病院口コミ検索カルー - 歯科 Q&A : 「数年前に親知らずを抜いた部分が痛いです」

数年前に親知らずを抜いた部分が痛いです

image
ハイブリッド966 (本人・岡山県・20歳代・男性) 回答:1件 2024年01月12日 04:23投稿
カテゴリ: 口の中の異常(歯ぐきの痛み、異常
相談箇所: [永久歯/下左] 8 (第3大臼歯 (親しらず))歯の位置を見る

数年前に左下の親知らずのみ抜歯しました。
現在も左上の親知らずは残っています。
2日前くらいからクレーターの様なものができ、腫れて痛いです。
口を開けるのも閉じるのも痛いです、それと同時に左側だけ喉も痛くなりました。関係の無い左上の歯も放散痛なのか痛い気がします。
歯が当たらないようにしばらく開けておくと結構腫れます。
再度閉じると上側の親知らずに押し込まれて痛いです。
しばらく閉じていると少し腫れが引きます(潰されると言うべき?)
これは上側の抜歯していない親知らずが、下側の抜歯した親知らずがあった場所に当たって炎症を起こしているのでしょうか?
それともただ口内炎ができてしまい腫れているのでしょうか?
また、治療をしてもらう際にはどう伝えれば良いのでしょう?

この質問は、回答受付を終了しています

回答 1

2024年01月23日 09:53

ハイブリッド966さん、歯科医師の楳津(うめつ)と申します。

おそらく左下の親知らずがあった歯茎にばい菌が入って腫れてきて、それに伴って上の親知らずが当たっている状態かと思います。
歯肉炎や歯周病のような状態と考えられます。

受診の際は、「左下の一番奥の歯茎が腫れて痛んでいて、噛むと上の親知らずが腫れた歯茎を圧迫している状態です。」と伝えてください。

お大事になさってください。

Caloo歯科Q&Aでは、
あなたの歯の悩み・疑問に歯医者さんが回答してくれます! 質問をする
image
image
歯科Q&Aで質問をする
ページトップ