歯茎に違和感
カテゴリ:
口の中の異常(歯ぐきの痛み、異常)
相談箇所:
[永久歯/下左] 4 (第1小臼歯)、[永久歯/下左] 5 (第2小臼歯)
【歯の位置を見る】
3日前から、ものを食べた時に歯茎に違和感があります。
舌を歯と歯の間に入れて動かしたりした時にも少し違和感があります。歯がぐらぐらしたり、歯茎から出血などということはないです。3日前の夕食時、急に食べた時に違和感を感じました。何が原因なのでしょうか。
自宅でもできる治し方があれば教えてください。。。。。
この質問は、回答受付を終了しています
回答 1
2021年09月25日 10:00
バグベア537さん、歯科医師の楳津(うめつ)と申します。
歯茎が腫れているので、歯周病だとは思います。
ただ、きっかけは食べ物がつまったり、刺さってしまったりしたためかと思います。
歯周ポケットの中に歯石がついている時もあります。
自宅でできることといえば、フロス、歯間ブラシ、殺菌性のあるマウスウオッシュ・歯磨き粉などを使うと良いと思います。
さらに寝不足や疲れがある場合は、休養をとって体調を整えてください。
歯科医師としては、全部の歯の歯周病検査をして、予防や治療を受けられることをおすすめ致します。
お大事になさって下さい。