Caloo(カルー) - 糸満市の咳(セキ)の口コミ 3件
病院をさがす

糸満市の咳(セキ)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 紺碧会みなみしまクリニック (沖縄県糸満市)

カリプソ873(本人・30歳代・女性)

風邪をひくとお世話になるクリニックです。
午前中はとても混んでいるイメージです。駐車場もいつもいっぱいです。
午後ならまだ待ち時間が少ないです。
地元のお年寄りがお多いみたいです。
院内は清潔でおしゃれな感じです。
受け付けも何人かスタッフがいてスムーズでした。
看護師さんも優しくて問診もしっかり取ってくれます、あとはとてもてきぱき動いています。
先生も話しやすいし明るいです。説明も分かりやすくしてくれます。
小さいクリニックですが、スタッフがたくさんいるようなイメージです。患者さんが多いからスタッフも多いのだと思います。
先生やスタッフの印象がとてもいい、優しいクリニックです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人水平会豆の木クリニック (沖縄県糸満市)

ぴーちゃん(本人・40歳代・女性)

痰がらみの咳が数週間続いているため、受診。先生は2人います。院長先生と違う先生で日替わりで診ておられます。症状を言い、抗生剤をもらいましたが、それでもよくならずに再度受診。同じ先生で、血液検査、喀痰検査をしていただきました。血液検査の結果は当日中に出たので、値をみながら説明していただきました。痰の結果はすぐに出ないため、少し強めの抗生剤をもらい、帰りました。この抗生剤で症状は治まりましたが、再度受診し、痰の結果を聞きました。少し悪い菌に感染していたこと、前回の強めの抗生剤は、この菌にも対応しているため効果があり、症状が落ち着いたことを説明していただき、治療は終了となりました。待ち時間は長いので、時間に余裕をもっていったほうが良いと思います。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科かおる医院 (沖縄県糸満市)

ぴーちゃん(本人ではない)

[症状・来院理由]

子供が3月から喘息と診断され、それ以降、咳き込みが続いており、かかりつけの小児科では、あまり明確に説明がないので、不安になり診てもらいました

[医師の診断・治療法]

症状を伝え、小児科で診断された内容などを伝えた結果、診察などから小児科と同じようなことを言われました。この時期の喘息であるかそうでないかの判断は難しいという説明で、もやもやしていたものが少しスッキリしました。
診察の時の抱っこの仕方などが、写真で見本があり、分かりやすかったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

特別によいということはありません。ふつうです。患者さんは多かったです。予約はせず飛び込みで行ったので、待ち時間は少しありましたが、絵本が置いてあるので、手持無沙汰感はありませんでした。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ