Caloo(カルー) - 大阪市平野区のノロウイルス感染症の口コミ 1件
病院をさがす

大阪市平野区のノロウイルス感染症の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人にしかわこどもクリニック (大阪府大阪市平野区)

rina14(本人ではない・1〜3歳・男性)

看護師さん、先生共に、とても丁寧で優しい口調で話してくださります。
受付で問診票と体温計を受け取り、毎回記入します。
子どもが複数で、看護師さんの手が空いていれば、検温などは手伝ってくださります。

感染症の疑いのある患者は、別室に案内してくれますし、予防接種の方は、別出入り口、別時間で対応しておられますので、院内感染の予防もしっかりされております。

先生は2人で、基本は2診制ですが、1診制の時もあります。

問診で何かの感染の疑いがあれば、診察待ちの時間に検査をしてくれます。

また、待ち時間に退屈しないように、テレビ、絵本、おもちゃがあり、遊び場フロアもあります。

授乳室、おむつ替えベットも完備。
駐車場は、結構キチキチで、4台分あります。
近隣の路上駐車は、お断りしておられます。

診察は予約優先で、ネットで朝7時より受付ております。
しかし、ネット予約は7時の時点で、満員になる場合もあります。
その際は、診療時間に電話確認されるか、朝一番で受診することをオススメします。

人気の小児科なので、週末や週明けは混雑すると予想されています。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ビオフェルミンR散
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ