Caloo(カルー) - 全国の近視の口コミ 143件 (8ページ目)
病院をさがす

全国の近視の口コミ(143件)

141-143件 / 143件中

23人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

札幌大庭眼科 (北海道札幌市西区)

pene(本人ではない・5〜10歳・男性)

とても混んでいます。
高齢者の方が多いイメージです。

子どもが行けるということで決めました。
ですが、、、受付や検査をしてくれる人たちの感じは良いのですが、先生が上からモノを言う人で、冷たい態度です。

沢山の人を見ているせいか詳しいことも聞かないと教えてくれないです。
で、今日の検査結果は???というわからない状態。
毎回質問しずらい雰囲気だし、子どもに対しての接し方も考えてほしいです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

47人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鷹の台眼科 (東京都小平市)

ママ(本人・50歳代・女性)



[医師の診断・治療法]

ここの院長は、とにかく、医師としても人間としても最悪だと思います。
不親切、極まりないです。

あれで患者の立場に立って医療ができるのでしょうか?
いくら説明に親切なことを書いても、行ってみたらわかると思います。

医師としての技術にも疑問をもってしまいますね。

いつもガラガラなのは、本当に頷けます。

同じビルに入っている他の医院はいつも混んで、駐車場がいっぱいですが、ここは患者さんが一人もいませんでした。
皆さんが行かない理由がわかりました。
地域に眼科がなかったので、行ってみましたが、
全く役に立たずに本当に残念です。

もう二度と行きません。




[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師もとても不親切です。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 大西眼科 (山口県防府市)

keikoobatyann(本人・50歳代・女性)

久々に大西眼科に受診しました。先代の大西力先生の時によく受診していたのですが、最近コンタクトレンズ購入目的で新築となった医院へ受診。
実は、最近は安価な某コンタクトメーカーの付属医院へ受診していたのでした。でもやはりきちんとした眼科に受診しておかなければとの思いから、サラリーマンの私には貴重な平日の休みを利用して出かけました。
1回目の受診で、窓口に「受付時間終了しました」の文字が・・・あれ?確か看板には12:00までと書いてあったはず。と思いながら「ギリギリではいけなかったか」と思い直して再度トライ。
2回目の受診、窓口に再度「受付時間終了しました」との文字が・・今度はギリギリではないはずなのにと思い窓口に確認すると「今日は手術日なので」との事。病院ではよくあること、仕方がないと気を取り直して再度トライ。
再度平日の休日に3回目の受診、11:35に受付へ行くと「受付時間終了しました」の文字が・・・
えっ!今日はギリギリではないはずなのに・・・平日の休みはもう取れないんです。そこで「コンタクト購入だけなのですが無理ですか」と受付に聞くとコンタクトは時がかかるので無理との事。「3回目なんですよ。いいです。他を当たります」ちよっとキレかけた私。話していると男性事務員の方(事務長さん?)が出現。内心、これはクレーマーだと思われたかと後悔。
医院を出て外の看板の診察時間を確認する。やはり午前12時までと書いてある!
その時、もしかしたら・・・と初めて気が付いた私。
受付時間の表示は、玄関の看板に出ていないのです。診察時間のみが表示されていました。
でもネットをしない高齢者の多くは看板が頼りなのに・・と内心つぶやく。
4回目のトライ12:30 私「昼からの予約をお願いします」男性職員出現。「保険証を出してください」との事。やはりクレーマーだと思われているのかな。トホホ・・・ 病院関係者には個人情報丸わかりですよね。内心、「カルテにクレーマーのしるしがつくのか」と覚悟する。
実は10数年前(もしくは20年になるのか)この医院を受診して待ち時間に先代院長が看護師さんへ話している内容が聞こえてきたことがあります。「えっ この入院患者の検温1週間してないよ。眼科と言えども1日に1回は検温してよ」内容はお叱りでしたがその穏やかな声に驚きました。「きっと働きやすいところで現在の忙しさが軽減してスタッフが増えるときちんとした管理がされるのだろう。将来的に成長株だな」とその時思いました。些細なことは10年、20年たっても覚えているものですね
閑話休題
5回目のトライ14:05 待ち時間、診察内容 コンタクト料金ともに良心的で再度の受診を決心しました。2代目院長のお顔も拝見できたし。看護師さんの対応が実にいい。(クレーマー対策なのかもしれないけれど。)
次も受診しようっと

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
141-143件 / 143件中
ページトップ