Caloo(カルー) - 北九州市小倉北区のほてりの口コミ 3件
病院をさがす

北九州市小倉北区のほてりの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

健和会大手町病院 (福岡県北九州市小倉北区)

ユッカの木(本人・30歳代・女性)

夜間に熱発し発疹まででたため受診。日曜日だったので急患センターに行きましたが患者さんはとても多かったです。センターの受付も広くはないため、立って待っているご家族もいました。診察はしっかりしていますが電子カルテに打ち込みながらなので、はじめは少しそっけなく感じましたが、打ち込み終わればきちんと見てくれます。点滴の必要あったためベッドで一時間くらい横になりましたが、どんどん患者さん来ているようでしたが、カーテンを閉め切って、看護師さんも優しく対応してくれました。担当の先生も女医さんでした。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ウィメンズ・ヘルスサポートみつもとクリニック (福岡県北九州市小倉北区)

碧玉094(本人・40歳代・女性)

更年期障害の相談で行きましたが、更年期と言ったとたん「閉経したんですか」と何度も繰り返し、違うと言っているのに「もう閉経すると言われたとか?」とまた繰り返す…。更年期がまるで閉経後の症状と思っているのかと疑いました。
更年期が閉経数年前から始まることは医師なら誰でも知っていると思っていましたし、年齢的にもまだそんな年じゃないのに、老けて見えるのかと少々ガッカリしました。
他院で受けていた処方を見せても「それでいいんじゃないでしょうか」、違う方法を試してみたかったので、それを相談しても「それも良いとは思います」という答でアドバイスは特にもらえず、色々相談しながらベストを探して頂きたかったので残念な気持ちで帰宅しました。
医師の態度は優しく、院内は静かできれい。待ち時間もそう長くなかったので、一般的な婦人科の受診を希望するなら良いクリニックかと思います。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: 更年期ホルモン補充療法(HRT)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

41人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はたけやまクリニック (福岡県北九州市小倉北区)

やみこ(本人・30歳代・女性)

Dr:機嫌により対応が変わります。みたては上手いかどうかは・・
薬の相談はのってくれますが、合わない薬で苦しい目に合いました。
女性特有の悩みなどは相談しやすいです。患者が多く、診察は仕事をさばいているのだという印象を受けました。
言っていたことが、患者の知らないところで変わっていて
いやな思いをしたことがあります。

受付:あまり感じよくありません。無表情で冷たい印象があります。

カウンセラー:質がバラバラです。何度か変わりました。
相性の合う方に合うまで変えてもらうことは出来ますが、自由診療のため
高いです。

その他

先生の趣味である宝塚関連のものが沢山あり、びっくりしました。


結局は、相性と信頼感をもてるかだと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ