのでこちらのクリニックに行きました。
人気のあるクリニックで、朝から予約したにもかかわら
- 発熱の口コミ
- 5.0
娘の頼れるかかりつけ医です。
娘が赤ちゃんの時からかかりつけ医としてお世話になっています。今まで、各種予防接種、急な発熱や皮膚のトラブルなど何度か診ていただいていますが、的確なご指示とお薬をいただき大変助かっています。事前にWeb
- 4.5
行きやすい病院
- 診療科:
- アレルギー科、小児科
- 専門医:
- 感染症専門医、小児科専門医
アクセス数
4月:21
|
3月:36
|
年間:1,193
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:45-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.54
口コミ5件
- 発熱の口コミ
- 5.0
スタッフの対応がいい
お腹の風邪で行きました。
受付の方がとても優しい方でした。
高熱で具合悪い私にベッドに連れて行ってくれて、様々な対応を、やり過ぎることなく実にスマートな形でしてもらい、それだけでずいぶん気分が楽に
- 発熱の口コミ
- 5.0
待ち時間は長かったけれど外出可能でした
娘が風邪で受診をしました。
先生は穏やかで説明も丁寧なので
安心して受診することができました。
評判の良い病院なのか、
患者さんが多くて、待ち時間がとても長かったです。
でも、受付の方か
- 5.0
他が休診のときも見ていただけます
- 診療科:
- 内科、放射線科
- 専門医:
- 漢方専門医
アクセス数
4月:64
|
3月:87
|
年間:2,398
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:00 | 09:00-12:00 | ||
16:30-18:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.23
口コミ7件
- 発熱の口コミ
- 4.5
お話と胃カメラ上手な町医者
我が家の掛かり付け医です。
昔は日曜日も空いていましたが、現在は検診のみで駆け込みはできなくなりました。
とはいえ、喘息などの発作で急ぐ時には電話すれば、日曜日でも診てもらえます。
タイトルにあ
- 発熱の口コミ
- 4.0
安心出来ました。
高熱がでまして、だるくてだるくて仕方なくて、本当はドラッグストアのお薬で治そうかと思っていたのですが、中々良くならなくて堪らず自宅近くで内科を探しました。
ネットで探したのですが、口コミにてつの
- 5.0
かかりつけ医としてお世話になっています
- 診療科:
- 内科、胃腸科
- 専門医:
- 総合内科専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医
アクセス数
4月:100
|
3月:235
|
年間:3,065
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:30-19:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.42
口コミ9件
- 発熱の口コミ
- 5.0
子供が発熱時お世話になりました
[症状・来院理由]
急な発熱のため病院へ行きました。
近所でとても優しい先生なので子供も安心して診察してくれるので行きました。
[医師の診断・治療法]
先生はとても優しく、病院嫌いの子供も泣か
- 5.0
感謝です
- 5.0
通いやすい病院
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科
- 専門医:
- 呼吸器専門医
アクセス数
4月:399
|
3月:413
|
年間:8,341
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-19:00 | ● | 16:00-19:00 | ● | ● | 14:00-17:00 | 14:00-17:00 |
診療所
4.15
口コミ3件
- 発熱の口コミ
- 5.0
対応が丁寧なクリニックです
コロナに感染した時に、こちらのクリニックの発熱外来を受診しました。
予約制で待ち時間も少なく、スムーズに案内されました。
検査後、すぐに陽性判定が出て、新型コロナ感染症と診断されました。
受
- 5.0
すごく丁寧でした。
- 5.0
こじんまりした新しい清潔な病院です
- 診療科:
- 内科、アレルギー科、外科、整形外科、皮膚科、小児科、救急科
- 専門医:
- 救急科専門医
アクセス数
4月:226
|
3月:232
|
年間:2,644
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.95
口コミ2件
- 発熱の口コミ
- 5.0
休日も診てもらえるので大助かり
ここの病院は日曜も診てもらえるのでとても助かりました。出産後、土曜の真夜中に胃痛、発熱した際にお世話になりました。外観もオシャレできれい、待合室もそこまで広くないのですがキレイです。
待合室には本が
- 5.0
いいですね
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科
- 専門医:
- 呼吸器専門医
アクセス数
4月:121
|
3月:114
|
年間:2,686
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:00 | 09:00-13:00 | ||
15:00-19:00 | ● | 15:00-18:00 | ● | 15:00-18:00 |
診療所
4.01
口コミ13件
- 発熱の口コミ
- 5.0
良い先生です
一言で言うとすごくいい先生です。
ただとても人気で…。紹介状があればすぐに受診できるようです。
ここで橋本病を見つけてもらいました。
専門外の医師では見逃してしまう血液検査の数値も、先生に言わせ
- 5.0
信頼できる病院
- 5.0
甲状腺機能亢進症(バセドウ病)治療
- 診療科:
- 内科
- 専門医:
- 外科専門医、甲状腺専門医
アクセス数
4月:651
|
3月:806
|
年間:11,142
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:00 | 10:00-14:00 | |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 14:00-17:00 |