Caloo(カルー) - 大阪市城東区古市の産婦人科の口コミ 5件
病院をさがす

大阪市城東区古市の産婦人科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会野江病院 (大阪府大阪市城東区)

冠915(本人・20歳代・女性)

妊娠から出産まで
物凄く、親身で親切で
先生や助産師さんも優しくて
スムーズな対応で、安心して
受診や出産が出来ました( ´ ▽ ` )

皆さん優しく 臨床検査科や
事務員さんも笑顔で いつも優しいです♫

子宮異形成の疑いから
1日の手術と入院の時も
物凄く心配して下さったり
手術も成功して頂きました!

担当の先生が変わってしまう時と
新しい担当の先生になる時は
ご丁寧に、お電話を頂いたり★

受診時間を過ぎてしまったり
体調が悪くて行けない時も
一切顔色を変えず
お母さん、大丈夫ですか??と
優しさが溢れています★

これからも、安心して信頼して
気持ち良く受診できます♫

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会野江病院 (大阪府大阪市城東区)

leon(本人・20歳代・女性)

去年の10月から済生会野江病院の産科を受診しており、今年の6月に出産した者です。
こちらの病院は新しく建て替え工事があったため、内装も外装もとてもキレイで、清潔感があります。
病院内もとても広くて設備が整っていて、病院に行くと診察券を通してすぐ受診したい科を選び受診することができます。
診察を受けるまでとてもスムーズに行うことができ、初めて行っても戸惑うことなくわかりやすいです。
先生も話しやすい方ばかりで、とても好印象です。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会野江病院 (大阪府大阪市城東区)

hainee(本人・30歳代・女性)

昔に比べて改装をしてとてもキレイで立派な病院になり子供を妊娠した際にここの野江病院を利用させていただきました。

キレイな分、検診に行くのもとても気分が良く、待つ間もデジタルで番号表示もあるので次は自分の番だと確認も出来たので便利でした。
設備も充実していて何かあった時などに備えてもとても安心できました。
待ち時間は長い時はありましたが、さほど苦痛なほどではありませんでした。

病院食も美味く部屋も大部屋でしたがとても綺麗でスペースも広く居心地はとても良かったです。

特に実習生の看護婦さんたちの手厚い看護など、赤ちゃんの帽子を作ってくれたりと一生懸命してくれる所にもとても感激しました。

次も産むなら済生会野江病院で産もうかと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、6人部屋以上(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会野江病院 (大阪府大阪市城東区)

じょりぃ(本人・30歳代・女性)
4.0 産科

今回は産科を受診しました。大きい病院だし、急患とかも仕方がないかもしれませんが予約してるのにはっきり言ってだいぶ待たされることが多々あります。看護士さんや担当の先生が明るく親切丁寧で、エコーの写真もどこが手でどこが目とかわかりやすく教えてくれたりで毎回楽しみに通ってました!が、やっぱりお会計も薬もらうのも待たされるのはちょっと…どっと疲れましたσ(^_^;)
出産時に万が一何かあったときに総合病院のほうが、産院とかより安心かなぁと思ってなんとなく当院を選びました。移転して新しい病棟で明るくキレイで、産後の入院も大部屋だったけど半個室な感じで快適でしたよ♪ シャワーの温度が一定になりにくいのか、急に熱くなったりするので毎回ドキドキてました(笑)
総合的に結論を言うと、待ち時間意外は産科でしたらオススメします(^ ^)

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会野江病院 (大阪府大阪市城東区)

kochi(本人・20歳代・女性)
4.0 妊婦検診

妊娠4か月の時に野江病院に転院しました。
妊娠5か月の時に左卵巣のう腫摘出手術を受けました。
入院中の看護師さんや先生の対応が不安でいっぱいだった私を励ましてくれました。看護師さんは夜中でも私が痛みで寝れなかったとき何回も声を掛けてくれたりしました。
妊婦健診の時は総合病院というのもあって待ち時間が結構ありました。
予約していても30分~1時間は待ち時間があったと思います。
待ち時間が長いのでいつも小説をもっていったりしていました。

小さい子供を連れての健診はとても大変そうに思いました。
今は売店や喫茶があるのでそこで時間をつぶすこともできると思います。


出産のときは陣痛室と分娩室は別なので少し移動がきつかったですが出産はしやすかったと思います。
入院中の食事は普通の病院食という感じでした。

来院時期: 2010年02月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 50,000円 ※トータル
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ