全国の肩こりの口コミ(49件)
- エリア
- 全国
- 病気
- 肩こり
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
三軒茶屋ペインクリニック (東京都世田谷区)
肩凝りでブロック注射をしてもらいました。
医師がいうには最強クラスの薬を使っているそうで、注射はよく効きます。
注射の痛みはそれほどありません。
最強クラスの薬を使ってるゆえ鍼治療と併用すると重い副作用が出て後遺症が残ることがあることがあるとのことですので、
ここに通うときは鍼治療とは併用できません。
医師やスタッフは親切な感じです。
院内は清潔な感じです。
待ち時間は空いている時は20分ぐらいでしたが、混んでいる時は1時間以上待ちます。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
26人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。
成尾整形外科病院 (熊本県熊本市中央区)
成尾整形外科病院は、身体の各患部の治療に対応して、それぞれに複数名の専門医を配置しているそうです。たとえば、腰、首、背骨、脊椎、関節、…、などの1つの患部に対応して、担当する専門の先生が複数名いるとのことです。一人の先生が全患部をまとめて診るということがないので、患者としては安心して診ていただけます。
私達も夫婦そろって、それぞれ頚椎症(一度の通院で済む)と脊柱管狭窄症(県外の病院で大手術をした後に、術後の治療を県内の幾つかの病院にお願いするも拒否されたが、成尾整形外科病院には快く受け入れていただいた。通院歴は7年目になる)の成尾整形外科病院で治療をしていただいております。今回、右肩の痛みがあり診察していただいたところ、担当してくださった先生は、これまでとは違う先生でました。このことをスタッフに尋ねると担当の先生は肩関節の専門医ということでした。このときに初めて患部ごとに対応した専門医がいることを知りました。
私の肩の痛みの原因は(我が家の雑木の伐採作業が原因だろうと)分かっておりましたので、先生にそのことを伝えると、レントゲン写真を示し、この作業が五十肩に似た症状を引き起こしていると言うことを分かりやすく説明してくださいました。処置としては、関節部分の可動範囲を広げるための運動法を教えていただいた後、症状は軽いので取り敢えず「患部への痛み止め注射」と「4週間分の湿布薬」で済ませました。
先生の説明で感じたことは、
① 症状の説明に必要な事を手短に、② 無駄なく歯切れ良くサバサバと、③ かつ、わかりやすく 理解させていただいたことでありました。整形外科医に共通した特徴なのでしょうか、我々夫婦が診ていただいている二名の先生方についても同じことが言えます。
このように、それぞれの患部に対応した専門医がいることは、多くの患者さんにとって大変ありがたいことで、安心して診ていただけます。病院選びで困っている患者さんに、このことを一人でも多く知っていただければと思い、この口コミに投稿させていただきました。
また、スタッフの皆さんは、患者さんの行動がスムーズにいくよう(困らないよう)にと、常にテキパキと動き回っています。その姿が印象的です。病院の総合力が感じられます。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 170円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
おかだ整形外科クリニック (兵庫県神戸市兵庫区)
30年来の肩凝りと首の痛みが、理学療法士さんの指導で治りました。ストレッチの方法などを教えて頂き 今でも肩凝りが酷くなる事はありません。腰に不調が出た際も理学療法士さんの指導で みるみる回復しました。専属の理学療法士さんが担当するので、安心です。整形外科ですので、診察は お年寄りが多く 待ち時間が長いのは仕方ないと思われますが、理学療法は予約制ですので、待ち時間は数分しかありません。また体に不調が出た際はお世話になろうと思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
わたなべ医院 (大阪府豊中市)
小さな病院ですが、風邪から、腰痛、肩こり、捻挫、胃もたれなど、何でもオールマイティーに診てくださいます。
先生はベテランのきさくな先生なので、聞きたい事を聞くと、何でも丁寧に答えてくれます。
フランクに話してくださるので、こちらも、話しやすいです。
診断は的確で、先生の出すお薬はよく効きます。
お年寄りがたくさんいらっしゃってますが、リハビリの方が多いので、あまり待たずに診察してもらえます。
インフルエンザのワクチンも予約の無しで打ってもらえるのがありがたいです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 1,080円 |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ぼだい樹クリニック (東京都港区)
30年来の肩こりに悩んでおり、整体、カイロプラクティック、鍼灸など通いましたが、全くよくならず、テレビでエコーガイド下筋膜リリースを知り、すぐに予約の電話を入れました。受付の方の対応もよく、一週間後に予約を入れていただきました。先生はとても気さくな方で、丁寧に肩を触診してくださり、すぐにエコーガイド下筋膜リリースをしてくださいました。するとあれだけ頑固だった肩こりがみるみるほぐれていくのがわかりました。クリニックを出た時は肩にまるで羽が生えたようで、まるで10代の頃に戻ったようでした。それから一ヶ月に一回程度通院し、快適な日常を取り戻しています。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
なごやEVTクリニック (愛知県名古屋市中区)
首から肩甲骨にかけてカテーテル治療をしました。
痛みは薬の注入時に感じますが一瞬です。治療中は話す事も出来たので安心でした。
手首からカテーテルというものを入れていたようですが、その時は痛みはありませんでした。
私の場合首~肩はすぐに効果がありました。肩甲骨はその後追加の注射治療にてかなり楽になっています。
上まで上がらなかった腕がしっかり上がるようになりました!
保険の対象外ですが、やって良かったと思います。
ケアもしっかりしており、良心的な病院です。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
東長崎駅前内科クリニック (東京都豊島区)
肩が痛くて、肩こりかなぁと思って受診したのですが、以前から気になっていた喉の炎症にも気付いて下さり、そちらの治療もしてくれました。
肩こりには塗り薬で、喉の炎症には気管支喘息用だということで、テオフィリンとエンペラシンが処方されました。
もう今ではすっかり良くなりましたが、また何かあれば相談できる先生がいるっていうのは安心感があります。病気になっているときも不安ですが、また病気になってしまうかもという不安にもキチンと対応してくださるので、とても安心でした。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: フェルビナクローション3%「ラクール」、エンペラシン配合錠、テオフィリン徐放錠100mg「サワイ」 |
料金: 1,080円 |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
田原坂クリニック (熊本県熊本市北区)
昔、祖父が入院していた事があり行った事があったので受診しました。
祝日も加算なしに診療されているので、助かりました。
待ち時間も長くなくてスムーズに診察室に通されて、肩こりからくる、頭痛もあり悩んでましたが鍼治療をしていただいて敷地内にある調剤薬局で漢方薬と痛み止めと湿布をもらって帰りました。先生も優しくて良かったです。
208号線の道沿いにあり分かりやすく駐車場も広いのでかかりやすいと思います。予防接種などもされているのでインフルエンザ予防接種もお世話になりたいと思っています。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: ロキソニン錠60mg |
料金: 3,000円 |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 徳洲会 鹿児島徳洲会病院 (鹿児島県鹿児島市)
ひどい肩こりに悩んでいました。火曜日だったので予約なしで受診ができた為、その日に受診できました。揉んでも取れなかった肩のシコリに直接注射をしてもらってから、瞬間にパリパリと凝りが剥がれるようで、すごく楽になりました。先生もよく話を聞いてくれ、受付や看護師さんも親切で気さくな方ばかりで親しみやすかったです。肩こりは再発しますが、内服薬と、注射をしてもらってから再発する長さが長くなってきたので助かってます。注射を刺した時は、予防接種の様な痛みがありますが 私は長年肩こりに悩んでいたのでペインクリニックにかかって良かったです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
中山内科循環器科医院 (栃木県宇都宮市)
中学生の頃からのかかりつけです。
いつも丁寧に問診と聴診して診察して下さいます。待ち時間も少なく、待合室にいる際も受付さんや看護師さんが気にかけてくれます。
インフルエンザも予約制ですが、待ち時間少なく摂取してもらえます。
頭痛がひどく立ちくらみがしたのでてっきり風邪かと思って受診しましたが、月経性貧血と肩こりによる頭痛と立ちくらみと診断を受け、痛み止めとロキソニンテープを服用してもらい、食生活を改善してよくなりました。内科の疾患だけではなく、いろんな面から診察してもらえると思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: 痛み止め、ロキソニンテープ |
料金: 3,000円 |
15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ひぐち整形外科クリニック (三重県津市)
ある日突然、寝違えたような首が回らなくなり、痛みが酷いので受診しました。
整形外科といえば、かなりの待ち時間を要するイメージでしたが、思ったよりも待ち時間が少なくてよかったです。
病院内はリハビリ室が広く、たくさんのスタッフさんがいて、分からないこともすぐ聞ける環境です。
置いてある設備も最新で、良いと思います。
先生は、レントゲンを見ながら詳しく説明していただき、こちらからの質問にもしっかり答えてくれました。
とても話しやすい先生です。
週に何度か、内科の診察を受けられる日があるので、便利だと思います。
駐車場も広く停めやすいです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ロキソニンテープ50mg |
料金: 2,000円 |
9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 鉢嶺医院 (京都府宇治市)
首から手首にかけて痛みと痺れが出て診察を受けました。
レントゲン検査の結果ただの肩こりと診断され、当日は注射を受けて、その後はリハビリ施設(院内)で理学療法士の指導で針治療や電気治療などを続け、今ではすっかり治ってしまっています。
院長先生、スタッフの皆さんがとても優しく、親切に対応してくださり、適切なアドバイスを受けながら治療をして頂けます。先生も決して余分な薬は処方されないし、ジェネリックも積極的に取り入れてくださるので、医療費についても心配はありません。
また、内科や呼吸器内科もあり、胃カメラも受けられます。
内科、整形から健康診断まで、全てが満足して受けられる、とてもすばらしい病院だと思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
17人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人創康会岸本クリニック (大阪府茨木市)
[症状・来院理由]
20年ほど前から、全身を診ていただいております。パソコンを使う仕事なので、肩や頸がこりやすく、辛くなると行くようにしています。
[医師の診断・治療法]
できる限り時間をつくって、リハビリテーションを受けてくださいとのことです。頑固な肩こりは1度では治らないので、週に2・3度はマッサージをしてもらうように言われました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
1階は内科、2階はリハビリテーション科となっています。予約制ではないため、内科の待ち時間は長めです。それでも、先生に診ていただきたいと思う患者さんがたくさんおられるので、待つことを覚悟で通っています。いつも家族構成や仕事内容などのライフスタイルを聞いてくれて、私の生活に合わせた治療法を提案してくれます。今回は肩こりがひどかったので診ていただきましたが、リハビリテーション科のみの場合は、待ち時間は10分ほどでした。頸を牽引し、イスに座ってマッサージしていただきました。楽しく世間話をしながら、肩をもんでもらい、ストレスも解消できました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 310円 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
水野整形外科 (神奈川県横浜市青葉区)
肩こりがひどく受診しました。先生の診察の後、レントゲン撮影。その後リハビリをしてもらいました。混んでいて待ち時間は比較的長めです。先生は曜日によって変わるので、自分の好きな先生の時に行くのがお勧めです。リハビリは、デンキを当てた後、マッサージをしてもらえてとても気持ちが良いです。しばらくリハビリに通うように言われて通院をしました。リハビリだけだと、待ち時間は少ないです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ロキソニン錠60mg |
料金: 4,500円 | |
診療内容: 首 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
鈴木整形外科 (岩手県盛岡市)
原因不明の肩こりや頭痛等、体に複数の違和感があり、検査しても特段内科的な異常は見つからなかったため、こちらを紹介されて通院しました。
整形外科というのははじめてだったのですが、既往歴や薬歴、症状についてはとても丁寧にヒアリングをしてくださり、また触診等でも症状について確かめられているようでした。
自分の体になにが起きているか、ということについて丁寧に説明してくださったので、とても安心できました。
塗り薬を処方され、症状はしっかりと軽快したので、とても感謝しています。
人気が出るのも納得だなと思える病院でした。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 1,500円 |
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
篠宮クリニック (東京都杉並区)
慢性的な肩こりと首の痛みがあり、指先にしびれを感じたので受診しました。
レントゲンを2枚撮影し、結果的にはストレートネックと頸椎の潰れ、加えて運動不足による血行不良と診断され、肩こり体操の本と湿布、血行をよくするお薬を頂きました。
先生は一見無愛想に見えますが、症状についてもお薬についても本当に丁寧に説明してくださり、最後に「他に何か聞きたいことはありますか?」と、必ず尋ねてくださいます。
その後お薬がなくなってもう一度受診したのですが、その時もお薬の見直しや現在の症状などの相談に丁寧に答えてくださり、とても安心感が持てました。
ビルの一階にあり、入口はガラスばりなので、入ってすぐの待合室は明るくて清潔感があります。平日だったので待ち時間も少なくて、割とすぐに診察して頂けました。お薬も院内で出してくださるので、薬局を探したり更に待たされる手間はありません。
星マイナス0.5は痛いときに行くには自宅からちょっと遠い・・・という個人的な事情です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 ※少し前のことなのでうろ覚えです。レントゲンを撮ったのでもう少し高かったかもしれません。 |
23人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
にったペインクリニック (大阪府豊中市)
10月に慢性の肩こりで数回受診しましたが、院内は明るく、丁寧に診察していただきました。
処置内容は、問診後に肩こりのひどいあたりに注射を数回に分けてしていただき、数分ベッドで横になって休んでいるだけです。
数分すると注射した付近がじんわり温まったようになり筋肉がほぐれたように感じます。
現在は、おかげさまで肩こりや頭痛が改善しました。
時間帯によっては混み合うとのことなので、予め予約した方が良いかもしれません。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: キシロカイン注シリンジ0.5% |
料金: 1,000円 ※初診 |
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一般財団法人 仁風会 京都南西病院 (京都府京都市伏見区)
私は仕事柄肩の痛みで慢性的に苦しんでいます。デスクワークで肩がこることが多く、きつくなると肩が痛くなるので、仕事もできなくなってしまいます。そしてこちらの病院にいきました。病院内は清潔きれいで、老人用施設が併設しているとゆうことで、外来の患者さんも少なく、待ち時間は少なかったです。看護婦さんも優しい感じで好印象を受けました。先生も熱心に症状を聞いてくださり、薬を処方していただき、大変助かりました。家からも近いのでこれからも通わせていただきます
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: ナボールパップ140mg |
料金: 2,000円 |
18人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団敬裕会 高田整形外科クリニック (東京都中野区)
- エリア
- 全国
- 病気
- 肩こり