Caloo(カルー) - 西宮市の目の痛みの口コミ 9件
病院をさがす

西宮市の目の痛みの口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつば眼科 (兵庫県西宮市)

おひみ(本人・30歳代・女性)

左右の視力差が大きく、ここ数年で視力が落ちてきたのと目が痛いことがあるので受診しました。

ドライビングメガネを最近作ったので、良い方の視力が下がってきたためもっと度を強める相談がメインだったのですが…
今まで指摘されたことはあれど何のアドバイスも治療も受けたことがなかった斜視によるトラブルが発覚し、しかし見た目で斜視とわかりにくい軽度さが仇となり手術をすると過矯正になるリスクが高いそうで。
またアレルギー系体質なのは知っていましたが、自分で思っていたよりもドライアイ・アレルギー性結膜炎が酷いこともわかり、開院直後から転居した今もお世話になっています。

手術を要する場合は兵庫医大への紹介状をすぐに書いていただけるようで、そういう意味でも安心してかかれます。

当初、斜視と乱視の違いも全くわからなかったのですが、繰り返し説明してくださりとてもよくわかりました。

転居後は近くの眼科にもかかったのですが、そちらは「斜視がある場合はすぐ兵庫医大に紹介している」と言われてしまったので、定期的にかかる分には今後も松葉先生でお願いするつもりです。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほしな眼科クリニック (兵庫県西宮市)

かばさん(本人・40歳代・女性)

引っ越してきて、眼医者さんが何処がいいのか分からずお友達に聞いて通いました。
花粉時期や子供の突発的な眼の不調の時に必ず通院してます。
こちらの眼医者さんは常に混んでいます。
学校の校医さんなどなさってるから信頼があります。
先生は、ちょっと怖いのかなって思いましたが、大変口調も穏やかで、素人でも、大変にわかりやすい説明をして頂けます。
子供も学校の校医の先生なので、リラックスして診察を受けれます。
薬局も隣で便利です。
またお願いしたいと思う眼医者さんです。



来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

今泉眼科 (兵庫県西宮市)

地球092(本人・30歳代・女性)

頭痛に悩まされ、頭痛外来などをまわったのち、もしかして目ではないかと思い当たり通院することにいたしました。花粉症などで何度かお世話になりましたが、こちらの先生は本当に優しくて安心できます。検査をする時もドキドキしていたのですが、きちんと丁寧に説明してくださったお陰で疑問点もなくおまかせすることができました。ちょっと見るだけではなく、細かいところまで見てくださるのも良いです。スタッフの方も非常に対応がいいので、きっと働く環境も良いのだろうというのが伝わります。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 堀田眼科 (兵庫県西宮市)

Lynn(本人・30歳代・女性)

朝起きると目やにがひどく目が開かなくなってしまったので受診しました。

病院ですが、駅から坂を歩くのでちょっと大変ですが、運転に差し支えない症状だったり誰かに送迎してもらえるなら駐車場もあるので車の方が便利だと思います。

一般的な眼科の診療で目に傷がないか、など調べて頂き、アレルギー性結膜炎と診断されました。
女医さんで、事務的にテキパキと言った診察でした。
子どもさんが診察受けるのにはちょっと怖いかもしれません。
私はわかりやすく、無駄のない診察は好きですので気にはなりませんでしたが。

すぐ近くに薬局があるのと、駅前にも2つ薬局がありますので処方箋を薬に換えるのには便利でよかったです。

眼科はなかなかないので、近くにあるといいと思いました。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: パタノール点眼液0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわしま眼科 (兵庫県西宮市)

ゆー(本人・30歳代・女性)

 日曜日の朝、寝相の悪い子供に思いっきり目を蹴られ、痛みがおさまらなくてどうしようかと思っていたのですが、インターネットで検索したらこちらの病院は日曜日も診療しているとのことで、電車に乗って少し遠方から行きました。大型ショッピングモールの上の階にあるせいか、物凄く混んでいましたが丁寧に診察してもらえてよかったです。私のようになにか症状があってきている人もいれば、休日だったからかコンタクトの処方で来ている人が多かったように思います。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いくい眼科 (兵庫県西宮市)

ぴぴたむん(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

夜に目の違和感を感じ左下瞼の目がしらが腫れ痛みがありました。
インターネットで検索するとものもらいのようですが
初めての経験でまばたきをするにも不快感があったため
早期治療したく眼科へ出向きました。

[医師の診断・治療法]

当方眼科は初体験で、初診のため目の圧を計る検査、視力の検査を行いました。対応してくれた看護婦?の女性に症状をカルテに記載してもらい先生の元へ行きました。先生は初診のため目の検査を入念に行われ、ものもらいは一瞬で目薬だしときますね。ひどいなら抗生物質を服用することもあるがどうしますか?との提案もしてくれましたが酷くないので断りました。それよりも頼んでいない目の検査を入念に行ってくれたおかげで網膜に損傷があり網膜剥離の危険性がことがわかりました。治療の必要はないとのことでしたが今後そのリスクがあることが知れて良かったと思います。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

患者さんは一人きては一人くるみたいな感じで、その時だけかもしれませんが待ち時間もあまり待たされることなく良かったです。
特にアポなしでいけるのとまた通院の際は予約をしてもいいししなくてもいいしとても自由度の高い医院だと感じました。予約をすればスムーズだと思います。先生は本当に柔らかい物腰で大変好感のもてる先生でした。
物もらいも薬をさしていたら先生の予告道理三日程度でなおりました。
駅からも近く他医院が休みがちな木曜日も診療しているので通いやすいと思いました。

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: フルオロメトロン、ファルキサシン
料金: 2,670円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宇山眼科 (兵庫県西宮市)

ローゼン(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

この歳になって初めて目ばちこになりました。
痛痒い、目がコロコロして、とても不快でしたので眼科通院を決めました。
ただ、サラリーマンの為、仕事場近くで夕方診療時間がある程度遅くまでやっている所を探したところ、駅前の比較的通いやすい場所に宇山眼科がありましたので、特に評判も調べずに、診察をお願いしました。

[医師の診断・治療法]

診察を受け診断していただき、麦粒腫との事でしたので一安心。
手であまり触らないように、とか、じきに中身が出るだろう、とか色々教えていただき、しばらく通院するように指示されました。
診察内容としては、特に施術を施す事はなく(勝手に切開して中身を出すものだと思ってました)、時間が解決してくれる、との事なので病状の状況確認をするのみでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待合室は小奇麗で、特に不満足な点はありません。
看護師の方も特に愛想悪いひともおらず、不快な思いをすることはありませんでした。

来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 酢酸プレドニゾロン0.25%眼軟膏T
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊賀眼科クリニック (兵庫県西宮市)

めのう382(本人・30歳代・男性)

突然、まぶたが腫れ目が痒く真っ赤になる程の充血がひどく目やにが溜まり、寝て起きたら目やにで目が開かない状態だったので次の日に伊賀眼科で診察していただいたら、『目のこすりすぎ』と簡単に診察が終わり、目薬を出されて終わりました。私の仕事は外が多いので目薬は冷蔵では無くて常温でお願いしたのに冷蔵用の目薬が出てきました。仕方ないのでもらった目薬を刺して寝ました。目薬を刺して寝ても目が痒くて充血も治らず目やにも止まらず腫れも引かない状態でした。
あまりにも、診断がおかしかったので違う眼科で診察してもらうと『急性結膜炎』でした。しかも伊賀眼科が出した目薬は効果があまり効きません。との説明でした。2回目に診察して頂いた眼科は私の仕事場所も考慮してくださり常温で効果のある目薬を出してくれました。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 3分未満 その他 薬: 目薬
料金: 3,260円 ※初診と目の検査と視力検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふじもと眼科 (兵庫県西宮市)

主婦(本人・30歳代・女性)

広告や機器にお金をかけるのはいいが、やはり根本は人対人の仕事。
受付の女性の態度、医師の態度は見直すべき。
立地的に患者は集まるかもしれないが、駅前でなければ1ヶ月と持たないでしょうね。
病院側は、この意見をスルーするのもよし、改善するのもよし。
最終的に病院の良し悪しを判断するのは患者だからね。
ネットで病院を探している患者がこの口コミを見て、ハードルが下がって、思ったより対応が良かったと感じればそれはそれでよし。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ