Caloo(カルー) - 北九州市小倉南区の3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)の口コミ 2件
病院をさがす

北九州市小倉南区の3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 守恒レディースクリニック (福岡県北九州市小倉南区)

DYママ(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

今現在は分娩はできず、検診だけです。
モノレールから近く、車がなくても通院でき便利です。駐車場もあります。
予約はありませんが、待ち時間はほとんどありません。スムーズです。
男性の先生で、口数は多くありませんが、質問には丁寧に答えていただけるので不安はありません。
受付の方も看護師、助産師、皆さん感じがよく、丁寧な対応をして頂けます。
またDVDを購入すると3D映像を毎回録画してくれます。
欲を言えば、エコー写真を数枚頂けるとより嬉しいなと思います。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 みちおかレディースクリニック (福岡県北九州市小倉南区)

ura3(本人・30歳代・女性)

里帰り出産をこちらでしました。

出産前の母親学級などで病院の方針であるソフロロジー出産についてしっかりと説明を受け、母子ともにリラックスして出産に臨むというような話を受け、初めての出産を心待ちにしていました。

いざ迎えた出産時、先生の用事があるような会話と、助産師さん達の何時までには終わらせようというような会話が数回聞こえ、こちらの病院のソフロロジー出産はどこへ?といった感じのお産でした。
お産中に何度も違うでしょ!と初めてのお産で分からないことにも助産師さんに怒られ正直お産中からこちらの病院を選んで失敗したと感じました。周りが時間を終始気にしていて、ゆったりとした気持ちではなく焦りやスムーズに産めないことへの申し訳なさなどがいっぱいでした。

里帰りのせいかもしれませんがバースプランなど面談もなく、カンガルーケアをしたいとかありましたがそういった話をする機会はなく微妙でした。

産後気分が悪く、食欲もなく起き上がるのもキツいと話しているにもかかわらず、先生が出産のお祝いのお菓子と紅茶を持ってくるので起きて待つよう言われました。体調が悪いと話しているにもかかわらず無理をしてまですることなのか疑問でした。

その後もご飯を食べる気力もないので、早く部屋に行きたいと言っているのに部屋に入れてもらえない、ご飯をみんなで取るのはルールでそこで挨拶をする必要があるのなど、お産でのキツいや体調は人それぞれにも関わらず配慮がないなと思いました。

正直パフォーマンス重視(お祝いの紅茶や複数回お産した方へのドンペリなど)で、こちらの気持ちにしっかり寄り添うというのは感じられませんでした。
産後の診察でも予定日が遅れていたことなどからも、通常は他の病院に回すところをウチで出産できたのは凄いこと、感謝してというような言い方をされ、様々な場面で不快な気持ちになりました。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 120,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ