Caloo(カルー) - 歯科 Q&A : 「幼児の歯列矯正」

幼児の歯列矯正

image
ゆうぞう (本人でない・東京都・1〜3歳・女性) 回答:2件 2011年06月27日 15:51投稿
カテゴリ: 矯正歯科(歯列矯正咬み合わせ子供の矯正

初めて質問させて頂きます。よろしくお願いいたします。

私の2歳になる長女なのですが、下の歯の方が上の歯より外に出ている
いわゆる反対咬合になっています。

食事を見ていても特に困っている様子はなく
下顎が出ているというよりは、下の歯の生え方が外に向かっている印象を受けています。

いつかは矯正で治したいと考えているのですが、いつから行うべきなのでしょうか?
ご意見を頂けますと幸いです。

この質問は、回答受付を終了しています

回答 1

2011年07月15日 17:54

子供の歯並びの心配はとても気になるところだと思います。

お話から察するに上の乳歯と下の乳歯が当たって下の歯が外側に動いた結果、食事にも影響がなくなったものと推測します。

上下の歯が当たって下のあごが誘導されたり、下の歯全体が前に来ているようでなければ、6歳ぐらいで前歯が生え変わってきますからそのとき相談に来てもよいかと思います。

2歳では歯並びの矯正装置をなかなか使ってくれなかったりして協力度も問題になってきますので6歳くらいで一回見せるのがよいと思います。

回答 2

2011年08月08日 21:24

こんにちは。
御家族に受け口の方がもしいらっしゃるようでしたら、遺伝的なものもあるかと思われます。
(2歳で出ているのは早い方なので)
時期的には、私も5,6歳が良いかと思われます。
食事に関しては、年齢が上がってくると、好き嫌いが増えてくるかもしれません。
たとえば噛み切りにくいものは好まなくなったりしてきます。
発音等はまだ問題になってこないと思います。
受け口は大人になるより幼児期のスタートが好ましいかと思います。

Caloo歯科Q&Aでは、
あなたの歯の悩み・疑問に歯医者さんが回答してくれます! 質問をする
image
image
歯科Q&Aで質問をする
ページトップ