Caloo(カルー) - 岸和田市野田町の産婦人科の口コミ 18件
病院をさがす

岸和田市野田町の産婦人科の口コミ(18件)

1-18件 / 18件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

yuu_mam(本人・20歳代・女性)

現在生後4ヶ月の息子をこちらで出産しました。
検診の時からお世話になっており、人気の産婦人科の為待ち時間は長いですが先生みなさん親切で優しく丁寧なので気に入って通っていました。
出産し入院中も毎日3食とっても美味しいご飯で退院するのが嫌になるぐらいでした(笑)
初めての出産・子育てで分からない事だらけでしたが助産師さんや看護師さんが気にかけてくれたりアドバイスをくれたので不安無く入院中も過ごす事が出来ました。
2人目も絶対ここで産みたいと思います。
現在は息子の健診や予防接種でお世話になっていますが、変わらずみなさん親切です。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

みっちぇる(本人・30歳代・女性)

昨年こちらで第二子を出産しました。
産院を移転されて(旧産院からすぐの距離に新しく建てられた)すぐぐらいに妊婦検診で通わせていただきました。
南海岸和田駅から徒歩5分圏内の場所にあるので、電車での通院もしやすいです。
私は車で通院しておりましたが、駐車場も、病院の前に6〜7台停めれる駐車スペースがあり、そこが満車なら少し離れたパチンコ屋さんの提携駐車場にも停めれるので、安心して通えました。
こちらの産院は予約制ではないので、自分の好きな時間に通院できるのでよかったです。
院内は新しい事もあり、清潔感があってキレイです。
待ち合いは2つあって、一つは旦那さんや家族の方が待てるスペースになっていて、妊婦さんのみ診察室前の待合室へ入れます。(お子さんも入っていい&託児可能です)
院長先生の日は人気で混みますので、私はあえて非常勤の先生の日に通院しておりました。

院長先生含む、先生方も助産師さん・看護師さん皆さんいい人でした。
入院部屋もほぼ個室で(特別室・和室・洋室)と選べます。3人部屋が2つほどあったと思います。
私は個室をえらびましたが、シンプルで清潔感があり良かったです。
シャワールームもキレイで、ドレッサーに付属されてるドライヤーがパナソニックのナノイーでした。

朝・昼・晩の食事はどれも美味しくいただきました。
退院前に顔のエステとクイックマッサージしてもらえます。
次もし妊娠・出産する機会があればまたこちらの産院に通いたいと思います。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 4,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

kottan(本人・30歳代・女性)
5.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

7月に妊娠検査薬で陽性反応が出たため妊婦健診に行きました。
貝塚市に住んでいるのですが近くにあった一人目を出産したクリニックが急に院長含めクリニック自体が変わってしまったので昔からある比較的自宅から近い久松病院に決めました。

[医師の診断・治療法]

尿検査の結果、陽性に間違いなく、エコーで正常妊娠との判断でした。前回の生理から計算し妊娠7週目であり、週数に合わせて健診をしていき出産しましょうとのことでした。尿検査、血圧測定は毎回ありそのつど糖が出ていないかたんぱくが出ていないかのチェックが入ります。血液検査で貧血が出たので貧血の薬を服用しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約制ではないので待ち時間は少ないと思います。早いときでは5分ほどで中待合に呼ばれました。看護師、助産師さんの連携も良くスムーズに内診まで行く事ができます。先生は二人いらっしゃいましたがどちらの先生もとても優しく安心して出産までお任せできます。出産後は小児科の先生が赤ちゃんの診察をしてくれるのですがとても優しく丁寧に説明してくれます。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 5,000円 ※妊婦健診補助券を使用後の負担です
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

あかりん(本人・30歳代・女性)

1人目は里帰りしたのでこちらで出産していませんが、2人目はこちらでお世話になる予定です!
託児ルームもあり子供も預かってもらえるので
とても助かると思います。
日によっては結構混みます。(院長先生の時は混むのかも…?)それ以外の先生でもみんなとても親切です!
心配なのが出産までに経腹エコーが3回しかないところです。だいたい後期とかになると毎回エコーあるのが通常だと思ってたのでそこが気になります。
3回で不安で見てもらいたい時は別途3000円出して予約すると見てもらえます。みんな見てもらう人が多いみたいです!

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

クローバー340(本人・30歳代・女性)
4.5

岸和田の産婦人科と言ったら
久松!ってみんなが言うくらい有名な病院です。

わたし自身子ども2人いますが
こちらで妊娠中から出産までお世話になりました。

とても綺麗な産院で、掃除も行き届いています。

先生、看護師さんはとても
親切で優しく、少し気になることなども
親身になって聞いてくれます。

出産のサポートも手厚く安心して
出産することができます。

入院中の食事とおやつは
とても豪華で美味しくて毎日が
楽しみでした。

入院中にはエステもしてくれ
とても癒されました。

とてもおすすめの産院です。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

tamnmqp(本人・30歳代・女性)

里帰り出産から産後、子供の小児科に現在も通っています。
妊娠中の検診は、後期のみでしたが検診中も、入院中も
女性スタッフが皆気さくで頼りになりました。
設備も綺麗で食事も美味しい。

そして、産後もかなりお世話になりました。
私は産後鬱になったのですが、
初めどうしたら良いかわからなかったとき、本当に助けていただきました。

初めては主人がヘルプの電話をかけてくれたのですが、
かけてすぐ、来れるなら今すぐ来てと言われ、じっくり話を聞いて下さいました。
助産師さん、院長先生も忙しい中時間をとって聞いてくださり、
心療内科の紹介と地域の支援センターとの連携をとってくれました。

その後、紹介された、心療内科の先生はあまり合わずだったのですが
助産師さんが親身に話を聞いてくださり、
母乳外来を予約することで、定期的に同時に沢山の話を聞いてくださり、
初めかなり不安定だった頃は、クリニックの方から大丈夫かと
ご連絡もくださいました。

安定した今は、子供の小児科にお世話になっていますが
看護師さんたちは
婦人科も小児科も共通の方もいらっしゃるので
心強く感じます。

先生(男性陣)は、的確かもしれませんが若干距離を感じるのですが、
その距離を女性スタッフが埋めてくれています。


来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

Caloouser67613(本人・30歳代・女性)

ふたりめ妊娠でお世話になりました。
人気のクリニックと聞いていたのですが健診ですごく待たされることもなく快適でした。
助産師さんや看護師さんたちも若く話しやすかったです。
ドクターは3名当たりましたがどの先生も相談しやすくとても頼りになる先生たちでした。
小児科の先生もすごく優しそうでした。
二回目の帝王切開で、前回のケロイドもキレイに取ってくれたので本当に感謝しています。
入院中は体を気遣って赤ちゃんを預かってくれていたのですが、授乳時間はたくさんのママたちが同じ部屋で一斉に授乳開始するのでそれは抵抗ありました。
院内はとてもキレイで過ごしやすかったのですが、診察外の時間帯でフロントにスタッフがいないのに面会者が自由に出入りできるのはちょっと怖いと思いました。
もう少し警備体制を整えたら言うことないと思いました。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

mystic9999(本人・30歳代・女性)
4.5 妊婦検診

[症状・来院理由]

2人目の妊娠での通院中です。
1人目の妊娠の際もこちらだったのですが、満足度が高かったので、今回もこちらで出産をする予定です。

[医師の診断・治療法]

検査時は毎回尿検査・体重測定・血圧測定・内診あり。
6ヶ月、8ヶ月、10ヶ月には超音波検査もあり、500円出すとDVDにその3Dの映像を保存してもらえます。
診察の雰囲気
どちらかと言えば、細く心配を掻き立てる言い方ではなく、優しい雰囲気の明るい医院長です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

出産にかかる費用は他の病院に比べ、やや高い印象。
ただ、先生の人柄もよく、待合では保育士さんがいたりと、子供を連れて産婦人科に行きやすいです。
予約制度がないため、待ち時間長めです。
ただ、予約なしでも予防接種が受けられたり、予約の手間や時間に拘束されるのが苦手な人にお勧め。

入院の際のご飯がとても美味しいです。
ボリュームもたっぷりで、和食、洋食色々出てきます。
1度目の出産後にはお祝い膳として鯛が出てきました。

来年の7月には病院が新しくなるそう(予定)なので、2014年秋以降の通院の方は新しい施設をつかえるのではないでしょうか。現在はまだ旧病院です。

その他、ヨガ教室、パパママ教室、おっぱいクラス、ベビーマッサージなど教室も充実しています。
以前は無料だったマタニティービクスがなくなったのは残念ですが、今は有料でヨガを行っています。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 2,690円 ※診察、血液検査、触診の料金です。負担率30%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

雲858(本人・30歳代・女性)

不妊治療のため通っていました。
院名にマタニティーと入っているのですが、不妊治療にも力を入れているみたいでした。
院長先生に見てもらっていたのですが、いつも丁寧で優しかったです。
1度出産されている方と被った時にかなり待ちましたが、看護師さんが時間がかかることを声掛けてくれたりしてとても丁寧な対応をしていただきました。

看護師さん達も明るくて気さくな方が多くて通いやすかったです。
診察を待つ所は男性が入れないように区切られていました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: クロミッド錠50mg
料金: 3,000円
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

スコール766(本人・30歳代・女性)

岸和田でいい産婦人科は?と聞くとほとんどの方はこちらの病院を紹介してくれます。数年前に場所を少し移動され建物が新しくなったので病院はとてもキレイです。狭い道路沿いですが駐車場もあるし、駅からも近いので立地は問題無し。検診で通っている間も、出産、産後も何も不満はありませんでした。女医さん希望の場合は女医さんも勤務しています。(私は院長先生の日に通ってました)産後子供の予防接種なども行ってくれるのであまり小さな子を小児科に連れて行くと逆に病気をもらいそうで不安だったので産婦人科で予防接種を行ってくれるのはとてもありがたいです。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

ココア000001(本人・30歳代・女性)

診察は予約制ではないので、一人ひとりの診察時間や出産により
待ち時間がかなり発生する場合があります。
しかし、看護師さんとの話をするときは話を聞いてくれアドバイスをくれたり気遣いがあります。エコーも3Dがあるのでおなかの中にいる赤ちゃんの様子や顔を見ることができ、技師さんもとてもやさしく対応してくれます。
入院では、食事も病院食と違い豪華でおいしく、病室も和室洋室と用意されているので、他に子供がいてる方には和室など希望が満足です。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

スカイブルー366(本人・20歳代・女性)

駅から降りて5分ぐらいの場所にあり便利です。
駐車場は病院のすぐ横は10台ほどしかなく、行く時間によってはいっぱいでした。駅のパーキングにも停めれるのでそちらを利用したこともあります。

検診は日によりますが、空いているときは5分〜10分ぐらいで診てもらえました。
値段は安くて助かるのですが、3Dエコーの回数がとても少ないです。産むまでに計3回でした。

先生はあまり多くは話てくれませんが、物腰柔らかなで、こちらから聞いたら丁寧に教えてくれました。

入院する部屋は個室で、上の子がたくさん遊びにきてくれました。
お祝いディナーやフェイシャルエステもしていただき快適に過ごさせてもらいました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

さつき957(本人・30歳代・女性)

現在二人目の妊婦検診で通っています。
一人目を出産した産院は、検診の時に子供が預かってもらえない&入院中に病室には主人のみしか入れないのでこちらを選びました。

一人目の時は毎回エコーがあったのですが、こちらの産院では毎回ではなく不安になっています。(心音確認はありましたが、もう2ヶ月程見ていません‥。)

先生はとても話しやすくて良いのですが、看護婦さん(助産師さん?)は人によります。
託児ルームは曜日によって預かってもらえない日もあるのか、一度だけ預かってもらえない日がありました。
こちらから託児システムについて聞けば答えてくれるのでしょうが、聞かないと説明もありません。
はじめてかかる産院なので予め説明してほしかったです。

母親学級の時も子供は連れていけないので参加できそうにないのですが「後期だけは参加して下さい」と。

どうしても一人目を出産した産院と比較してしまうのですが、値段は高くないので助かっています。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

えいな(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

場所が近くにあり、何かの時に安心だと思ったので

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

院長先生はいい先生だと感じました。
ですが、待ち時間が長いことと、看護師さんの中に威圧的な人がいることが気になりました。
優しい対応の方ももちろんいましたが、言葉づかいが横柄な人もいます。

妊娠中に体重が少し増えすぎた時には大きなため息をつかれたり、わりと命令口調が多かったという印象です。
出産予定日が近くなり、前駆陣痛がひどくて入院したのですが、まだまだ本当の陣痛ではないのに入院してこないで…ということを遠回しに言われました。痛みを訴えたところで、あまり相手にしない感じです。

本当の陣痛が始まり、前駆陣痛も同じくらい痛かったと話すと ハイハイ… とため息まじりに答えられ、他の病院でお産を決めれば良かったと後悔しました。

院長先生は良い先生でも、実際にお世話をしてくださるのは看護師さんなので、看護師さんたちの態度というのは、かなり大きなポイントだと思います。
私の場合は、生涯で一度きりのお産でしたが、結局いい思い出にならず、とても残念に思っています。

来院時期: 2010年09月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

ヘレボルス785(本人・20歳代・女性)

妊婦検診のため来院しました。
駅チカで通いやすいです。
他の病院からの紹介でこちらに来ましたが私自身が血圧高めだったため、大きな病院に行くように言われました。
なので2回しか来ませんでした。
最初から血圧が高めで他の病院に行った方がいいと言ってきたのに高い産院のテキストを購入させるのはどうかと思いました…
全く使わなかったので損した気分です。
待ち時間はかなり長かったです。
検診とエコーが別の日の予約になるのであまり時間が取れない人にはお勧めできません。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

aya1991(本人・20歳代・女性)
1.5 妊婦検診

妊娠2か月から妊娠8か月までお世話になりました。
クリニックは新しく、とてもきれいで看護師も好感が持てるので当院でのお産を希望していました。
ところが、7か月を過ぎた頃に2週間で2kg体重が増加したことをきっかけに、先生の態度が急変。まだ出産時予定体重のマイナス2kgにも関わらず、「これ以上の体重増加は当院での出産はできません」との事。私は妊婦でありながらダイエットに励み、2週間後にマイナス500gを達成したにも関わらず、結局大きな病院を紹介されました。
聞くところによると、健診だけ受け入れて、難しいであろうお産は、大きな病院へ回すクリニックが多いそうです。
とても残念な気持ちになりました。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 2,000円 ※妊婦健診受診票利用で追加料金がかかります。
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

Jasmine(本人・30歳代・女性)

こちらで1人目を出産しました。

妊娠中から感じてたことがまず一つ。
まず受付対応が冷たいです。
そちらでは当たり前の作業や流れなのか
知りませんが、病院によって
対応や方針はそれぞれです。
なのに、《、、ですから、》みたいな
イラッとした態度をされる意味がわかりません。
それに、なにかと妊娠中は
不安定な感情になるものなのに
1人の看護師に関しては、すごく
上から目線で言われていた感じがします。
一回だけ、診察の順番を
おそらく忘れられていたこともありました。
その時は3時間半まち、
まだですか?といった次に呼ばれました。

入院中も子供の出生について
ミスもありました。
その方は凄く涙目で謝罪をしてくださったので
何も思いません。大切な事でしたが
気持ちが伝わったので何も思いません。
が、
病院の代表として
1人でくるのがビックリしました。
その方のミスかも知れませんが、
病院の責任者も一緒に来るべきではないですか?
それは過ぎたことなので仕方ないですが
不信感は残ってしまいますよ。

検診に行っても、服を脱がすだけ脱がして
診察が終わると
オムツも新しいの出してくださいって
言う割に、変えずに元々付けていた
汚れたオムツをゆるゆるに付け直されただけ。
新しいおむつを出させた意味はなんですか?
ゆるゆるにしたままって、どういう事ですか?
自分でしろということなら、最初から
オムツを出してくださいなんて
言わないで欲しい。不親切だなと思ってしまった。
それに保健所さんが1ヶ月前に2回も測ってくれた
身長と今回測ってもらった身長が違い、
なぜか縮んでる。縮むことってあるんでしょうか。
ところどころ凄く適当なので
雑に測ったんだな。としか捉えれなく
なってしまっています。
もう少し寄り添って欲しい。
そちらでは当たり前でしょうが
私たち親、患者には新鮮なこと
わからないこと、不安なことだらけです。
もちろん良くしてくださる方も中には
いらっしゃいますが、悪いところが目立つ。
検診に行ってるということは
私たちにとって
成長をしっかりみれるチャンスということ。
大雑把に適当に数字を出すのは
やめていただきたい。

風邪など不安な事が出てきた場合は
違うところに通おうと思っています。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三友会久松マタニティークリニック (大阪府岸和田市)

クローバー783(本人・20歳代・女性)

生理痛が酷く、鎮痛剤が効かないため受診しました。
問診と採血のみで、他の検査はやってもらえず異常はありませんと言われました。鎮痛剤を処方されましたが、ほとんど効きませんでした。
別の婦人科に受診して検査してもらったところ、子宮内膜症と診断されました。
なぜ、こちらの病院は問診と採血のみで子宮に異常はないと判断出来たのでしょうか。こちらで受診した時に子宮内膜症だと分かっていればもっと早く治療できたのに。
あまりにも適当すぎる。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-18件 / 18件中
ページトップ