Caloo(カルー) - 大阪市北区天神橋の胃ガン検診の口コミ 2件
病院をさがす

大阪市北区天神橋の胃ガン検診の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

天神橋みやたけクリニック (大阪府大阪市北区)

スモーキークォーツ062(本人・50歳代・女性)
4.5 胃ガン検診

人間ドックのオプションとして胃カメラ検査を行いました。この病院では初めてでしたが、事前予約していたので5分も待たずに案内されました。経鼻と経口がえらべます。ただ聞いたところによるとほとんどの人が鼻だそうです。麻酔はしていません。(麻酔できるか不明ですが、私の場合は追加料金を自己負担で支払わないといけなかったので)
流れは先生による診察のようなもの、部屋を移動し看護師さんによる流れを説明後、チューブが通るかのチェックをしたあと、2,3人のスタッフでチューブを鼻穴から通したり、いろいろ検査の準備→胃カメラです。その後すぐに結果を診察室で先生から説明されます。
全体の時間は覚えてませんが1時間はかかりません。バリウムではわからない喉の荒れなどがわかりました。ビルの外観からはわかりませんでしたが、中はクリーンで綺麗なクリニックでした

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人佐藤内科クリニック (大阪府大阪市北区)

翡翠838(本人・30歳代・女性)
4.5 胃ガン検診

昨年の経鼻胃カメラで、胃が荒れていることが気になって、口からの胃カメラに挑戦しました。初めに口を大きく開けるのが、ちょっとキツかったです。あとは麻酔でうとうとしてる間に検査が終わっていました。
検査結果の説明は、分かりやすく、写真もプリントアウトしていただきました。オプションの血液検査、ピロリ菌の検査結果を聞きに、後日、診察に行きました。
検査結果に異常はなく、説明は、すぐに終わりましたが、ちょうど、その時は、乳癌の告知を受けたばかりだったので、乳癌の治療相談にも乗っていただきました。
私は、治療をするのが、こわいので、良い治療が見つかるまで、漢方薬などを処方しながら、過ごしたいと言うと、乳癌の治療は、見つかり次第やるものだ、とのことで、治療を勧められました。話が上手で、安心できる先生でした。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ