Caloo(カルー) - 大阪市阿倍野区の耳が痛いの口コミ 4件
病院をさがす

大阪市阿倍野区の耳が痛いの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

天王寺甲状腺えのもとクリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

ろー(本人・40歳代・女性)

子供の耳掃除と私の橋本病の治療で初めて来院しました。先生がとても優しくていつもは嫌がる耳掃除も子供達は気持ちいいといいながらしてもらってました。採血の項目も今までの病院より多くて甲状腺以外にもたくさんの項目調べて頂きました。おいしいジュースも置いていて子供達はまた行くと張り切ってました。駅からも近くて便利なのもいいですね。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: チラーヂンS錠50μg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 坂本会 あべのハルカス坂本耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市阿倍野区)

yasu19940227(本人・20歳代・女性)

以前、喉の痛みと風邪で受診しました。
予約していきましたが、予約してない人達の行列があり、予約していった方が絶対に早いと思います。
予約してない人達もしんどそうでピリピリされてたので、予約はオススメします。
先生の診察は5分から10分程度。結構声も大きいので難聴の人でも聞き取りやすそうでした。
私の場合は扁桃炎で内服薬を出されましたが、点滴加療を望むなら近くの医大などに紹介状を書くよと言われました。ここの耳鼻咽喉科では点滴加療はしてないと言われました。話をしっかりと聞いてくださって患者さんも多いから有名なのかなとは思いましたが、私自身点滴加療もしないといけないレベルだったので違う耳鼻咽喉科で点滴してもらいました。自分の症状に合わせて選ぶのは大切だなと思いました。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: トランサミン錠250mg、ロキソプロフェン錠60mg「EMEC」、レバミピド錠100mg「MED」、セフカペンピボキシル塩酸塩錠75mg「サワイ」
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 坂本会坂本クリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

Caloouser61145(本人ではない・10歳代・女性)

子供が日曜日に耳が痛いと言うので
空いている病院を検索して、こちらに受診しました。

天王寺駅からすぐで、迷わずに受信できました。

初診の患者さんが多くて、びっくりしました。
やはり皆さん、ネット検索で辿り着いたような感じでした。

問診から診察まで、約10分ぐらいでした。

先生が3人ほどいるので、スムーズに診察されていました。

救急的な扱いかな?と思っていたのですが
丁寧に耳の中などを診てくれたので、良かったです。

院内はとても清潔で、気持ちよかったです。

受付スタッフさんも丁寧な応対で、驚きました。

こちらの病院は、覚えておいて損はないと思います。

特にお子様のいる家庭は、覚えておいて間違いないです。

駐車場がありませんので、気を付けてください。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 坂本会坂本クリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

宿木287(本人・40歳代・男性)

 口コミで待ち時間が少ないのと、診断の評判を見て受診しました。平日でしたが、その日はかなり混んでいて、10時10分ごろ初診受付をして、待ち時間1時間30分でした。
 先生はテキパキしていて、診療時間はすごく短く、診断は外耳炎であり、耳垂れの吸出しと消毒をして頂きました。薬は必要ないので処方はなく、経過観察で2週間が目途の診断でした。2日後痛みが強くなり、別の病院で受診したところ、急性中耳炎の診断でさらに奥の膿の吸出しと薬を処方して頂きました。悪化して症状が変わったのかもしれませんが、私にはこの病院は合いませんでした。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 処方なし
料金: 940円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ