Caloo(カルー) - 歯科 Q&A : 「歯の痛みと頬の腫れが引かない」

歯の痛みと頬の腫れが引かない

image
ユキ (本人・東京都・50歳代・女性) 回答:1件 2023年02月15日 13:53投稿

10年ほど前に虫歯治療で詰物をした、右下の歯が一昨日から痛み出して、一昨日歯医者を受診しレントゲンを撮りましたが異常がなくもしかしたら詰物してる歯の根本部分が化膿してるかも知れないという事で、詰物を取り除いて、痛み止めのロキソニンと化膿止めの薬を処方されましたが、右の頬下半分から顎と首の境目まで腫れてきました。

ロキソニン飲んでも1、2時間後に痛みが再発しています。

歯医者に急遽また診てもらおうと電話して状況説明しましたが、歯科助手さん?衛生士さん?が化膿止めを飲みきってそれでもまだ頬の腫れが引かないようなら電話して来院して下さいと言われてしまいました。

飲みきるまでガマンすべきでしょうか?

この質問は、回答受付を終了しています

回答 1

2023年03月01日 16:00

ユキさん、もう腫れも痛みも引きましたでしょうか。

お待たせしましてすみません。

今回は、おそらく根の先で化膿し始めてる時だったのではないかと思います。

急性化しているという状態ですね。

なかなか腫れと痛みが引きにくい状態です。

もう一度電話をして、担当医につないでもらって再度症状を伝えてみてください。

おそらく歯を削って、神経のあったところまで穴をあけると膿が出やすくなって、症状が取れやすくなると思います。

とはいえ、診療直後には腫れも痛みも消えるということはありませんので、
自宅では、濡れタオルで顔の表面から冷やしていただいて、安静にされる必要があります。

では、お大事になさってください。

Caloo歯科Q&Aでは、
あなたの歯の悩み・疑問に歯医者さんが回答してくれます! 質問をする
image
image
歯科Q&Aで質問をする
ページトップ