Caloo(カルー) - 大阪市中央区南船場の整形外科の口コミ 3件
病院をさがす

大阪市中央区南船場の整形外科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人京春会いわもとクリニック (大阪府大阪市中央区)

メリュジーヌ194(本人・50歳代・女性)

整形外科と耳鼻科のクリニックです。先生は整形外科と耳鼻科の両方を診察されています。花粉症で首が悪いのですが、一度で両方診察してもらえるので大変便利です。整形外科はリハビリ室も広く、ゆっくりとマッサージ、電気治療等してもらえます。耳鼻科では吸入等スムーズにスタッフの誘導で行えます。先生はとても優しく、薬は私にとても合って花粉症の症状が大変楽になりました。看護士さん、スタッフは全員が愛想良くて行くのが楽しみです。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

オクノクリニック大阪心斎橋 (大阪府大阪市中央区)

うなぎねこ(本人・60歳代・女性)
4.5 整形外科 外傷性動静脈瘻 腰痛

10年以上、酷い腰痛に悩まされ
数々の整形外科を受診、
数々の整体院へ通いましたが一向によくならず
紹介状を持って受診したこちらの病院
https://caloo.jp/hospitals/detail/1270003480/reviews/391160

ここでもう完全に通常の整形外科には愛想がつき、
さりとて日々痛みは増すばかり。
一体原因が何なのか
どこへ行って何をしたら治るのか・・・
そんな時にここを見つけ、「これで最後」と思い切って受診してみました。

通常の整形外科で腰の手術などすれば2週間ほどの入院、
その後は1〜2ヶ月リハビリが必要というのが相場ですが
自営業ゆえ、そんな悠長な治療はしていられません。

が、ここは局所麻酔で鼠蹊部からカテーテルを注入し
患部に直接薬剤を入れる、という手術方法なので
手術そのものはほんの30〜40分、
暫し休憩のあと即日で帰れて
翌日から通常通りの生活が可能です。

まず、他院で患部のMRIを撮る必要があります。
画像を診て頂き、カウンセリングの結果
痛みを感じる部分にモヤモヤ血管が多数あるので
私の場合はカテーテル治療が有効であろうという医師の判断。

それで、思い切って手術を決めました。
上記の通り、あっという間の日帰り手術。
麻酔がチクっとするだけで痛みはほぼありません。
術後はしばらく安静にし、止血を確認後
普通に歩いて帰れます。
翌日から飲酒、入浴もOKです。
素晴らしい!!!

私の場合は非常によく効果が出て
あんなに地獄のように痛かったのに
嘘のように改善されました。

ネックはただひとつ、保険適用外なこと。
腰で385000円。
それが4.5にした理由です。

ところで、仙腸関節部分の左側が最も傷みが酷く
そこに薬剤を注入したのですが
その傷みが取れてみると、実はその少し上も痛いことに気づきました。
そこで、どうせなら完全に痛みを取りたくて
思い切って2回目も受けることにしました。

2回目は若干、お得価格になって170500円。

私の場合は
初診料・再診料、2回分の手術費トータルで
約58万くらいかかりました。
実は類似の病院が新大阪にもあり、
そちらは軽く100万を超えます。
そこからしたら、2回やってこの値段。
私はありだと思います。

まあ、それでも確かに決して安くはない。
むしろ高額の部類です。
けれど、自分の年齢と健康状態からして
あと最低でも20年は生きると考えて
58万を20年=7300日で割ってみ??
1日たったの80円です!

しかも、加入している医療保険で
185000円キャッシュバック受けれたので
実質は1日あたり54円なり!!

もし、この手術に踏み切らなかったら
痛い痛い言う毎日が延々と続き
苦し紛れに注射打ちに行ったり
藁をもすがる思いで高い腰痛ベルト買ってみたりするわけです。
腕がいいと言われる整体院は
一回行くと6000円とか8000円とかザラで
痛みが酷ければ週に2回は通わないとダメだったりで
大概なお金と時間がかかります。

そのぜーんぶのお金と時間を
もうこれからはドブに捨てなくていいのです!!!
そしhて何より、もうどこも痛くないのです!!!
こんなヒャッホ〜♪なことありますか??

もちろん、腰痛の原因そのものによっては
外科的手術の方が有効な場合もあると思いますし
あくまでも効果には個人差があります。

私の場合はどこへ行っても治らない、
何をしても治らない、
痛みの原因すらわからなかった地獄の腰痛が
たった30分の手術で見事に解消されました。

本当にありがとうござました!

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 580,000円 ※185000円医療保険請求
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人京春会いわもとクリニック (大阪府大阪市中央区)

リリー オブ バリー227(本人・30歳代・女性)

整形外科の男性医師の問診に大変気分を害しました。
何故か最初から高圧的な態度で問診され、怪我の応急処置で、先に馴染みの整骨院を受診していたことにも嫌味ととれる発言をされました。(仰ることは理解できるのですが、苛立った様子で処置をされたので驚きました)。症状が軽微だったのですが、そのまま過ごしてよいものか判断できず受診したのに、終始「何故この程度の症状で受診しにきたのか」という雰囲気で対応されました。事前の問診票で「湿布薬でかぶれるものがある」旨記載していたのに、処方された湿布薬もかぶれるタイプのもので、更に落胆しました(薬剤師の方に相談し、医師の了解を得てかぶらないタイプに変更してもらいました)。

怪我の不安を解消するために受診したのに、
配慮に欠ける対応に、消耗して帰宅しました。
もう少し配慮していただきたかったです。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ