抜歯は必要でしょうか?
先日、歯医者さんでレントゲンを撮りました。
すると、上の親知らずは左右とも真っ直ぐに生え終わっていること、下の親知らずは左右とも歯茎の中で横に寝ていること(お互い前歯の方に向かって寝ています。埋伏智歯と言うのでしょうか?)が分かりました。
私自身は親知らずにまったく痛みを感じておりません。生えていることすら知りませんでした。しかし、歯医者さんがレントゲンを見て「上の親知らずがだいぶ出ているのに対して、下の親知らずは横向きで少し頭を出しているだけだから、上の親知らずの噛み合せのペアがいなくて歯ぎしりの原因になる。下の親知らずの歯茎のところが、上の親知らずに潰されている。親知らずを放置するとその部分の歯磨きがしづらくなって虫歯の原因になる。将来的に虫歯になれば隣の7個目の歯も一緒に抜かなきゃいけなくなるから、今のうちに4本抜くべき。上の親知らずはうちで抜くけれど、下の親知らずは口腔外科でないと抜けないから、まず上2本抜いた後に大病院へ行ってください。」と言いました。結局、次回は抜歯ですねーと半強制的に受付で次の日程を決められ、来月初旬に右上の親知らずを抜くことになりました。
私はもうすぐ21になりますがこれまで1度も虫歯になった事がなく、抜歯はもちろんしたことないので、歯を抜くなんて怖すぎます笑 痛くも痒くもないのに、なんで抜くことを強く勧めてくるのか?疑問です。大変失礼ですが、「儲けるために抜きたいのかな?」と思ってしまいました…。
ホームページを見るとこの地で20年くらい開業医をされてるベテランの歯医者さんでしたが、親知らずを抜け!の話のあともなんの説明もなく前歯の表面を削られたり、奥歯の掃除?をされたりしました(目元にタオルがあり説明もないのでよくわかりませんが)ました。普通「今から何何しますねー?」とか言うものじゃないですか?また、泣いているお子様の患者にも「口開けて!これやらなきゃ帰れないんだよ!!」と強く言っていて、なんか感じ悪い歯医者さんだなーと思いました。ホームページを見ると専門に親知らずの抜歯は書かれていなかったし、「あんなおじさんに抜歯を頼んで、失敗されたらどうしよう!」とか、「抜く必要がないのに金儲けのため?騙されてる?」とか、不安になっております。
第三者の歯医者様にご意見を頂ければ、安心して抜くか抜かないかの決断が出来ると思いますので、
①私の場合抜くべきですか?
②この歯医者さんで抜いても問題ないと思いますか?
を教えてください。
回答 1
yu9347haさん、歯科医師の楳津(うめつ)と申します。
お気持ちは、よく分かります。
ただ、たくさんの歯科医院がある中で、なぜ旧態然とした今時珍しいその歯科医院を特に選ばれたのでしょうか。
yu9347haさんにあった歯科医院は他にたくさんありそうです。
美容院やネイルサロンやレストランを選ぶように歯科医院も選びましょう。
美容院やレストランを一番近くて便利という理由だけで選んだら、きっと不満が出るはずです。
親知らずは、抜歯した方が良いです。
なぜ抜歯した方が良いかは、今回は割愛させていただきます。
ホームページなどを使って、歯科医院を選んで、初診時に不満があるようでしたらまた他の歯科医院に行ってみましょう。
歯科医院に限らず、消費者が店舗を選ぶことでその業界はよくなっていきます。
参考になれば幸いです。
では、お大事になさってください。
質問者からの返信
回答ありがとうございます。
たしかに、何で美容院やレストランは選ぶのに歯医者さんは適当に決めてしまったのでしょうね…虫歯もなくあまり歯医者さんにかかったことが無かったので、家から1番近く、かつ以前母が通っていたという理由でそこにしてしまいました(母はその歯科医院で別の先生に担当してもらってたそうです。その先生はとても優しかったようですが、ホームページを見る限り今は私を担当した医院長しかいなそうです…。)
しかし、やはり抜歯はした方が良いようなので、まず上の2本から抜いてもらおうと思います。レントゲン高かったので、今回はその歯科医院でお願いします…。
ちなみに、「虫歯のリスクが増えるから口腔外科で抜いた方がいい」といわれた下の埋まっている親知らず(歯茎の中の方で横向き)も、抜くべきだと思われますか?
回答 3
下の親知らずに関してですね。
原則は、抜歯した方が良いのです。
親知らずの手前隣の歯が親知らずがあるために虫歯になってしまうと虫歯の位置によっては、抜歯せざるを得なくなってしまいます。
これを防ぐ必要があります。
他にも抜歯を勧める理由はあります。
ただし、抜歯後の腫れや痛みで体や生活にどの程度負担になるか、あるいは太い神経や血管を傷つけてしまうリスクなどを勘案して判断します。
今回の主治医の先生の言葉からすると、それほど抜歯のリスクはないのではないでしょうか。
質問者からの返信
ありがとうございます。
抜歯するべきだということに納得がいったので、4本とも抜くことにします。