Caloo(カルー) - 歯科 Q&A : 「被せ物の作り直しについて」

被せ物の作り直しについて

image
sai (本人・大分県・30歳代・女性) 回答:1件 2016年02月10日 08:24投稿
カテゴリ: 虫歯(被せ物(クラウン)
相談箇所: [永久歯/下左] 7 (第2大臼歯)歯の位置を見る

先日、被せ物(銀歯)を作る為型を取りました。取付の時に、「微妙にズレができてしまっているので、歯のくぼみを磨いて、型を取って作り直します」と言われました。夏頃に保険内の差し歯を作った時も合わずに作り直しをしました。
ここ2年近く、過食嘔吐をほぼ毎日繰り返しています。
原因は過食嘔吐でしょうか?過食嘔吐後はすすぐようにしていますが、型どりから1週間程で、型が合わないほど歯が変形してしまうのでしょうか?

歯ぎしりも昔からあり、起きると疲れるぐらい食いしばっている事もあります。

私の原因で作り直しであれば、先生には大変申し訳なく思いますが、過食嘔吐もとまりそうにありません。次の被せ物を取り付ける1週間後が怖くてしかたありません。


よろしくお願いします。

この質問は、回答受付を終了しています

回答 1

2016年02月10日 10:59

saiさん、くいしばる方はタイプAという性格のことが多く自虐的に考えてしまう傾向が強いです。
この世で起こるネガティブなことをまずは自分が原因ではないかと考えてしまう傾向です。
自分を責めなくても大丈夫ですよ。
患者さんにはいろいろな方がいらっしゃいます。
例えば口が開きにくい方、背もたれを倒せない方、麻酔注射が出来ない方、様々なアレルギーの方などなどです。医師は基本的に患者さんの状況に応じて、やり直しも含めて柔軟に対応します。saiさんがやり直しの原因を医師側の責任にしない事で、医師はその期待に応えようと頑張っている良医です。
自分を責めずに安心して身をまかされるのが、よいと思います。
過食嘔吐で大変な思いをされてらっしゃると思いますが、自分を責めなくて大丈夫ですよ。お大事にしてください。

Caloo歯科Q&Aでは、
あなたの歯の悩み・疑問に歯医者さんが回答してくれます! 質問をする
image
image
歯科Q&Aで質問をする
ページトップ