病院口コミ検索カルー - 歯科 Q&A : 「銀歯の噛み合わせについて」

銀歯の噛み合わせについて

image
(本人・三重県・10歳代・女性) 回答:1件 2022年01月14日 00:04投稿
カテゴリ: 虫歯(被せ物(クラウン))口の中の異常(歯の痛み、異常)矯正歯科(咬み合わせ)審美歯科(その他)その他(顎関節症その他
相談箇所: [永久歯/下左] 7 (第2大臼歯)歯の位置を見る

最近銀歯が合わなくなって詰めなおしをしました。
しかし、噛み合わせが合っていた頃のように上手くかめず、合っていた正中もずれてしまいました(高さが低くなった感じがしており、下顎が左側にずれています)。

一番困っているのが、発音がしにくいことです。
「し」と「ち」の音が不明瞭になってしまいました。

歯が捻挫したような感覚がありストレスです。

何回も詰めなおしをするのはあまり良くないと聞きますが、このままだとあまりにも違和感があるのでやり直したいです。
この場合はどうしたら良いでしょうか?

この質問は、回答受付を終了しています

回答 1

2022年01月20日 09:53

モーニングさん、歯科医師の楳津(うめつ)と申します。

お待たせいたしました。

一本の歯でそれだけ影響があるということは、もともと不安定な歯並びだったと想像します。
開咬(オープンバイト)と言って、7番しか噛み合っていない状態だったと思います。

この噛み合わせは、歯科矯正の対象です。

ベストは、歯科矯正をすることなんですが、期間と費用がかかるのでハードルが高いと思います。

次には、銀歯を高く作り直すことですが、これは簡単なようで結構難しいです。

主治医に相談して、作り直しが難しそうであれば、他の歯科医院を探されると良いと思います。

お大事になさってください。

Caloo歯科Q&Aでは、
あなたの歯の悩み・疑問に歯医者さんが回答してくれます! 質問をする
image
image
歯科Q&Aで質問をする
ページトップ