Caloo(カルー) - 長浜市の視力の低下の口コミ 4件
病院をさがす

長浜市の視力の低下の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 弘鳳会 おぐりクリニック長浜院 (滋賀県長浜市)

terry(本人・60歳代・男性)

視力の異変を感じ、ネット等で検索。予約にて滋賀県へ、全国から来院との

レビュー通り、受付、看護師、眼科医、全て患者側で考慮されており、白内障の

治療を完璧に終了。今現在老眼も無く、素敵な人生を謳歌しております。

老眼、白内障、緑内障等、初めに眼底に症状が現れる事が多々あると先生から

お聴きしました。先ず転ばぬ先の杖では有りませんが健康診断を兼ねて

一度遠方でも来院の価値は有りますよ。




皆様、視力の異常を感じたら、ご相談アレ。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 幸心会たきはた眼科 (滋賀県長浜市)

罔梨(本人ではない・3〜5歳・男性)

5年ほど前から継続的に通院しています。

息子が3歳半検診時に片方の目がちゃんと見えていないと言うことで、近隣の別の眼科を回ったのですが、泣き叫ぶ子供を無理矢理押さえつけさせたり、治療方針等も分からない状態で、非常に苦しい日々を過ごしていました。
(いまから考えると、明らかにコンタクト処方のための眼科であって、「眼科」専門医ではなかったとは思うのですが)

こちらの病院は、先生も穏やかで今後の見通しも含め、丁寧に対応していただき、また、検査等を行ったり、事務等を行うスタッフの方も医療人として非常に安定した親切な対応で、心から安心して受診することができました。

息子の視力も、先生の見立てとご指導のおかげで少しずつ向上していき、矯正視力も一定得られるようになりました。

穏やかで丁寧に対応してくださる病院であるため、患者さんも多く、多少の混雑はありますが、予約することで、待ち時間を減らすことはできると思います。

「眼」について不安を抱えている方におすすめできる眼科だと思います。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

尾崎眼科 (滋賀県長浜市)

ゆりりん(本人ではない・5〜10歳・男性)

3才8ヶ月健診で視力の異常がみられたので、それから5年程通院しています。

基本、予約制ですがいつ行ってもすごく混んでいます。
待ち時間もとても長いです。

視力検査をしてくださる看護師さんはとても優しく、まだ上手に検査できなかった年齢の時でも上手に検査してくださります。(子供の視力を上手に測る特別な資格を持っておられると聞きました)

先生も優しく、丁寧に診察してくださいます。
わからない事も詳しく教えて頂けます。

院内もとても綺麗ですし、駐車場も第三駐車場まであるので不便しません。

待合室にテレビや雑誌、新聞があれば退屈しないのにと思います。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立長浜病院 (滋賀県長浜市)

アンコ〜(本人・60歳代・男性)

今年2回目の入院です、1回目は気管支炎から肺炎、今回は白内障で入院一泊二日の手術入院でした。
目と言うものは悪くなりだしたら急激に症状が進むのだなぁと感じましたね、手術したのは右目ですが人間の目はよくできていて片一方が悪くなっていても問題のない方の目で視力をカバーしてるんですね!歳がいくと時々は片方ずつ目を隠して視力を測った方が良いと言うことがよく分かりました今回はほとんど右目は白濁してておまけに乱視もあり放置すればあまりよくない事になっていたかも知れませんね。
ただ眼科の治療は先生が少ないのと手術日が決められているのでスケジュールが遥か先まで詰まっていると言う事もあり、早く症状に気が付いて出来るだけ早くエントリーした方が良いみたいですね、手術は非常に楽で20分ぐらいで終わりました術後もそんなに痛く無くあっという間に終わっていたと言う感じですねそして術後は1、2時間ゆっくりと体を休めて点滴を1時間しましたね、前回も今回も入院は5階の部屋でしたので眺望はよく気分的には気持ちのいい状況で入院できました、今後改築が進めばもっと快適な空間ができると聞いていますので、もっと気持ち良く入院できる事期待しています。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬: リンデロン点眼液0.01%、ベガモックス点眼液0.5%、ブロナック点眼液0.1%、セフジトレンピボキシル錠100mg「日医工」
料金: 50,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ