閉じる
メニュー

耳に違和感、めまいで検査。突発性難聴で退院後も耳鳴りに悩む

Caloouser58103  (30歳代・女性) 2015年04月14日
2,443views 0 6
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
病気
突発性難聴
病院
大村耳鼻咽喉科医院
製薬
ソランタール錠100mg、ビオフェルミンR錠、セフゾンカプセル100mg
関連
めまい吐き気・嘔吐耳鳴り

5年前に突発性難聴になりました。
最初は耳にいつもと違う違和感を感じました。
気圧の変化なのか、すぐに治るだろうと思っていました。
しかし、だんだんひどくなっていきました。
耳鳴りがして、めまいがしました。
最初は、ふわふわした感じで、まっすぐ歩けない状態のめまいでした。。
病院に行こうと思いましたが、寝ていれば治るだろうと思い、寝ました。
しかし、何度も目が覚め、回転性のめまいになり、吐き気がありました。
症状が出てから、12時間後に病院に行きました。
片耳が聞こえにくく、聴力検査をしました。聴力が落ち、耳鳴りがして、めまいがあり、診断は突発性難聴でした。
その日に入院しました。ステロイドの点滴をして、セファドール錠、Gaster D錠、アデホスコーワ、メチコバール錠、プリンペラン錠を服用しました。めまいはマシになりましたが、聴力は変わらず、耳鳴りもずっとしていました。1週間たって、退院させられました。調子は良くなかったので、退院したあとも1日中、寝ていました。
しかし、退院した4日後、まためまいがひどかったので、休日診療している病院に行きました。
そこの病院で聴力を測り、新たな薬を出してもらいました。セフゾンカプセル100mg、ソランタール錠100mg、ビオフェルミンR錠を飲みました。
めまいなどはマシになりました。
そして、また新たな薬が出ました。内耳の圧を下げるイソソルビド内用液70%という薬です。この薬のおかげで、聴力検査をした結果、聴力が回復していました。
突発性難聴は安静が一番だと聞いていましたので、1ヶ月安静にしました。
徐々に回復していきましたが、耳鳴りはずっと残ったままでした。
ずっと「きーん」と高い音が鳴っています。
耳鳴りの影響で不眠になったり、気持ちが落ち着かなかったりしました。
色々な病院に行って、治療をしましたが、だいたい、どこも同じ薬で、治療法も同じです。
鍼などは、一時的に楽になりますが、耳鳴りは消えることはありません。
今はあまり気にしないように生活しています。
いつか耳鳴りが消えること望んで、今は漢方を飲んでいます。

この病気体験レポートは参考になりましたか?
参考になった
体験レポートトップへ戻る