虫歯でレジンを詰めました
カテゴリ:
虫歯(詰め物(レジン))
相談箇所:
[永久歯/下左] 7 (第2大臼歯)
【歯の位置を見る】
小さい頃から虫歯になりやすくずっと歯医者にはお世話になっていたのですが、小さい時に通っていたところがビルの一室に入っていたところなのですが建物の建て替えで私が中学生くらいの頃に無くなってしまいました。
ずっと虫歯は気になっていたのですが料金面や忙しさなどが重なり歯医者に行くことが難しかったので行けずにいました。親知らずが斜めにはえて、隣の歯にぶつかり炎症を起こしてしまい痛みと腫れが出てきたので近所で新しく出来た歯医者に生き炎症を抑えてから歯を抜くからそれまで虫歯を治したりしようってことになり現在虫歯治療をしています。
ここからが1番の本題なのですが歯にレジンを今までその病院で2回詰めました。ですが2回ともすぐにかけてしまったり1部取れてしまいます。一回目は2日で取れ、2回目は初日に取れました。
レジンはこんなに簡単に取れるようなものなのでしょうか?先生次第でしたら別の病院を受信すべきでしょうか?詰めてから1時間の食事は控えるように言われきちんと守っていますし固いものなども食べてないです(グラタンやゼリーなどを食べてました)
こちらが気をつけるべきことがありましたら取れないよう気をつけたいので教えていただきたいです。
この質問は、回答受付を終了しています
回答 1
2022年08月15日 16:14
ゆきのさん、歯科医師の楳津(うめつ)と申します。
文章のことが本当なら、即転院をしてください。
なぜなら2回ともすぐ取れるということは、スキルが低いと思われます。
もし他の歯科医院でも同じなら、また転院してください。
患者さんが気をつける以前の問題ですね。
お大事に。