Caloo(カルー) - 四日市市の心療内科の口コミ 15件
病院をさがす

四日市市の心療内科の口コミ(15件)

1-15件 / 15件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うの森クリニック (三重県四日市市)

mkh(本人・50歳代・女性)

不眠症で市内の心療内科に通っていましたが薬が増えるばかりであまり信頼できずこちらに転院してきました。先生がとても優しく丁寧に薬の説明もしてくださり飲み薬もかなり減らす事ができました。
母親が双極性障害なので付き添いで何件も回りましたがこちらが一番合っているようです。
他の口コミでも受付の方が批判されてますが普通に接していれば丁寧な対応です。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

40人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北山心身クリニック (三重県四日市市)

Caloouser66117(本人・50歳代・女性)

先生は他の先生の間でも一目おかれているようで、他の心療内科や精神科に行っても、どうやら「あの先生がそういうなら。。」って感じでした。別の病院にセカンドオピニオンなど行くときは、名前を出さない方がいいぐらいかもしれません。

しかし、質問事項も先生なりの詳細な手順書を作ってて、しっかり聞き取りをし、薬も長年の経験と真剣に考えて出してくれるところがとても信頼できます。

私もそのまま通えばよかったのですが、自分の精神状態がよくなくって判断を間違って「この先生はきつい薬をだす人だ」と決めつけて辞めてしまいました。数回いっただけでした。

しかし、ソッコーで効いたし、その後薬が合わなくなった時点でちゃんと先生に相談して薬を変えてもらってつづければよかったかなぁと思います。

病院自体はそんなに新しくもなく、ゆったりもしていなかったと思いますが結構まえなので今はどうかわかりません。

なんせ、腕はいいと思うので自分で通院できないぐらい酷い状態の方にもおすすめです。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 居仁会 総合心療センターひなが (三重県四日市市)

ルナ(本人・40歳代・女性)

何十年も、こちらの病院に通っていますが、最初の方は私の考え方も至らずで、数あれば良い。と思っていました。沢山飲めば飲むだけ効くと…。けれど、ここ最近ふと自分で気付いたのと、主治医を変えてから、自分に合う薬だけを飲めばいいんだ、と気付いて薬を減らす事から始めてもらいました。そしたら!お陰で夜もぐっすり眠れるようになり、心も落ち着き、今は毎日穏やかに過ごせています。いつも診て頂く主治医には、本当に感謝しています。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

37人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。

諏訪メンタルクリニック (三重県四日市市)

ありみん(本人・30歳代・女性)

以前より気分の起伏が激しく、日に日に苦しくなってきたので
インターネットで調べて受診しました。
病院ら商店街の中の新しいビルの中にありとても綺麗です。
近くに駐車場もあり、また駅やバス停も近いので
アクセスしやすいかと思います。

電話にて予約をしたのち、初診に行くと
さほど待ち時間も無く、すんなり診ていただけました。
初診は時間をかけて話を聞いて下さり
薬の使い方を含めて、治療方針はこちらの希望をきちんと聞いて下さり相談する事が出来ました。
とても親身で良い先生だと思います。

私は比較的症状も軽かった為、
現在は通院も終了していますが
今後もし何かあれば、またこちらでお願いしたいです。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うの森クリニック (三重県四日市市)

Caloouser66117(本人・50歳代・女性)

ゆったりとした待合室。ほかの患者さんとあまり顔を会せないように観葉植物などを配置して工夫してくれています。
ゆったりとした音楽もながれており、安心します。受付は普通の内科程度だと思います。(ものすごく優しそうに接してもらったようにも思いませんが、冷たい印象もなかったです)
先生は、世間話も聞いてくれます。ただ、聞き流しているようには感じます。薬はそこそここちらの下調べもあり、希望通りでした。
完全におまかせしていなかったので、腕はわかりませんが悪くはないと思います。

また悪くなったら通おうと思います。
鬱は治ったかなぁと思っても、そっから1年ぐらいは続けるつもりで通った方がいいと思います。再発することが身を染みて実感しました。一回通いだしたら3年は通ってください。先生はどういうのかまだ確認できていません、前回途中でいかなくなったので。また通院したら報告します。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ジェイゾロフト錠25mg、ソラナックス0.4mg錠
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 おの心のクリニック (三重県四日市市)

こっつこっつ(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

数週間不眠が続いていて市販の睡眠導入薬を飲んでも眠れなくなったのが来院の理由です。
電車で通えるような心療内科をネットで探していてこちらの病院を知り診療を受けました。

[医師の診断・治療法]

生活習慣の改善についてや何が原因で眠れなかったのかなどを先生に相談して適切な診療を受けました。
睡眠のお薬をもらって一定期間様子見という診療でした。先生の話は的確でわかりやすくてよかったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待合室と診療室は綺麗に掃除してあって落ち着いた空間で待っている時、診療時も圧迫感とかはなく良かったです。
診療他ですが、先生は元より看護師さんもみな丁寧な対応で好感が持てました。先生の診療は、わかりやすく
的確で伝わりやすいなと僕は感じました。駅から近いので電車で通う方には非常に便利です。
駐車場は少し狭いので車で通う方は時間に余裕を持って通ったほうが良いと思います。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: リフレックス錠、グッドミン錠
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

諏訪メンタルクリニック (三重県四日市市)

チューリップ324(本人・40歳代・女性)

四日市駅から歩いていけ便利なアクセスです。
病院はおしゃれなマンションの中の病院群の中にあります。待合室もホテルみたいな絨毯がひいてあって心落ち着く雰囲気です。
初診は1か月以上先の日程になりました。じっくり話を聞く(ヒアリング)ために初診は時間を取りたいようです。
予約制ですので長時間またされることはないですし他の患者さんともそんなに待合室で会いません。待合室に先生自らが呼びにきてくださいます。(毎回だったかは忘れました)

先生は30代後半ぐらいの男の先生で話をよく聞いてくれます。私は検査が必要だったためその後2回ほど1回あたり1時間から2時間の検査を臨床心理士の方から受けました。検査の結果疑っていた病気が明らかになりましたが通院(薬)で治療するかは私の方に委ねられました。メンタルクリニックということもあり先生は押し付けません。必要があれば薬を処方して頂けます。それ以降は行っていませんが薬投与が開始されると診療時間は短くなるようです。
保険診療とは言え初診や再診時の料金は個人的には負担です。とはいえ症状が治まらなければ投薬でお世話になる予定です。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 おの心のクリニック (三重県四日市市)

[症状・来院理由]

職場の人間関係に悩み、気分が落ち込んでいたので、来院しました。

[医師の診断・治療法]

先生は2名在籍しており、男性の先生と女性の先生がいました。

最初に若い女性の方(研修医?)から簡易な問診がありました。
(現在の気分はどんな状態ですか?なぜそのような気分になったのですか?等を聞かれました)

その後、先生との診療が始りました。
(同様に現在の気分、なぜそのような状態になったかの理由を聞かれました。)

問診の結果、処方箋を頂きました。
(眠れない場合、睡眠導入剤など)

毎回、同様な問診がありました。(眠れますか?気分はどうですか?)

診療時間は平均5分程度で簡潔に終了しますので、時間に余裕が無い方はお勧めです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

スタッフの方は特に問題なく、丁寧な対応でした。

私の先生は男性の方でした。
ニコニコしながら明快なしゃべり方でハッキリと指摘される先生でした。
(人にも依りますが、気分が落ち込んでいる時にズバズバ言われると
余計に気分が落ち込む人もいるかもしれませんが・・・。)

病院は清潔に保たれており、こじんまりとしていました。


来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 おの心のクリニック (三重県四日市市)

Caloouser66117(本人・50歳代・女性)

パッパッパ、とした手際のよさそうな先生で、こちらが要領良く手短に話せば聞いてくれますが、ゆっくりと聞く準備はできてない様子。あまりこちらの意見を言うと明らかに機嫌を損ねそうな印象でした。
顔色をうかがいつつ、先生にお任せしますといった態度でこちらが合わせれば笑顔も浮かべながら対応してくれます。比較的症状が軽い状況(昔病院でもらった薬を保管してありそれを飲んでいたのでだいぶ元気)で受診した為、耐えられる先生ですが落ち込みの激しい、傷つきやすい時期の受診はおすすめしません。合うあわないがあるとは思いますが、気が弱く折れやすくなっているときは辛いですね。。
また、設備も新しくはないです。
ただし、患者さんも元気な方が多いように見受けられるので、通院するにはまわりの目が気にならないかもしれません。内科に通う感覚でうつの治療が受けらる印象です。駅からも近いですし、通いやすさとか、うつ病で私は病気ですって思わなくて済むところとかを重視する方には向いていると思います。
私はすごくやさしい先生がいいので、二回目はないです。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ジェイゾロフト錠25mg、ソラナックス0.4mg錠
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うの森クリニック (三重県四日市市)

aosan(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

神経衰弱症状

[医師の診断・治療法]

簡単に症状を聞いて 「じゃあ お薬出しておきますね」という感じでした。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

辛さを訴えるたびに 詳しい説明もなく、毎回薬を増やされて 結果5、6種類くらい出されました。
それでもつらくて つらくて・・・ 飲んでもつらいし
飲むことでかえって辛さも増えた感じで。。。
家族に「薬漬けじゃないか」と心配され 自分も効いている感じもしない薬を大量に飲むことに不安を覚え転院しました。そこでは「強い薬が出されていますね」と言われ
自分の症状に的確にあった薬を 適量(結果半分くらいの量になりました)
しっかりした説明の元で出してもらい 随分楽になりました。本当に転院して
良かったな と思っています。
セカンドオピニオンという言葉がありますが 自分の経験上本当に大事です。
もちろんこの先生があっている人もいると思うので一概には言えません。あくまでも経験上の私見です。日本のように大量のお薬(特に精神科で)を他の国では出さないみたいですね。お医者さんは合う合わないがあるのでこれから気をつけたいです。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 居仁会 総合心療センターひなが (三重県四日市市)

ユミル819(本人・60歳代・女性)

パニック発作を起こしたので受診しました。
アレルギーもあるので薬は、出せないね。
漢方薬なんて気休めで出せない。こちらは、混んでるので、近くの病院探してカウンセリングを受けられたらでは…と
予約も20分も遅れても挨拶もなし…
あまりのやる気なさに驚きでした。
お医者様に苦情なんてはじめてです。
こちらは、藁をもつかむ思いで受診したのに…
本当にビックリしました。
気休めでもなにかしてほしかったです。
家族もなんのための病院と驚いていました。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 居仁会 総合心療センターひなが (三重県四日市市)

dolebin830(本人・40歳代・男性)

会社でのパワハラによる精神的ダメージ目的で受診しましたが、
担当の先生にこちらの説明もあまり真剣に耳を傾けてはくれず、
「出した薬が効かなければまた予約を取ってきて下さい」と最後に言われ
そのあまりに投げやりで突き放されるような対応に大変ショックを受けました。
事前の予診を担当された先生?は親身に話を聞いて下さり、すごく寄り添った
対応をして下さったギャップがあまりにひどかったです。
病院全体を悪く思いたくありませんが、この先生の対応で予約を取っていく気にも
ならず、別の病院・クリニックに変えました。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: メイラックス錠1mg
料金: 2,250円 ※薬の代金は含まれていません。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 おの心のクリニック (三重県四日市市)

で(本人・40歳代・男性)

3週間予約で待たされて、初診は5分。私服のいでたちで現れた先生に勝手にうつ診断されました。聞かれたことになかなか答えれず、考えていたら、イライラされた様子でした。生い立ちなど、一切聞かれずに薬だけだされました。
2回目、薬が眠くだるくなることを伝え、あまり飲んでなかった旨を伝えると、「なんで言う通りしないの!!?自分が病気だってわかってないんじゃないの!?!と声を荒げられ、びっくりしました。隣にいた家内もあとから「びっくりした。なにあの先生と怒っていました。」
2回目も5-10分程度の診察でした。傾聴も検査もなにもありません。ただ薬だけもらいました。併設の薬屋は、大きな声でこれがうつの薬で!と周りに人がたくさんいるにも関わらず、恥ずかしく、もっと小さい声でいってくださいというと、何故?といった顔でキョトンとしてました。

今は大きな病院にかかっています。初診で1時間以上、質問形式で小さい頃から今までの現状を聞いてくれました。軽い眠剤だけで、現在は立ち直っています。よくも悪くも当たる先生によって大きくかわります。病院は選ぶ時代ですので、いやだと思って無理していくことはやめましょう。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うの森クリニック (三重県四日市市)

らむらむ(本人・40歳代・女性)

紹介で通院していますが先生はお話しした内容をパソコンに打ち込み目を見てお話しをちゃんと聞いてくれます。 看護師さんはいません。血液検査などもありません。
受付の2人の感じが悪すぎます。
電話の対応も愛想がない。
時間に少し遅れただけで遅れる電話をあらかじめしていたのにもかかわらず
あからさまにイヤな顔をし、おつりもポンと出されてびっくりしました。笑顔もなし。あの対応でよく精神科で受け付けの仕事ができているなと思ってしまいます。感じ悪いしかありません。こちらも精神の病気で通院しているのに気分が悪いです。先生はすごく良い方でお話ししやすいので通院続けたいですが、受付の態度が悪すぎてありえません。残念ですね…

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

57人中54人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 おの心のクリニック (三重県四日市市)

めりんだ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

職場でのストレスから気分が落ち込んでしまったので



[医師の診断・治療法]

女性の先生によるカウンセリング



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

まずカウンセリングの予約をしようと思って電話をしたら3ヵ月後にしか空いていないとのこと(18~19時頃)
流行ってるんだなーっと思って予約をして、3ヵ月後に行ったら、予約されていませんでした。
「○月○○日13時~の予約になってます」と言われて、そんな仕事も入ってた時間に予約するわけないし、とか思っていたら、
「少し待って貰えば診察出来ます」と受付の方が言ってくれました。

そして診察が始まったら明らかに先生が不機嫌そう、、、
思わぬ仕事でご機嫌ナナメのようでした。

ストレスで入院になったので、数日前に仕事を辞めたことを言うと「じゃあ原因はもうないのね、もういい?」
と冷たく言われました。

結局少し話して(5分くらい)なんかあったらまた来てみたいな終わりかたでした。

さすがにもう行くことはないと思います。


来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-15件 / 15件中
ページトップ