Caloo(カルー) - 神戸市灘区の腹痛の口コミ 9件
病院をさがす

神戸市灘区の腹痛の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

六甲病院 (兵庫県神戸市灘区)

まま(本人・40歳代・女性)

お正月に体調不良になり、内科のあるこちらに電話すると診て頂けるとのことで、初めて受診しました。行くともちろん患者は私だけ。にも関わらず受付の人が色々と案内してくれ心強かったです。先生も、ベテランっぽい先生に診て頂けました。看護師さんも私一人だけのためにずっとついていてくださり、最後は薬を持ってきて、説明まで丁寧にしてくださいました。
お正月がなかなかみてくれる医療機関が少ない中、とても丁寧に診て頂きすごく助かりました。本当にありがとうございました。病院があるのは知っていましたが、駅から遠くやや古いイメージがあり、行ったことはなかったのですが、行ってみてスタッフの方がみなさん優しくて良かったです。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: クラビット錠500mg、ビオフェルミンR錠
料金: 4,500円 ※休日診療でした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おくだ心療クリニック (兵庫県神戸市灘区)

mas(本人・30歳代・女性)

自律神経失調症になり、内科で漢方を出してもらっていたのですが、その内科の先生に『また過呼吸になったらと思うと不安になる』と伝えると、『一度、カウンセリングに行ってみたら?』と言われたので、こちらへ。
予約せずに行ったのですが、その日に診察を受けることができました。親しみやすい雰囲気の女医さんで、30分ほどお話を聞いていただきました。自分の場合はカウンセリングが有効とは思えない、とのことで、お薬で対応しましょうとなったのですが、どうしても精神薬に不安があることを伝えると、漢方をすすめてくださいました。ただ、元々内科で漢方を出してもらっていることを説明するとその漢方のままでも症状に対応するものだということで、最終的にはこちらではお薬は断りました。治療方法をいくつか提案してくださったり、お薬のこともこちらが理解するまで詳しく教えてくださるので、安心して診察を受けられました。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上クリニック (兵庫県神戸市灘区)

mas(本人・30歳代・女性)

自律神経失調症になり、いろいろな病院でみてもらいましたが対処療法の西洋薬を飲むのが嫌で、漢方内科というこちらへ。漢方を希望の場合は、100個ほど質問が書いてある紙を渡され記入します。そして診察では脈や舌、足のむくみ、お腹の張りなどをみられ、漢方を出していただきました。2週間おきにお薬を出してもらいに通院しておりますが、その時の体調や症状に合わせて漢方も変えてくださり、希望すれば西洋薬も出してくださいます。先生も最初は少し恐そうに見えますが、実はとてもお話ししやすく、なにか気になることがあると都度相談でき、安心してお任せしています。待ち時間も短くて、看護師さんや受付の方もとても感じが良いです。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みわ心療クリニック (兵庫県神戸市灘区)

Caloouser67163(本人・30歳代・女性)

他の病院に通っていたのですが、なかなか良くならず、知り合いにこちらを紹介してもらい、通っていました。
患者さんは多く、待ち時間はけっこう長かったように思います。
受付の方はとてもおだやかでやさしい方ばかりで安心できました。
待合室は落ち着いていて、自由に飲めるお水や、インスタントのコーヒーや紅茶が用意されていました。あとチョコやあめなどのお菓子も置いてありました。
先生はとてもやさしくおだやかで話もしっかり聞いてくれます。
私が薬をたくさん飲んでしまったときにはしっかり怒ってくれました。
当時は、心療クリニックの先生が怒るなんて・・・などと見当違いのショックを受けていましたが、本当に患者のことを考えてくれていると今なら分かります。
私はこちらに通って良くなり、現在は薬を飲むこともなく、元気に暮らしているので本当に感謝しております。おすすめです。

来院時期: 2008年10月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大林医院 (兵庫県神戸市灘区)

コウ11(本人・20歳代・女性)

朝の3時頃から吐き気を感じ、トイレで上からも下からも流していました。
もちろん食べるものは流れて、水を飲んでもすぐ戻してしまうほどのものでした。
そのせいもあって熱もあった。 

幼稚園の頃から喘息で通っていますので、
こちらの病院で見てもらいました。
とても気さくな方でアットホームな感じが見受けられます。
対応もよく、小児内科でもありますので子供にも優しくていい先生です。
よく、注射を我慢してはシールをいただいて喜んでいたと思います。
今回は、急性胃腸炎でした。
食中毒のようなもので脱水症状が出ていたので
点滴をしていただいて、処方箋をもらってという感じです。
注射の打ち方もうまいですので、痛みはほとんどありません。
なので安心して見てもらえました。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: プラミール錠5mg、ミヤBM錠、カロナール錠200
料金: 2,800円 ※初診料と診察込みです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川口レディースクリニック (兵庫県神戸市灘区)

非常に人気があるのか、待ち時間が長いです。初診は予約ができないのが難点でしょうか。しかし次回からはネットでも予約ができます。それでも時間がずれ込みますが・・・
ただ、投薬のみだと比較的短時間で問診して処方箋を出していただけます。
サバサバした性格の明るい女医先生で不安無く診ていただけます。
乳がん検診もしていただけるとありがたいのですが、贅沢ですね(笑)
駅前の立地でとても便利です。
がん検診もしていただけるので助かります。
ただ、私の場合初めて子宮体がんの検診の時、検査キットがうまく入らず出血して以来、SEXのたびに出血してしまいます。
今度因果関係をたずねたいと思います。がん検診の結果も電話で聞くことができるのでお手軽です。

来院時期: 2005年01月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ルナベル配合錠
料金: ※3000
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

六甲病院 (兵庫県神戸市灘区)

あいこ(本人・30歳代・女性)

突然の嘔吐、下痢になってしまい受診しました。

久しぶりの受診だったので初診扱いとなってしまい待ち時間は長くなりました。

予約の人優先なので仕方ないですが、体調が悪く長時間待っているのがしんどいなと思っていたら看護師さんが度々声をかけてくれました。

診察も丁寧で話しを聞いて触診して診断してくれました。

授乳中ということもあり薬を飲むのが不安でしたが、その辺りも細かく説明してくれました。

看護師さん以外のスタッフの方も多く会計場所などにわからなくて立ち止まってると、すぐに声をかけてくれてとても親切でした。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みよし内科クリニック (兵庫県神戸市灘区)

Caloouser67163(本人・30歳代・女性)

クリニック自体は清潔感があり、明るくとてもきれいな印象です。
受付の方の対応も良かったです。明るく、親切でした。
先生も、とてもさばさばしていて明るい先生でした。
不安なこともきちんと聞けましたし、先生もきちんと答えてくださいます。
私が行っていたときは、待ち時間もほとんどかからなかったです。何度か、腹痛や風邪などで通いましたが、特に問題はありませんでした。かかりつけ医として通いやすいと思います。おすすめです。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きもと内科クリニック (兵庫県神戸市灘区)

すずふうせんママ(本人・50歳代・女性)

下腹部痛でお世話になりました。
薬の処方が的確で、1週間ほどで腹痛が軽快し、後に大腸内視鏡で検査していただく事で、確定診断していただきました。
大腸内視鏡は、他院でも受けた経験がありますが、こちらのクリニックは、午後から検査の予約を入れる事が出来ましたので、午前中は自宅でゆっくり薬剤を飲み お腹の中がすっかりキレイになってからクリニックに落ち着いて行く事が出来るので、気持ちがとても楽でした。
大病院や午前診の間だけ検査するクリニックだと、早起きして朝5時くらいから薬を飲み始め午前中バタバタして行かなければなりませんでしたので、こちらのクリニックは、家からクリニックまでの通院距離などを考えてくださり、患者ファーストの良いお医者さんです。
受付スタッフは、感じの悪い人がいました。先生、看護師さんは優しいです。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ