Caloo(カルー) - 大阪市城東区今福西の整形外科の口コミ 5件
病院をさがす

大阪市城東区今福西の整形外科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人林クリニック (大阪府大阪市城東区)

sonic71(本人・40歳代・女性)

蒲生四丁目駅と接続する城東商店街の中にあるので
雨でもぬれることがありません。
こちらは整形外科、外科のクリニックで診察からリハビリまでいつも
多数の患者さんがいらっしゃいます。
先生は的確な診断で、大きな病院でみていただいた際の骨折も
すぐに診ていただきました。
どちらかというと怪我や外科的な施術は慎重な判断をしてくださいますので
こちらで完治といえば安心です。
午前中はリハビリ、整形外科の患者さんが多いので、午後なら比較的待ち時間が少なかったです。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わたなべクリニック整形外科・乳腺外科 (大阪府大阪市城東区)

mai(本人・40歳代・女性)

初診でも朝7時からネットで順番をとれます。初めてのクリニックは時間が読めないので、何番目の患者さんまで済んでるのか、常にスマホで確認できるのは通院時間の目安にとても良かったです。
まだ新しいクリニックなのですが、待合の椅子が硬めで、ちょっとつらかったです。(整形外科領域の患者さんはクッション柔らかすぎるとだめな人もいるのだと思います)
先生はちょっと早口ですが、しっかり目を見て話していただけました。今回は外反母趾でお世話になりましたが、腰椎や膝も慢性的によくないので、また別の症状が出たらお願いしたいと思います。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロキソプロフェンNaテープ100mg「トーワ」、ジクロフェナクNaローション1%「ラクール」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 由保会 良原クリニック (大阪府大阪市城東区)

にゃんパラ24(本人・50歳代・女性)

古い知人お二方の紹介で受診しました。
確かに先生は信頼出来そうないい感じでした。
評判が良いので待ち時間がかなりかかるのも当然かと思います。

ただ、それを当たり前としてる空気が受付にあり、
初めての時は馴染みにくかったです。
それでもスタッフの方々は全体的に若くてとても感じが良いので
時間や体調に余裕のある方なら
リハビリもキモチ良く通う事が出来ると思います

一つだけ残念なのはベテランと思われる看護師さん?の方に
ご自分のミスを軽く流され、説明も事務的で残念な思いをしました






来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わたなべクリニック整形外科・乳腺外科 (大阪府大阪市城東区)

翠玉459(本人・40歳代・女性)

転倒で腰を打撲し、家から近いので整形外科を受診しました。痛みが酷くすがる思いで病院に行きレントゲンを取ってもらい骨折が判明。骨がくっつくまで安静その後リハビリと言われていましたが、次回の診察予定日前に足のしびれも出てきたため、診察してもらいに行きました。するとMRIも取る必要あったねといわれ、近くの大きい病院でMRIをとってもらい、後日データを持って再診察に来てと言われその通りにしましたが、腰椎すべり症とかあるのかな〜、でもまぁ加齢によるしびれなので仕方ないといわれました。取り敢えず骨がくっつかないことにはと言われ、言われるままの対応が経過観察のレントゲンだけでいいとのことでした。その通りにし、3ヶ月目で骨がくっついたとのことでリハビリが始まった日の翌日、しびれは酷くなり、歩くのもつらくなり診察してもらいに行きましたが、えー痺れてるの?まぁ歳だから仕方ないかなぁといわれレントゲンをとってもらい、折れてないわといわれました。通院して4ヶ月、歩くことがままならなくなり、今思うと骨折した直後からしびれが出てきているのに歳だから仕方ないと言われるのはおかしいから病院を変えて見てもらうべきでした。もう手遅れかもしれませんが、今から別の病院に再度見てもらうことにしました。きちんと症状に真摯に向き合ってくれるお医者さんに診てもらいたい方は違う病院を選ぶことを強くオススメします。大した怪我でないと思っていても、痺れなどでまともに歩けなくなることもあるので近いからではなく症状をきちんと診察をしてくれる病院を選んでください。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 由保会 良原クリニック (大阪府大阪市城東区)

ゆめ(本人・20歳代・女性)

この病院は、地下鉄蒲生四丁目駅と今福鶴見駅の真ん中あたりにあり、駅からは少し遠いですが近くにバス停があったはずです。大通り沿いなので場所はわかりやすいです。

昔転んだ古傷が、寒くなったり天気が悪くなるといたむ時があるので、見てもらうことに。初診の時は1時間くらいは待ったと思います。(もっとかもしれない)
リハビリだけの方も多くおられますが、やはり診察も込み合っていて、待合室に座れず立って待ちました。

先生は丁寧な説明をしてくれる方で、スタッフの方もみなさん優しかったです。リハビリに通った方がよかったのかもしれませんが、途中でやめてしまいましたが、また痛みが出てきたら診察やリハビリをお願いしようと思いました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ