治療法と料金
相談箇所:
[永久歯/上左] 8 (第3大臼歯 (親しらず))
【歯の位置を見る】
この20年程特に異常がなく歯医者にかかった記憶がありません。
そんな状態だったのですが、最近になって上左側の8番目(親知らず?)に小さな穴が開きました。何か詰めてたようですが、まったく記憶にもなく少し物が詰まるくらいで痛みもなかったので放置していた所、少しづつ欠けていって、先日食物をそこで噛んでしまった所、激痛が走り、黒い歯石の様な塊が取れていました。
舌で確認したら半分以上ない状態です。
痛みが結構ありますが先日まで無職で保険がくるのが来月になります。
ずっと歯医者にご縁がなかったので、料金等がとても不安です。
多分抜歯なのかなと自分でも思うのですが、インプラント?などにする必要があるのでしょうか?親知らずならなくてもと聞いたのですが、今は上下左右に全て8番目まで有る状態です。
治療法と料金、大体で結構ですのでお教え下さいませ。宜しくお願い致します。
この質問は、回答受付を終了しています
回答 1
2012年04月12日 08:39
ご質問ありがとうございます。
20年間、お口の健康を保たれたとは、凄いですね。
親知らずの抜歯ですが、健康保険適応ですので、治療費は初診料、レントゲン写真
抜歯代、薬代で3,000円位でしょう。健康保険を使用しない場合は、全て自費になりますので、治療費は3倍以上かかるかもしれませんね。
親知らずを抜いたあとに、インプラントを入れる事は、まず無いと思って下さい。