Caloo(カルー) - 京都市西京区の子宮ガン検診の口コミ 2件
病院をさがす

京都市西京区の子宮ガン検診の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上産婦人科医院 (京都府京都市西京区)

三木(本人・30歳代・女性)
3.5 子宮ガン検診

今回、子宮検診の為、初めて行きました。

受付のおばさんは特に愛想の良い感じは無かったですが
先生は優しい感じの女医さんで、特に不満は無かったです。
看護師さんもテキパキされていて不満はありません。
何より先生が同じ女性という事でとても安心できます。

午前診の終わる30分前に行きましたが、診察まで待った時間は1時間程です。
住宅街の中にある小さな医院ですが人気があるようです。

検診の他に外陰部の痒みなども続いていたので診て頂き
貰った軟膏で治り良かったです。
ついでに皮膚の痒みの事も聞きましたが、こちらは専門外という事で
特に治療はして頂けませんでした。

また何かあればこちらの医院にお世話になろう思います。
ちょっとした事であればこちらの医院で満足いくと思います

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人倖生会身原病院 (京都府京都市西京区)

やまこ(本人・30歳代・女性)
3.0 子宮ガン検診

京都へ引っ越してきて、初めての子宮がん健診で伺いました。女医さんがいらっしゃることと、産科もあるので今後妊娠した際もお世話になるにはよいかなと選びました。ホームページで見たのと、院内は同じ印象でキレイでした。配慮が行き届いている施設でした。仕事が終わってからの時間で予約して伺ったのですが、予約時間よりも1時間ほど待ちました。たぶん、終了間近の診察だったからか、お医者さんもお疲れモードを感じてしまいました。健診で気になったことがあって質問したけれど、どうしようもないとしか応えてもらえず、、、で残念な気持ちになりました(ま、ホントにどうしようもないので仕方ないです)。仕事はしっかりされている、テキパキとした印象です。健診結果も郵送で送ってくれるので、結果を見て必要だったら再診、不要だったらまた次回という感じで効率もよいかんじです。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 7,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ