Caloo(カルー) - 歯科 Q&A : 「親知らずの虫歯で口が開かない腫れが引かない」

親知らずの虫歯で口が開かない腫れが引かない

image
レモンイエロー006 (本人・東京都・20歳代・女性) 回答:1件 2021年08月26日 14:31投稿
カテゴリ: 虫歯(虫歯重度)口の中の異常(歯ぐきの痛み、異常

4日前くらいに口の開きが悪くなり、次の日に歯の痛み歯茎の痛みを感じ口腔外科に行きました。そしたら親知らずに虫歯があると告げられ腫れが収まり次第抜歯ということになりました。その日は消毒をしてもらい抗生物質と痛み止めを頂きました。その次の日は痛み止めのおかげかさほど痛みはありませんでしたが腫れは収まらずまた消毒のみして終わり、来週の金曜日に抜歯という形になりました。痛みが出て4日目になりますが腫れや痛みが収まるどころか少し熱っぽく、口も開かなく無理矢理口を開けて食事をしているのですが、これは食事はあまりしないで安静にしてた方がいいのでしょうか?また、抜歯の日までに腫れがひかなかったらまた持ち越しという形になるんでしょうか?

この質問は、回答受付を終了しています

回答 1

2021年08月27日 17:38

レモンイエロー006さん、歯科医師の楳津(うめつ)と申します。

腫れがなかなか引かないと言うことで、ご心配ですね。

抗生物質は、抜歯の日までありますか?

無い様でしたら、受診して追加で出してもらってください。

腫れているところだけでなく、体全体熱っぽい感じはありますか。

体温を測って、熱がある様なら急患として急いで診てもらってください。

腫れが引かなければ、抜歯は延期になると思います。

生活は、なるべく睡眠をとって安静にしてくださいね。

お大事に。

Caloo歯科Q&Aでは、
あなたの歯の悩み・疑問に歯医者さんが回答してくれます! 質問をする
image
image
歯科Q&Aで質問をする
ページトップ