Caloo(カルー) - 摂津市のけがの口コミ 2件
病院をさがす

摂津市のけがの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人頌朗会 白川整形外科 (大阪府摂津市)

うららちゃん(本人ではない・10歳代・女性)

娘の骨折で通院しました。別の病院で骨折で通院した時は、週に一度の通院でしたが、一日おきに通院を要求される上に、診療室に入ってもほとんど患部も見ずに次来るように言われます。不必要に何度もレントゲンばかり撮り、最終的には骨がくっつき完治して体育の許可もおりたにもかかわらず、来週また来てくれと言われました。行ったらまたろくに患部も見ずに明後日レントゲンを取りに来るように言われました。今日撮って欲しいと言うと今日はムリと言われ、もう保険の証明を書いて欲しいというと、治療が終わらないと無理と言われました。もう治ってますよね?ときつく言うと慌ててレントゲンをとり証明をくれました。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人医誠会 摂津医誠会病院 (大阪府摂津市)

nao(本人・40歳代・女性)

スポーツで膝を負傷し、受傷翌日に受診しました。

受付スタッフや看護師さん、リハビリ担当の方はとても親切でした。

初診時、ほぼ歩けない状態でしたが、受付の方はすぐに車いすを用意してくださり、移動を補助してくださって、本当に助かりました。

看護師さんも丁寧に説明をしてくださったし、リハビリ担当の方も足の状態を気遣いながら、メニューを調整してくださいました。

医師も親切な方でしたが、診察で見落としがあった点だけ残念です。

受傷翌日の診察で、溜まっていた血40ccを抜いてもらいMRIを撮影。
1週間後に検査結果を聞きに行ったところ、靭帯も半月板も損傷なしとのこと。

その時点で痛みはとれておらず、また、受傷翌日の出血量から、どこにも損傷がないのはおかしいと伝えましたが、「異常ないものはない。原因はわからない。」とのことで、リハビリで様子を見ることに。

さらに1週間後、どうしても痛みがとれないため、再診を申し込むと、「放射線技師が半月板損傷を見落としていた」とのこと。
結果、専門の大学病院を紹介されました。

大学病院の予約は地域医療連携室で手配してくれ、ここのスタッフの方もとても親切でした。

医師からの謝罪は一切なし。
受付スタッフや看護師さん、リハビリ担当の方はとても親切だっただけに、とても残念ですが、二度とかかりません。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロキソニン錠60mg、レバミピド錠100mg「NP」
料金: 14,280円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ