Caloo(カルー) - 京都市の小児歯科の口コミ 34件
病院をさがす

京都市の小児歯科の口コミ(34件)

1-20件 / 34件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかはし歯科医院 (京都府京都市下京区)

エメラルド363(本人ではない)

子供がお世話になっています。
すごく綺麗な病院です。患者さんにははじめに検温、そのあと手洗い、消毒と徹底されています。
受付の方は雰囲気が良くて優しいです。駐車場なども丁寧に教えてくれます。診察は子供が先に診察してもらい後で説明を受けています。先生は忙しそうですが質問したら丁寧にわかりやすいように教えてくれます。最後は子供にご褒美として折り紙などペンなど色々選べるよう置いてくれて一つもらって帰ってます。毎回子供は楽しみにしてるみたいです。
また定期検診にも行こうとおもっています。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

御所南ともこ歯科 (京都府京都市中京区)

クッキー25(本人ではない・5〜10歳・女性)
5.0 歯科検診

子供のフッ素と検診で受診しました。
キッズスペースもあり、可愛い温かみのある歯科でした。
0〜12歳まで入会出来るはみがきクラブに500円で入会するとフッ素が無料になるとのことでした。
最初にちゃんと歯が磨けているかの染め出しのチェックがありました。
はみがきクラブのノートにどこが磨き残しが多いかなど分かりやすく書き込まれてました。
シリコンの器具を使って口の中全体が写るように写真も撮られていました。
スタッフさんの対応も良く、気持ち良く過ごすことが出来ました。
検診が終わるとガチャガチャのコインも下さいました。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひきだ歯科医院 (京都府京都市北区)

むくげ853(本人ではない・3〜5歳・男性)

北大路通りでアクセスも便利な場所なのに近隣に駐車場も完備です。
キッズブースなどはありませんが、隣に他の患者さんが座ることがほぼ無いです。子どもが泣き叫ぶので申し訳なく思っていますが、先生や助手さんも優しく対応してくださいます。
子ども用に歯ブラシやオモチャ消しゴムも頂け、小さな子連れでも良い雰囲気を作ってくださいます。
一度行くと3ヶ月後検診の予約を勧められるので、歯医者さんに行くのが億劫でも通いやすいです。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,040円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すざく小林歯科 (京都府京都市中京区)

jamp(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供のフッ素で初めて行かせて頂きました。
病院はJR二条駅.又は、地下鉄東西線二条駅から徒歩5分位千本三条の角熊本玩具の、上にあります。
まだ新しく院内もとても綺麗です。
子供が遊べるスペースがあるのも嬉しいです(^.^)
子供がフッ素するときも、台が大きくびっくりしていましたが優しく接して、怖がらないようにスタッフや先生が優しく安心させて頂きました。そのおかげで問題なく終わりました。それから親子で通わせて頂いています。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なぎ辻デンタルクリニック本院 (京都府京都市山科区)

jamp(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供が小学1年に初めて行った歯医者さんです(^ ^) 地下鉄東西線の椥辻駅から徒歩1分くらいでとても便利な場所にあります。院内はとても綺麗で清潔でした。子供のお絵描きスペースなどもあります。子供が初めての歯医者さんだったので不安がっていましたが優しく丁寧に説明してくれ安心して診察していただきました。またシーラントもして頂けます(^^)歯の磨きかたも教えてもらったりとても助かりました。いつも多くの方が来ておられるので予約は必要だと思います。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横田歯科医院 (京都府京都市南区)

ここなっつ(本人ではない・10歳代・男性)

自閉症にすごく理解のある歯医者さんです。
自閉症の子がいて、保育所の頃から通わさせていただいてますが、いつも嫌がる事なく喜んで行ってます。ここの歯医者さんが大好きなようです。
診察の際も、絵カードでわかりやすく伝えてもらったり、色々と工夫してもらってます。
音が苦手な為、行く際にはBGMも消されていたり、待つ事も苦手なので、なるべく待ち時間がないように対処していただいてます。
スタッフさん皆さん優しくて、丁寧です。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 清歯会 浅井歯科 洛西口 (京都府京都市西京区)

uno66(本人ではない・3〜5歳・男性)

子どもが3歳児検診で、虫歯があるといわれ、診てもらいました。

子ども相手だったのでしっかりと

『今からこれ使うしねー、冷たいだけやし怖くないよー』

『これは空気出てくるだけやしねー』と手に当ててみたり…

と説明してくださり、子どもが怖がらないように配慮してくださいました。子どもも怖がることなく、みてもらうことができました。

結果、虫歯になっておらず…で治療まではいきませんでした。

でも、また子どもの歯を見てもらうことがあれば、お願いしたいと思います。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほりべ歯科クリニック (京都府京都市北区)

アウラツム091(本人ではない・5〜10歳・男性)

4歳から子どもがお世話になっております。先生はじめ、スタッフ皆さんがいつも笑顔で迎えて下さります。うちの子どもは、他の歯医者では暴れて泣いてしまっていましたが、こちらでは子どもが怖がらないように、子どもへの対応にもいろいろ工夫して下さり、子どもが別人かと思うほど、おとなしく治療を受けてくれるので、助かっています。虫歯にしてしまったことは親として反省しかありませんが、子どもが虫歯治療を乗り越えたことで成長したことも多く、でもそれは泣いて嫌がる中治療したからではなく、先生にリスペクトしてもらいながら、褒めてもらいながら乗り越えたからこそだと思っています。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

京都大学医学部附属病院 (京都府京都市左京区)

石楠花051(本人ではない・1〜3歳)

子供の歯並びと噛み合わせの件で、近所の歯科から紹介されて京大病院を受診しました。当日子供は1歳だったので、そんな小さな子のレントゲンは近くの歯科クリニックでは難しいとの事で京大で受ける事になったのです。
年齢的にもジッとレントゲンを撮らせてくれるわけはなく、スタッフさんも苦労されましたが根気よく付き合ってくれました。幸い異常はなくこの一回きりの受診でしたが、幼い子相手に親切に対応していただき有り難かったです。
総合病院という事で広く、歯科診察室からレントゲン室へなど小さな子を連れての移動は大変でしたが、きちんと診ていただき安心しました。
駐車場は広いですが朝早くから混むので、可能であれば公共の交通機関を使ったほうが良いのかもと思いました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩本デンタルクリニック (京都府京都市右京区)

Caloouser69384(本人ではない・3〜5歳・男性)

3歳にして初めて歯医者にフッ素をしに行ったのですが、歯医者が大嫌いな息子で…最初とても怖がって大泣きしていましたが、キッズスペースを見つけると機嫌がよくなり、おもちゃで遊び出し、診察台にも1人で座りお利口にしてくれました。院内も出来たばかりなのでとても綺麗で先生も丁寧で穏やかで親切です。人見知りの息子もニコニコ^ ^ 子供の虫歯予防の話や歯磨きの仕方など30分ほど丁寧に説明してくれました。帰りにはコインでガチャポンをさせてくれるので子供が大喜び♡

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 200円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かず歯科クリニック (京都府京都市左京区)

める(本人ではない・5〜10歳・女性)

子どもに虫歯が見つかり、複数の友人のすすめで行きました。
予約を余裕を持って入れているのか、予約時間より早く着いてもすぐ診てもらえました。
先生は若くて明るくて何でも聞ける感じの方です。丁寧に説明してくださり安心感があります。そして、めちゃくちゃやさしく温かいです。
あれをやれこれをやれと理想を言わず、現実的に出来ることをおっしゃっていただけるのでしんどくなく、「頑張ってやろう」と思えます。
小さいお子さんはまず機材(つばを吸い取る、風を送るなど)に慣れるところから始めます。
設備は新しいと思います。患者の椅子の前にモニターがあって撮ったばかりのレントゲンがすぐ映ります。
2回目からは子どもだけで診察室に入りました。(そういうシステムのようです)。ちょっと心配でしたがしばらくして意気揚々と戻って来て、治療した虫歯跡を見せてくれました。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,290円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

歯科小児歯科乃子医院 (京都府京都市右京区)

Calon(本人ではない・3〜5歳・女性)

地元で地元で有名な歯科医さんで、よく小児歯科の検診や小学校、中学校の歯科検診もする先生です

なのでとてもこども慣れしていて、こどもの扱いがよくできます
歯科助手の方たちも先生同様こどもの扱いが完璧です

家の子は虫歯予防として歯にフッ素を塗りに行ったのですが人見知りする娘が大人しくしていたのには驚きです

最後には先生と打ち解けて仲良くお話ししていました

ここまでは小児歯科医さんとしておすすめしましたが、もちろん大人も診察していただけますし何も問題はありません

病院の場所も車椅子、バス、電車どの手段でも通いやすくてとても助かっています
駐車場はあまり広くないですが、満車の場合は近くのパーキングに止めて帰りに駐車券を発券してもらえます

来院時期: 2014年 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: ※医療費助成
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

内橋小児歯科クリニック (京都府京都市南区)

千世子(本人ではない・1〜3歳・女性)

子どものフッ素塗布でこの小児歯科へ。

ホームページを見たところ、先生も子どもをお持ちでなるべく痛くない怖くない治療をめざしていると書いてあったので、そんなに自宅からは近くありませんが、ここにしました。

はじめは怖がっていた子どもですが、診察室すぐにあるおもちゃが貰えるとわかると、大人しく座って口を開けていました。

おもちゃは何種類からか選択でき、うちの子どもよりはもう少し上の子向けの弓矢をいただきました。

歯医者に行けば「おもちゃが貰える楽しいところ」、と思っているようで歯医者に行きたいとよく言うようになり嬉しいです。

先生の経歴や治療方針についてかかれた冊子もいただけ、熱意を持って開業されている事がよくつたわりました。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円 ※フッ素塗布代金
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浜歯科医院 (京都府京都市伏見区)

うたうた(本人ではない・1歳未満・男性)

生後9か月の子供が、転倒してしまい、歯を強打したので
慌てて連れて行きました。

半分パニック状態だったのですが、
先生もスタッフさんも、子供にも私にもとても優しく対応してくださり
安心して診せることができました。

待ち時間も少なく、説明も丁寧で分かりやすく、親身になっていただきました。
病院内も清潔感があり、整理整頓されており、気持ちよく利用できました。
また、子供が遊べるおもちゃや、絵本なども置いてあったので
待ち時間も退屈することなく待てました。

商店街のなかにありますので、交通の便もよいです。
駐車場もありますので、自家用車・自転車での通院も気兼ねなくできます。

今後またお世話になることがあれば、ぜひ通院したいと思います。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人シバハラ歯科医院 (京都府京都市西京区)

3985308(本人ではない・10歳代・男性)

[症状・来院理由]

子もが、歯が痛いとから歯医者さんに行きたいと、めずらしく自分から言ってきました。
早速、前から知っていましたが、お世話になったことのないシバハラ歯科に予約をして治療をしてもらいました。

[医師の診断・治療法]

どんな具合かを訊かれてから、歯の状態を確認されました。
やはり、虫歯があるということで、治療に取り掛かりました。
麻酔は、今回は使用されませんでした。
この歯科医院では、笑気麻酔というので痛くない治療もしてくれるそうです。
その日は、虫歯の部分を削って、仮に埋めておいて、次回で蓋をしてくれました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても明るくて、優しそうな先生でした。
説明も分かりやすく、レントゲンの画像はベットの横のモニターで説明されていました。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)、虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおき歯科 (京都府京都市中京区)

[症状・来院理由]

歯磨きの際に小さな黒い点を発見しました。虫歯かどうか不明だったため診てもらおうと家族や知人も通っているあおき歯科に行きました。


[医師の診断・治療法]

初期の虫歯だったため処置は簡単でした。ドリルは使用せず、え手動でその部分だけ掻きとって欠損部分を埋めてくださいました。また一緒にフッ素塗布もしてもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

一般歯科・小児歯科の両方を行っている医院です。待合は子供のためのキッズスペースがあり、リラックマのぬいぐるみや雑貨が並べられて楽しい雰囲気です。看護師さんも先生も穏やかで治療中も慣れた様子で子供に話しかけながらも治療は丁寧ですばやく子供が怖がることなかったので安心しました。私自身が通院した際には0歳児を連れていったのですが、お腹の上にのせて診てもらえ助かりました。とても信頼の出来る歯科だと思います。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,380円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人すみれ おおくぼ歯科医院 (京都府京都市左京区)

りぼん(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供が歯医者さんを苦手であったため、父親が通院しているこちらへ受診。院内は広くはないですが清潔にされておりキレイな印象です。歯科衛生士さんも優しく対応してくださり、健診にいきますが、いつもノートで子供の様子や頑張って欲しいことなどを書いてくれます。フッ素を塗ってもらったり予防歯科もしてくださいますし、虫歯の時も先生が優しい声かけをしあっという間に終わっていたので子供も怖がらず引き続き通うことできる歯医者さんです。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 800円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

烏丸ビューティーデンタルクリニック (京都府京都市中京区)

Caloouser53609(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供が1歳になったのを機に、歯磨きの仕方の相談もかねてフッ素塗布の受診をしました。院内の待合室には沢山絵本があったりアニメを流していただいたりと子供が退屈せずに過ごせるようになっています。

受診前にはチェキを使った子供の撮影があり、写真を表紙に張り付けた「歯の健康ノート」を作ってもらえます。
初めての受診で泣き叫ばないか心配でしたが、診察台もアニメのキャラクターが描かれており、慣れた手つきで塗布をしていただけたので終始笑顔で終えることができました。次回のフッ素塗布の時期がくると、はがきで伝えてくれるところも魅力だと思います。

また、親子の食生活についてや子供が嫌がらない歯磨きの仕方、オススメの歯ブラシなどについて細かく質問しましたが、嫌な顔せず丁寧に答えていただけたのも良かったです。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 1,200円 ※乳歯のフッ素塗布の料金
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こがはしもと歯科医院(こが橋本歯科医院) (京都府京都市伏見区)

d=(^o^)=b(本人ではない・3〜5歳・女性)

以前こちらに受診させて頂いておりました。
初めは、子供も大泣きしながらだったのですが、最後にはこちらの歯医者が大好きになりました☆
本当に治療が丁寧で、仕上がりが上手すぎる!
凄く流行っているから、待ち時間はかなり待たないといけないが、それだけの価値のある所です。

泣いている子を押さえつけて治療するのが、自分のせいで虫歯にしてしまったんだけど、何ともしのびなかった。
でも、自分はこちらの歯医者の方針が気に入った!子供も綺麗になっていく自分の歯を鏡で見るのが好きになり、押さえつけて治療していたのが嘘のようです。
どうせ乳歯は抜けるからといって治療しない歯医者があるけど、やはり治療した方が次に生える永久歯にも違いが出てくると言われましたが、現在永久歯に変わり、その意味を実感しています♪説教たれる医者もいるけど、そうゆう医者は腕が悪いのが多い。(笑)

この歯医者は、本当によい!!!

来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団光歯会にしざわ歯科医院 (京都府京都市西京区)

3985308(本人ではない・10歳代・男性)

[症状・来院理由]

子供が冷たいものを食べたときなどに、歯がしみるように痛いという訴えをしたので、口の中を見てみますと、確かにその部分が黒ずんでいるようでした。
これは虫歯かなということで、早速こちらに予約の電話を入れました。


[医師の診断・治療法]

こちらの歯科医院の先生は、とにかくテキパキと治療をしてくれまして、早く治してくれるのが特徴です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

同じ状態でも、ほかのところと比べて一回の治療時間も、全体の回数も少なくて済みます。
もちろんそこには、技術がなければ意味がありませんが、しっかりとした技術の裏返しということです。
今回の虫歯治療も、軽度ということもあったのでしょうが、2回の治療で完了しましたし、待ち時間も少なくて、とても楽なのです。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 34件中
ページトップ