Caloo(カルー) - 糟屋郡粕屋町のだるいの口コミ 4件
病院をさがす

糟屋郡粕屋町のだるいの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆいレディースクリニック (福岡県糟屋郡粕屋町)

そらのママ(本人・60歳代・女性)

新しくて静かで、設備も良いです。クリニック周辺も静かで景色も良くて、気分も爽快になります。
ネットで簡単に予約ができ、受診前のお知らせ機能もありました。
更年期の症状で通院していましたが、予約制のおかげで長時間待つこともなく、待合室で他の患者さんと会うことも少なく、精神的な負担がなくて良かったです。
先生も穏やかで優しい方です。看護師さんたちも皆さん本当に優しくて温かい方々ばかりです。
通院も全く苦になりませんでした。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ばばクリニック (福岡県糟屋郡粕屋町)

saki(本人・20歳代・女性)

先週、発熱した際に初めて受診しました。発熱したのが夕方で、今から見て見らえる病院あるのかなと調べたところ、ばばクリニックは受付時間が長く、18時に行ったのですが診てもらえました。先生はとても優しい口調で話してくださり、診察結果も分かりやすく説明してくださりました。
院内も清潔感があり、また何かあったらここに来ようと思える病院でした。夜20時まで受け付けをしている曜日もあるそうなので、お仕事帰りにも行けてよいなと思います。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 解熱剤、のどの炎症を抑える薬
料金: 2,340円 ※インフルエンザの検査もしたため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人箱田会箱田病院 (福岡県糟屋郡粕屋町)

Caloouser55699(本人・20歳代・女性)

JR原町駅から徒歩で通っておりましたが、徒歩40分ぐらいかかりました。リハビリがてら歩いて通えましたので、自分のためにはなりました。
急な体調不良などの時は、車で通った方が、いいかと思います。
こちらの病院は、とても長い病院だと感じました。
比較的大きな病院で、静かな住宅街にあります。
受付の所は、目が合わないような工夫がされており、人と接するのが苦手な方でも通いやすいと思います。
先生は、ベテランのよう先生でした。
とても落ち着いていて、穏やかで、優しい先生でした。
困ったことや要望も親身になって、お答えして下さりとても良かったです。
待ち時間も、そんなに長くはなかったと思います。
入院施設もあるようでした。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人青洲会福岡青洲会病院 (福岡県糟屋郡粕屋町)

saki(本人・20歳代・女性)

風邪をひき、全身が筋肉痛のように痛くなったときに受診しました。夜間の救急でお世話になりました。待ち時間は30分ほどで、あまり長くは感じませんでした。いろいろ検査をして。また後日再受診することにはなったのですが、夜間の時に診ていただいた先生がすごく親切でした。ただの風邪かもしれないけど、他に可能性のあることをわかりやすく説明してくださいました。他の病院では、説明が難しく素人にはもっとわかりやすく説明してほしいなと思うことがあるのですが、青洲会病院では、担当の先生がよかったのかもしれませんが、親切だなと思いました。駐車場も広く便利です。平日に行ったときには待ち時間が長く、1時間以上待つこともあるので注意が必要です。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 解熱剤
料金: 1,500円 ※薬代です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ