閉じる
メニュー

1歳次男が2017年の夏に手足口病に。前の週には長男がヘルパンギーナでした。

テンプル ツリー907  (30歳代・女性) 2017年10月30日
138views 0 0
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
病気
手足口病
製薬
テラ・コートリル軟膏
関連
発熱(子供)発疹(子供)

1歳になったばかりの次男がかかりました。
7月の頭に家族で日帰りで旅行へ行き、夕方ぐらいから次男から汗が全く出ず、体に熱がこもったような状態になりました。
更に、足首の前側とオムツの中にに汗疹のような発疹がたくさん出ていたので、汗疹かな?と思っていました。
その日の晩に家に帰り、熱を計ると9度近く出ていました。あらかじめ小児科で処方されていた解熱剤を服用させましたが、疲れからか熱はそれほど下がりませんでした。

翌朝、発疹も広がって行ったので小児科へ。
口の中の前の方に口内炎がいくつかあったので、手足口病との診断。前の週に上の子がヘルパンギーナにかかっていたので、同じ菌ではありますが発症部位が違うようです。

発疹の広がり方が尋常じゃなかったので、すぐとびひの薬を処方され、解熱剤をもらって帰りました。
発疹自体は痒そうではなく、かきこわすこともなかったのですが、まだ1歳で体に肉が多いので肉が重なった、膝の裏などにとびひの薬を塗り、ガーゼをして包帯を巻いて過ごしました。
熱自体は2日ほどで下がり、発疹も1週間以内にはピークを超えて落ち着いてはきましたが、なかなか発疹の跡が消えず、薄いブツブツが1ヶ月程あるような状態でした。

この病気体験レポートは参考になりましたか?
参考になった
体験レポートトップへ戻る