Caloo(カルー) - 府中市の発熱(子供)の口コミ 2件
病院をさがす

府中市の発熱(子供)の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

唐川医院 (広島県府中市)

ヒペリカム945(本人ではない・1〜3歳・女性)

一人の先生が小児科と内科の両方しているので、大人も小さい子供もいっぱいいます。
少ない時の方が珍しいくらいです。
待っている人が少なくても、だいたい待ち時間が30分以上かかることが多く、診察してもらって会計とお薬が済んで最短でも1時間くらいかかります。
(お薬は会計と一緒に渡されます。)
混雑時は2時間以上かかることもあります。
幼児を連れて待つのはしんどいですが、先生が一人一人しっかり診てくれでいるからだと思うので仕方無いなという感じです。きっちり診てもらえるのはありがたいし。
質問をしたらしっかり答えてくれます。しないとそれなりです。厳しい先生という感じではありません。
小さい子用に絵本とスリッパがあります。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

唐川医院 (広島県府中市)

おとめゆり512(本人ではない・5〜10歳・女性)

この土地に引っ越して来てから、子供はなんとなくこの病院にいってます。とにかくいつも混んでいるイメージです。
少し前は予約システムがあったのですが、今は朝から受付順になりました。予防接種などは風邪が移りそうなので使いません。
先生はおじいちゃん先生で、効率よくみてくれます。看護師さんも優しいというか、とにかくテキパキ手際よくしてくれますが、あまり愛想いい感じではありませんよ。
薬がその場でもらえるのがありがたいです。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ