Caloo(カルー) - 歯科 Q&A : 「親知らず抜歯後の症状について」

親知らず抜歯後の症状について

image
ぱんださん (本人・長野県・30歳代・女性) 回答:4件 2020年10月27日 23:54投稿
カテゴリ: その他(親知らずの治療
相談箇所: [永久歯/下左] 8 (第3大臼歯 (親しらず))歯の位置を見る

お世話になります。よろしくお願いいたします。

10月20日に、左下の埋没している親知らずを抜歯しました。親知らず近くの歯に痛みがあり受診しましたが、レントゲンでも異常が見つからず、親知らずが押しているせいではないかということで、抜くことになりました。
抜歯から今日でちょうど1週間になり抜糸も終わったのですが、歯医者さんはお忙しいのか、抜歯後の状態や今後の説明もなく、質問する暇もなく退室されてしまい、その後続く症状に不安を持っています。症状としては、

①口が開きづらく、人差し指1本分しか開かない。
②噛み合わせに違和感がある。
③歯の痛みとともに、時々ひどい頭痛と肩こりがある。頭痛も肩こりも痛むのは左側のみで、鎮痛薬を飲むとおさまる。

抜歯後、痛みは良くなってきていますが、まだ一日2、3回鎮痛薬を飲んでいます。口が開かず、傷口がどんな状態なのかも見えない上に、歯磨きも満足にできなくて、大丈夫なのか不安です。

この質問は、回答受付を終了しています

回答 1

2020年10月28日 13:55

ぱんださん、歯科医師の楳津(うめつ)と申します。

辛い症状ですね、お察しいたします。

親知らずの状態によりますが、押しているということで手前に倒れている親知らずだったと思われます。

そのような場合の1週間後の症状としては、珍しくありません。

少しづつよくなって来ているのであれば、問題ないようです。

ただ注意が必要ですね。

睡眠を十分とり、お酒はひかえる。

なるべく右側で(抜いた歯と反対側)食べやすいものを食べる。

食事後はマウスウォッシュで強めにうがいをする。

市販の殺菌性のあるマウスウォッシュをお勧めいたします。

抗生物質は飲み続けた方が良いと思いますので、無くなりそうなら主治医に相談されてください。・

お大事になさってください。

質問者からの返信

2020年10月28日 15:58

早速のご回答ありがとうございます。
1週間の症状としては珍しくない状態とのことで、まずは一安心しました。
ただ、抗生物質は、抜歯の日から三日分しかもらっておらず、それ以降は服用していません。現在は鎮痛薬のみです。歯医者さんでいただいてきた方が良いでしょうか。
また、抜歯後、しばらくはうがいを控えるように言われたのと、傷口が怖くてきちんとうがいができずにいます。歯磨き粉も使用していませんが、うがい薬や歯磨き粉は使用して大丈夫でしょうか。

重ねての質問になりすみませんが、よろしくお願いします。

回答 3

2020年10月28日 16:49

追加のご質問にお答えしますね。

抗生物質は、飲まれた方が早く症状が取れるで良いと思いますが、最終的にはやはり診察した主治医の判断にはなると思います。

うがいは、抜歯してから抜糸までの1週間は、うがいはやらない方が良いですが、1週間経って糸をとったら食べかすをとるような感じで1日1回のうがいをお勧めいたします。

あまりしつこく強めにうがいをしてしまうと傷口が開いたり、強い刺激を与えてしまうのでやり過ぎは注意です。

ご参考になれば幸いです。

質問者からの返信

2020年10月28日 17:51

早速のご回答、またありがとうございました。
1週間経ち、うがいも大丈夫とのことで、お聞きできて安心しました。うがい、実践してみたいと思います。
今回、抜歯をした歯科医院には外科の先生が常駐しておらず、月に2回しかいらっしゃいません。他歯科の先生はいらっしゃいますが、不安があっても抜歯していただいた先生に相談できないことを不安に思っておりました…。ですが、こちらで丁寧に相談に乗っていただけてとてもありがたかったです。
お忙しいところをありがとうございました。

Caloo歯科Q&Aでは、
あなたの歯の悩み・疑問に歯医者さんが回答してくれます! 質問をする
image
image
歯科Q&Aで質問をする
ページトップ