大阪市の子宮ガン検診の口コミ(26件)
- エリア
- 大阪府大阪市
- 健康診断
- 子宮ガン検診
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夢宏健会 レディースクリニック (大阪府大阪市大正区)
子宮がん検診のため受診しました。
予約をしていき、予約時間5分ぐらい前に到着しました。
どこの産婦人科も予約をしていても待ち時間が小一時間発生するのがあたりまえですが、
すぐに診察に呼んでもらえ、婦人科検診特有の嫌な感じもありませんでした。
後日の検査結果なども丁寧に説明してもらいました。先生は物腰もやさしく、親身になってくださいます。また、受付スタッフさん、看護師さんたちもお優しいですし、新しい病院のため、清潔感があります。調剤薬局も同じ施設内にあるので、処方箋をいただいてまた別のとこに貰いに行くという手間もありませんでした。
婦人科関係で不安なことがあったときは、ぜひ先生にお願いしたいって思えるぐらい優しい先生です。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人いながきレディースクリニック (大阪府大阪市東成区)
こちらで評価がびっくりするほど高いしうちから近かったので子宮癌検診を受けにいきました。市民検診の頸がん検診と痛いと聞く体癌、卵巣の検診もお願いしました。まず診察室に入ると「初めまして」と先生。ものごしも柔らかくとても親切で丁寧に説明してくださいます。別室に入るとエコーのモニター付きの真新しい診察台で膣内エコーというらしいですが画像を見ながら説明していかれます。心配していた痛みは一切ありませんでした。料金も聞いていた相場よりお安くとてもいい病院が見つかり喜んでいます。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
料金: 2,980円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 弘正会 ちもりメディカルクリニック (大阪府大阪市福島区)
大阪市から配られる子宮頸がん検診のクーポンを利用して検診を受けました。病院はJR野田駅からとても近くアクセスが良かったです。今回初めて検診を受けるので不安でしたが、女医の院長に検査の趣旨を分かりやすく説明していただけたので、せのあとの検査も安心して受けることができました。後日検査結果を確認し問題ないことがわかりホッとしましたが、先生からは婦人系の病気は年に一度は検診するべきとのアドバイスを頂けたので、今後は自分でちゃんと受けようと思いました。
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 | 薬: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 米田産婦人科 (大阪府大阪市鶴見区)
子宮癌検診、その他の検診でここの医院にはお世話になっています。
もう10年以上のおつきあいです。院長先生は凄く分かり易い先生で、
子宮筋腫の事ではどう対応すれば良いか、具体的に細かく説明して
くださいます。初めてお世話になった時はゆったりとして診察を
待つことが出来ましたが、最近は産婦人科の軒数も少ないご時世、
土曜日などは凄く混雑して、待合室も診察を待つ方で溢れていたりします。
国から受けられる子宮癌検診などは、是非予約をして待ち時間などを確認
されてから行かれた方が無難だと思います。
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 柏蔭会 柏原医院 (大阪府大阪市阿倍野区)
10年以上、婦人科検診でお世話になっています。最近は毎年の健康診断と大腸がん検診も受け、骨密度も測っていただいています。先生は穏やかでとても優しいです。検査結果の説明も丁寧で、薬が必要な時には、薬の説明はもちろん、普段の生活の注意点もパンフレットを見せながら教えてくださいます。
検診で一度、要精密検査という結果を受け取りましたが、近所の大きな病院の予約をその場で取ってくださったので助かりました。
受付の方々もとても親切です。待合室は清潔で明るく、駐車場や駐輪場も完備しているので安心です。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人圭香会梅嵜クリニック (大阪府大阪市旭区)
地下鉄今里筋線清水駅下車7、8分の所にあります。
待合室は10人ぐらい腰かけたらいっぱいになるぐらい。婦人科の他に内科もありますが、私が行った時は女性患者さんばかりでした。受付の方はてきぱきされていますが、親切です。先生も初診の私が話しやすいように質問してくださり、内診時も動作の一つずつに声かけしながら行っていただきました。エコーを見ながらの説明もわかりやすかったです。
別の方がおっしゃたように内診室のバスタオルが使いまわしに見えたのが唯一残念なことでしたが。
これからもお世話になりたいと思っています。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
料金: 3,110円 ※子宮がん検診含む |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 弘正会 ちもりメディカルクリニック (大阪府大阪市福島区)
子宮頸がんの検査で一度だけ受診しました。先生は女医さんでしたが、テキパキと診察して頂いて、とてもスムーズでした。また問診の際も私が以前流産した事を話すと、気遣ってくださり(何て仰ったのかは忘れましたが...笑)大変優しい印象の先生です。
あまり大きなクリニックではありませんが、常に患者さんが来院され混雑していました。予約をしていきましたが、多少待ち時間はありました。
受付の方も皆さんテキパキと対応して下さり、全体的に印象は良かったです。
また機会があったら利用したいクリニックです。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 翔永会飯島クリニック (大阪府大阪市中央区)
主人の会社の健康保険組合を経由して、主婦健診を受けています。
午前中と午後に分けて健診を受ける事が出来るので、私はいつも午後に受診して
います。
他の会社からも健診を受けるでいっぱいになります。
受付の方はとても手際良く、順番に案内してくれます。
更衣室は個人ロッカーがあり、暗証キーが付いているので安心です。
待合室はきれいで、女性も受診ししやすいと思います。
検査もスムーズに流れていくので、毎回短時間で全検査が終了します。
オプションで婦人科系の検査を依頼した場合、別の階に案内してもらいますが、
このフロアが一段と高級感があり女性のことを考えていることがわかります。
検査結果は早いうちに書面で自宅に郵送されます。
今後も利用するつもりです。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
料金: 3,999円 |
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人瓢成会なかがわレディースクリニック (大阪府大阪市住吉区)
[症状・来院理由]
子宮ガン検診
[医師の診断・治療法]
子宮ガン検診のついでに膣洗浄と卵巣の検査も勧められてた。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
電話で予約しようとしたら満杯のため、来院して順番待ちしてくださいと言われた。
朝9時過ぎに受付をし、診察室に呼ばれたのは13時。
3月は混むので早めに受ければよかったです。
病院の外観で想像するより院内はきれいでした。
副院長担当の日で女医さんだったのもよかったです。
せっかくの子宮ガン検診なので、ついでにできる保険内の検査もすすめてもらって、検査ついでに済ませることができました。
待ち時間: 2時間以上 健康診断 | 薬: - |
料金: 4,000円 ※子宮ガン検診は補助で400円、その他の希望検査が約4000円 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
高木レディースクリニック (大阪府大阪市平野区)
三日前におりものがありました。おりもの自体は2日で無くなったんですが、少量の血が混じっていたので心配になり受診しました。予約は前日にネットから申し込みましたが、午前中はもういっぱいで午後の診察になりました。当日、時間通り行くと、すぐに名前を呼ばれ検温と問診票に記入するよう言われました。
まず診察室で先生に経緯をお話しました。こちらの病院は大阪市市民検診機関なので子宮頸がん検査を無料で受けることができます。大阪市民なら2年に一度無料で検査が受けられます。そして、検査室に入り、検査と超音波診断もしていただき、卵巣の状態も診ていただきました。子宮頸がん検査はほとんど痛みは無かったです。その後再び診察室に戻り 画像を見ながら説明を受けました。おりものの中に血液が混ざっていたことが心配で、「子宮体がん検査はしなくていいですか?」って質問したら、先生は画像を見ながら、子宮の壁が薄いので大丈夫です。とはっきり言ってくださいました。言葉数は少ないですが、とても信頼できる先生だと思いました。先生の説明を受け、とても安心しました。今日の検査結果は郵送していただけるとのことでした。すぐに行って良かったです。
待ち時間: 3分未満 健康診断 | 薬: - |
料金: 400円 ※大阪市子宮頸がん検診を利用しました。400円は診察料金です。 | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
安藝産婦人科クリニック (大阪府大阪市淀川区)
子宮ガン検診のために通院しました。
ガン検診はやっぱりなんだか怖くて、
特に初めてのだったために診察が始まるまでずっとドキドキして不安の中で行きました。
先生は男の先生で初めは少し抵抗がありましたが、
でもそんな不安を取り除いてくれるような丁寧で優しく対応して頂けました。
モニターをみて丁寧に説明もありました。
病院内もとても綺麗で落ち着いた雰囲気でまた何かあったときは、ここへまた通いたいと思える病院でした。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人天神橋ゆかこレディースクリニック (大阪府大阪市北区)
天満駅まえに新しくできました。
まずは、予防接種にいき、がん検診もうけました。
とてもきれいでした。
ひざ掛けがそっとおいてあるのもよかったです。
残念なのは、駅前にあるのですが入り口がビルをぐるりとまわり
階段であがらなければならないことです。
でも、今回はがん検診と、インフルエンザの予防接種なので困りは
しなかったです。
今年の予防接種の金額は2800円と安かったです。
男性も、子供もきていました。
我が家も全員お世話になりました。ちなみに子供は2回目は1800円です。
先生は気さくで、小学生くらいのお子さんがいらっしゃるとか・・
40代でしょうか。
看護士さんも気持ちよく接してくださいます。
検査結果の説明も親切でした。
先生が一生懸命質問にこたえてくださるからだと思いますが予約時間は少し
ずれて待つことになります。
でも反対に自分も聞きたいことがあれば答えてもらいたいので仕方がないかなとおもいます。感染もきにすることのない空間なのでのんびりとしていました。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人愛賛会 浜田病院 (大阪府大阪市平野区)
子宮がん検診で受診しました。
こちらの病院を選んだ理由は、40年以上前からある古い歴史ある病院で、親子代々でお世話になってる方も多いと聞いたのと女性の医師もいるからです。
婦人科の診察に行きたくても恥ずかしいと感じたり、不安に感じてしまう方も少なくないと思います。
しかし、初めて行かれる方でも女性の医師なら相談しやすいのではないかと思います。
こちらは産科と婦人科で、小児科は病気診療はされていませんが、予防接種や乳児検診はされているそうです。
患者の待ち時間を短縮させる為、導入されている予約システムは、患者にとっては大変助かります。再診の患者だけでなく、初診の患者もパソコンや携帯から予約できるようになっています。
看護師も笑顔で接してくださり、緊張することなく受診できました。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 GyNet南森町レディースクリニック (大阪府大阪市北区)
[症状・来院理由]
健康診断で再検査ということで、訪れました。土曜日に行ったこともあり、かなり混んでいて座るところないくらいになっていました。しかし院内はとても綺麗で清潔感もあり、雑誌などもたくさん置いてあったので、待ち時間も潰すことが出来ました。診療にはいると、手際良く診察をしてくださり、説明も詳しくて助かりました。美容関係もされているので、今度お願いしたいと思っています。
[医師の診断・治療法]
健康診断で子宮に炎症があるとの診断で再検査に行きました。再検査の結果は特に異常はなく、よくあることのようで安心をしました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
かなりの待ち時間でした。予約をしているものの、美容関係のこともされているクリニックで、座るところがないときもあります。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
しおじレディースクリニック (大阪府大阪市都島区)
京橋駅前すぐ近くにある婦人科。駅前ですが意外とすぐに診察してもらえてたと思います。
毎年の婦人科検診(子宮頸がん)や、薬(ピル)をもらいに行ってました。
子宮がん検診も特に痛みはなかったですし、薬をもらいに行く際の診察もすぐしてもらえるので、ちょくちょく利用してました。
また19時まで診察を行なっているので、仕事終わりにも行きやすいのもメリットだと思います。
先生も淡々とお話ししてくれて、威圧感があるタイプではなく安心です。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大阪公立大学医学部附属病院 (大阪府大阪市阿倍野区)
会社の定期健康診断の際に子宮頸がん検査もオプションでつけることができたので、予約して受けました。総合受付で簡単な説明を受け、検査室のあるフロアへ移動しそこで少しの間待っていました。その際、看護師さん達の話し声が丸聞こえだったのは、あまり気分が良くありませんでした。初めての子宮頸がん検診だったので初め不安を感じていたのです、検査自体は、すぐ終わり痛くもなく問題なかったのです。でも、対応してくださった看護師の方が効率重視みたいな雰囲気で流れ作業のようにこなしていたので、混んでない時はもう少し丁寧に対応してもらえる安心できるなあと感じました。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
料金: - ※職場の補助が出るので |
8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人国崇会北中レディースクリニック (大阪府大阪市北区)
今回は子宮がん検診と、兼ねてからもっている子宮の病気について経過を見て欲しくて超音波の検診も受けました。
病院はヒルトンプラザの中にあり、外観も院内もとても清潔感があってきれいでした。
受付の方は、皆さん笑顔で対応も良く、ハツラツとされている感じでした。事前の電話対応もよかったですし、質問にも丁寧に説明してくださりました。
ただ私が待っている間に、昔馴染みの患者さんが来たのか、久しぶり〜!という感じで大きな声でワイワイ楽しそうに会話をされていて、私としては病院内ではお静かに…というのがマナーだと思っていたので、正直少し驚いてしまいました。
診察室に入ると、先生は問診表をパソコンに打ち込んでいてしばらくの間沈黙。話が始まってからも聞きながら打ち込んでいるので、時々ちゃんと聞いてくれているのかなと感じる部分もありました。マスクをしていたからか、あまり声も大きくないので、何を言っているのか少し聞き取りづらかったです。
ですが、質問した事には一応ちゃんと答えてくれますし、データを残す為に入力してくれているので、嫌な印象は受けませんでした。
私のようなただの検診や経過観察などには良いかもしれませんが、深刻なことや辛いことなどの場合は、少し頼りないかもしれないと思いました。
それから、予約していたのにもかかわらず20分以上待たされました。それなら15分単位で予約を入れてくれればよかったのになと思いました。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
料金: 3,320円 ※子宮がん検診はクーポン3千円分を使用。超音波は2590円でした。 |
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
猪木産婦人科 (大阪府大阪市西成区)
産婦人科っていくつになっても来院しにくいもので、よほどの症状がないと行く気にはなれませんよね!
とても順調にきていた生理が少し遅れたり量が多かったりしたのでもしかして筋腫かなぁと思い友達に相談しました。
その友達も同じ様な症状があり猪木産婦人科を受診したところかなり初期の子宮ガンを見つけてくださり、すぐに市大病院を紹介してもらい手術、あっという間に完治したそうです。
私も怖くなりすぐに受診しましたが、特に問題はなく念の為、子宮頸がんと体癌の検査をしてくださいました。
その後の検査結果も電話してきてくださり来院する必要もないのはとても助かりました。
それ以来2年に一度は検診を受けに来院しています。
皆さんも嫌がらずに是非検診を受けて下さいませ!
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 金井産婦人科 (大阪府大阪市城東区)
患者さんが多く予約しても多少は待ち時間あります。
患者さんの年齢層が広く、若い妊婦さんからお年寄りの方まで居ました。見た感じ、ご年配の方の検診なども多いみたいです。
受付システムに診察券を通して問診票を記入したり、予約を取ったりするのですが、初めてだと少し分かりづらかったです。
内診の時に顔を隠すカーテンがありませんでした。診察室で医師と話をして、そのまま服脱いで横の台に乗る的な感じでした。(私の知っている他の産婦人科は別に内診室があって、内診中は顔の前にカーテンをしてくれるところばかりです。※服脱ぐ時は目隠しカーテンがあります)
内診中どこを見てたら良いのかわからず、正直気まずかったです。足の間から医師の顔が見えるというなんとも言えない恥ずかしさが…。
優しそうな医師で好感が持てましたが、何せカーテンなしが私には気恥ずかしく、それ以来受診はしていません。。気にしない方なら、いいと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人国崇会北中レディースクリニック (大阪府大阪市北区)
子宮頸がん検診と、性病等の検査をまとめて受けに行きました。ヒルトンプラザにあるので、高級感があります。受付の方もホテルのようで、丁寧です。待合スペースには仕切りがあり、他の方と顔を合わせにくいつくりになっています。先生は、淡々としておられ、ちょっと無機質というか無愛想な印象を受けました。単発で検診などでお世話になるのはいいのですが、もっとデリケートなことを相談したり、継続して通うには、ちょっと行きにくいかなと感じました。ただやはり場所は非常に便利です。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
- エリア
- 大阪府大阪市
- 健康診断
- 子宮ガン検診