Caloo(カルー) - 諫早市小野町の整形外科の口コミ 2件
病院をさがす

諫早市小野町の整形外科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

21人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 尚整会 菅整形外科病院 (長崎県諫早市)

ドフラミンゴ(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

高校生の時に部活でバレーボールをやっていましたが、その練習中に右手に違和感があり、ボールをレシーブするときには強い痛みがありました。そして、それが数日続いたので、学校からも近かった菅整形外科病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

診察の前にレントゲンを撮りました。結果は右手首に少しですがひびが入っているということでした。本当に少しだったので、先生に部活をしていいか聞きましたが、案の定許可はもらえませんでした。少しのひびでも我慢するとさらにひどくなる場合があるということだったので、手首を固定するギプスを付けて、極力右手は動かさないようにと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

レントゲンを撮ってくれた先生は、親切な方でレントゲンを撮るときも急かすことなく、自分のペースでレントゲン撮影をしてくださいました。
診察してくれた先生は、とても説明がうまい人でした。自分の話を聞いて、ひびが入ってしまった理由や、自分が数日我慢できた理由などを、医療についてはまったくの素人の自分にもかなり分かりやすく説明してくれました。なので、今後注意することなども分かってきたので、とても助かりました。
待ち時間はけっこう長いです。諫早市でも有名な整形外科なので、それなりに人数が多いからです。ですが、病院内に入って予約を済ませた後は外出ができ、また受付に言えば、待ち時間の目安を教えてくれるので、外で買い物をしながら待つことができます。

来院時期: 2008年04月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 尚整会 菅整形外科病院 (長崎県諫早市)

女性(本人・30歳代・女性)

2023年1月に交通事故外傷にて受診しました。
家族がヘルニア手術をしたりして、割と昔から“良い病院”とイメージがあった為、突然の事故でコチラを受診。

しかし、痛みがある、腕から手が腫れていると言っても
“ムチウチは気の弱い人がそう言うんだ”と、向き合ってもくれず、話すのをやめました。

私は自分で言うのもですが、年単位で疝痛発作にも耐え、胃潰瘍などで血反吐でも通勤し、子育てをする気力はあるくらいに気は強いです。

医者の交代を申し出ましたが、病院の都合でしょうか?交代した後は上記のような無礼な物言いは無かったものの、訴え自体は無視されてるような気がしましたし、“他に転院したら。”と、診るのが嫌なんだろうなぁと言うお言葉にて、これ幸いと転院致しました。

転院先で親身にしていただきまして、“気の弱い人がなる”
私の症状は、手術を要する外傷であった事をここで報告しておきます。

今も痛いです。

自動車の任意保険会社との色々、そーゆーのがあるのかと思いまして、“交通事故外傷での受診”はお勧めしません。

また、幼児も乗せておりまだ発語が無く、どのような点を見て気をつけていればと心配してお聞きしましたが、
“子供でしょ?話せないなら解らないからね笑”と、笑われました。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ