Caloo(カルー) - 歯科 Q&A : 「噛むと痛いのは第二象牙質が出来れば治りますか?」

噛むと痛いのは第二象牙質が出来れば治りますか?

image
Mika (本人・長野県・40歳代・女性) 回答:3件 2020年08月05日 19:39投稿
カテゴリ: 虫歯(被せ物(クラウン))口の中の異常(歯の痛み、異常
相談箇所: [永久歯/下左] 6 (第1大臼歯)歯の位置を見る

もともと痛みは無かったのですが、浅いメタルの詰め物が欠けていると言われ、進められるままセラミックの詰め物に変えました(2ヶ月半前)。仮歯の時点では痛みは無かったのですが、セラミックを入れた時点から噛むと鋭い痛みがありました。上下の歯が合わさっただけで、鋭いキーンとした痛みでした。噛み合わせの調節を五回しても痛みは変わらず、先生曰くマージン部の刺激で痛いと思うと言われました(噛み合わせの調節で上を削る時一箇所とても痛がるとのこと)。咬合面のマージン部を無くすため、被せる方法で痛みが取れるだろうと言うことで、一旦詰め物を外し、薬をつけて様子をみました。詰め物を外した時点で、キーンという痛みはなくなりました。そこで3週間前にセラミックのクラウンにしました。ですが、クラウン製作中は仮歯の時点で噛むと奥が痛い感じがありました。本クラウンを入れた後も同じ痛みがあり、噛み合わせの調節を三度しましたが痛みは変わりません。先生は最初の詰め物を取った時点でも、クラウンにした時点でも最小限しか削っていないので神経を取るような状況ではないはず(マイクロスコープで撮影した映像を見せてくれました)。なぜまだ痛いのか分からないと言います。第二象牙質ができると噛む時の痛みも治ると思うので数ヶ月待つように言われました。現在持続通はなく、冷たいものが少ししみます。歯軋りが強いようなので、夜間マウスピースをして寝ています。
質問1:第二象牙が形成されると噛む時の痛みも治りますか?
質問2:噛むと痛い原因はなんだと思われますか?
詰め物が入っていた際マージン部が痛かったと言うことは、被せても、結局中の神経はつながっているからら痛いということでしょうか?

もう数ヶ月右ばかりで噛んでいるので、顎がズレてしまいました。顎と歯の痛みで噛めないので、胃も悪くしてしまい、体重もかなり減ってしまい辛いです。今は顎のために流動食のようなものばかり食べていますが、顎の調子が良い時に少しでも噛み答えのあるもの、柔らかいうどん等を食べると左下6番が痛いです。切ないです。
宜しくお願い致します。

この質問は、回答受付を終了しています

回答 1

[更新]2020年08月06日 09:31

Mikaさん、歯科医師の楳津(うめつ)と申します。

痛くない歯を治療して、痛みが出てしまうことは少なくありません。

ただ、今回の場合は経過が長いですね。

神経を取ることを提案しないし、マイクロスコープを活用されている担当医なので、

丁寧な歯科医師だと思います。

 さて、症状があり、辛いとは思いますが、やはり原因不明です。

こういう場合は、時間がかかっても経過を見るのが最善の方法です。

第2象牙質によって改善する可能性もありますし、人間の体は自然治癒力によって

症状が軽減する方向に向かいます。

睡眠、水分を十分とって、さらに運動をされるのもオススメいたします。

ストレス解消にも努めて下さい。

症状が悪化しない限り、お辛いとは思いますが、しばらくは食事を制限し、

経過観察でよろしいかと思います。

場合によっては、大学病院などで神経ブロックなどペインクリニックの治療をオススメいたします。

お大事になさって下さい。

質問者からの返信

2020年08月06日 12:11

丁寧な回答本当にありがとうございます。
掛かり付けの歯科医師は丁寧で誠実な方だと思います。ただ今回は10回以上通ってまだ歯が痛いのと治療経過中に顎がずれて痛みが強いため、なかなか前向きに考えるのが難しいです。そして自分は厄介な患者になってしまったような気がしています。

すみません、もう一度質問させて下さい。
現在左下6番の治療は一旦終わりました。掛かり付けの歯医者では顎はみれないということでしたので、矯正歯科にて顎の治療を開始しました。
矯正歯科でハードのマウスピースを入れる治療をして幸い効果が出てきています。ですが、左下6番の痛みも続いていたので、一度だけ矯正歯科でも噛み合わせの調節をしました。
もともと高さのない歯でとても薄いクラウンが入っているので、掛かり付けの歯科で何回か行った噛み合わせの調節も一度は上の歯を削って行いました。
今回矯正歯科でも同じようにされました。もともと弱い噛み合わせだけれど、歯の安静を保つために強く当たっている部分(上の歯)を削ったと説明され、低い分には歯は伸びてくるので問題ないと言われましたが本当でしょうか?そしてずっと右で噛むように言われました。今は顎より歯の安静を優先して欲しいとのことでしたが…。

質問1:ずっと片側で噛んでいたことも顎がズレた原因の一つだと思っているのですが、先生も右側だけで噛むことを指示しますか?

質問2:掛かり付けの歯科でも、矯正歯科でも左下の噛み合わせだけをみて、毎回削っていきます。これは治療中も先生に伝えていたことですが…どんどん低くしていって、全体のバランスが悪くなっていってしまうのではと本当に心配です。先生は噛み合わせが強くて割れたらこちらの責任なんで…と言ってやはり削ります。実際反対側の右側6番が痛い時期がありました。保険の効かないクラウン(しかもとても薄いらしい)を、守りたい気持ちは分かりますが、健康な上の歯を削ったり、クラウン自体を削って高さを低くして安静を保つことは全体のバランスを崩しませんか?

先生からの回答に質問で返してしまってすみません。関連した質問を同じ先生にどのように質問したらいいのか方法が分からなかったので、こちらで質問させて頂いています。
お忙しいとは思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

質問者からの返信

2020年08月06日 18:17

すみません。先ほどの質問に情報を追加させて下さい。
昨年度末まで海外と日本を行ったり来たりしていました。海外で昨年12月に定期検診で撮影したレントゲン写真を添付します(あちらは保険が効かないので希望すればレントゲン写真をもらえます)。
左下7番は四年前に根幹治療を終え(日本に帰国していた際だったので同じ掛かり付けの歯医者で行いました)、左下6番はこの時点ではメタルのインレイが入っています。

日本にて4月の終わりに左下7番のクラウンが割れてしまったので、同じくeMaxで作り直して頂きました。こちらも低いので、上の歯で噛み合わせを調節しました。同時に隣の6番も先生の進めでセラミックの詰め物に変えました。
左下8番と左上7、8番はもともと生えていません。顎が小さいらしく私の歯は全部で27本です。
何度も申し訳ありません。宜しくお願い致します。

Caloo歯科Q&Aでは、
あなたの歯の悩み・疑問に歯医者さんが回答してくれます! 質問をする
image
image
歯科Q&Aで質問をする
ページトップ