Caloo(カルー) - 歯科 Q&A : 「インプラントについて」

インプラントについて

image
オパール998 (本人・埼玉県・30歳代・女性) 回答:2件 2021年01月12日 10:14投稿
カテゴリ: 虫歯(インプラント差し歯部分入れ歯
相談箇所: [永久歯/下右] 6 (第1大臼歯)歯の位置を見る

フィステルの治療をしていた歯が取れてしまい、持っていくともともと残り少ない土台の歯も折れてしまったと言うことでかなり強度は下がり、またすぐ折れるかもしれないが無理矢理差し歯にするか、インプラントかブリッジかと言われてかなりショックを受けてます。
1、インプラントにする場合町医者でなく口腔外科などの方がいいのでしょうか?インプラントを専門にしている場所などがあるのでしょうか?

2、土台が少なくても差し歯が可能な治療方法があるのでしょうか?根っこにヒビがあるかもと言われてフィステルが出来た歯でした。根幹治療をし直して今はフィステルは出来てません。

上記ぜひ教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

この質問は、回答受付を終了しています

回答 1

2021年01月13日 19:59

オパール998さん、歯科医師の楳津(うめつ)と申します。

それでは、お答えいたします。

1、インプラントをされる場合は、あらためて歯医者選びをオススメいたします。
インプラントは、口腔外科的な要素と人工の歯を作る要素と二つがあります。
骨の状態などが難しい場合は、外科的な要素を中心に選ばれると良いと思います。
かみ合わせが難しいと思われたり、見た目にこだわりたい場合は、人工の歯を作ることにこだわった歯科医院がオススメです。
インプラントを専門にしているところもあります。
できれば2件以上の歯科医院で、カウンセリングを受けられることをオススメいたします。

2、根管治療でフィステルが消失していれば、抜歯の必要はないかもしれませんね。
歯は、なるべく抜かない方が良いと思います。
根管治療にこだわった歯科医院もありますので、そういうところに相談に行ってみるのも良いかと思います。

歯科医療は、万人に同じ治療が適応されることほど不幸なことはありません。
個人個人にあった歯科医療が望まれます。

お大事になさってください

質問者からの返信

2021年01月13日 21:13

いくつかインプラントをメインに扱っていそうなところを見てみようと思います。とりあえず差し歯の方向で検討してみます。ありがとうございました。

Caloo歯科Q&Aでは、
あなたの歯の悩み・疑問に歯医者さんが回答してくれます! 質問をする
image
image
歯科Q&Aで質問をする
ページトップ