Caloo(カルー) - 浜松市中央区の吐き気・嘔吐の口コミ 20件
病院をさがす

浜松市中央区の吐き気・嘔吐の口コミ(20件)

1-20件 / 20件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かみむら耳鼻咽喉科医院 (静岡県浜松市中央区)

くらげ(本人・40歳代・女性)

めまいが酷くて歩けない時に内科では問題ないと言われて耳鼻科に診てもらおうと知り合いから教えていただいた医院です。
色々検査していただいた結果、良性発作性頭位めまい症でした。
人によって早く良くなったり時間がかかるものらしく、私の場合は半年近くかかりました。
定期的に通院して診ていただき、本当に助かりました。
咳が出て喘息になりかけた時も直ぐに診ていただけて早く治りました。
人気のある医院で待ち時間もありますが2回目からは電話やメールで予約ができるので助かります。
待ち時間も電話で確認できるし安心して動けます。
いろいろと、とてもいい病院だと思います。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡田クリニック (静岡県浜松市中央区)

躑躅863(本人・30歳代・女性)

妊娠した時にお世話になりました。先生も優しく、スタッフさん達も親身に相談にのってくれたので、とても安心して通うことができました。完全予約制で、待ち時間はそんなに長くはなかったと思います。出産は別の病院に行かないと行けませんが、産後の1ヶ月検診は希望すれば受診可能でした。つわりが酷くお薬やフラフラで点滴を打ったり、便秘が酷くお薬を頂いたりした時に、本当に親身にいろいろと相談にのって頂きました。オススメです!

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずかけセントラル病院 (静岡県浜松市中央区)

すず(本人・40歳代・男性)

事故の後遺症で日常生活がままならなくなり、受診しました。

当初は東京都内の脊椎専門医の有名どころを受診していましたが、どこに行っても整形外科医はお茶を濁す診断しかされませんでした。

自律神経症状が酷く症状を訴えましたが、言った途端に医師に変人扱いされました。

半分途方に暮れ、ある日ネットでこちらの病院に関する書き込みを見つけました。
半信半疑でしたが、メールで問い合わせると担当のT医師からの返事が届き、手持ちの画像一式を送り診察となりました。

初診でオペ確定となり、椎間孔拡大術右2椎間、左1椎間の外科処置を受けました。術前の激痛、しびれは嘘のように無くなりました。

自律神経症状は若干残っていますが、これは他の要因があるかもしれません。

患者思いの担当医、感じの良い看護師、きれいな病室など入院期間中は非の付けようがなく、東京の病院では考えられない快適な時を過ごせました。

これほどまで患者に尽くしてくれる医師はまずいないでしょう。
他の医療機関でたらい回しにされている患者さんはこちらの受診を検討されてみてはどうでしょうか。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬: リリカカプセル75mg、トラムセット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団小助川ファミリークリニック (静岡県浜松市中央区)

Caloouser65330(本人・30歳代・女性)

家族全員がお世話になってます。
子供が熱を出した時、先生はいつも必ず何かしらの検査をしてくれます。
またその診立てで的中し適切な処置です。
火傷をした時も先生自ら手当の説明をしてくれて分かりやすく親切でした。
私自身が胃腸炎なった時は、発症が18時頃で終わる時間ギリギリに入って診てもらいました。
受付の人も看護師さんもみんな親身になってもらいました。
私は、嘔吐が止まらずお腹には激痛でした。
遅く入ったのに先生は点滴しましょう。
と言い点滴しました。
その時実は5歳と1歳の子供を実家に預けて来院してました。
その事を先生は気にかけてくださり、帰ってゆっくりしなきゃダメだからね。ちゃんと水分を摂って寝なさい。と言いながら先生はOS1を1本くださり、コレあげるから。
全ての対応が嬉しかったです。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 忘れた
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずかけセントラル病院 (静岡県浜松市中央区)

にゃんぽこ(本人・20歳代・女性)
5.0 脳神経外科 ストレートネック 頭が痛い 吐き気・嘔吐

総合病院はどこも混んでいて、紹介状がないとダメだったりしますが、比較的空いていていろいろな科があるので、原因不明の症状であればオススメです。
院内はとても清潔で初めに総合受付で病状を伝えると何科にいけばよいか、案内してくれます。
整形外科は結構混んでいました。
念のため脳も見ましょう。ということでMRIをとりました。
ストレートネックでした。体操のパンフレットをいただきました。
吐き気は別日に胃カメラでの診断となりました。鼻からやる予定でしたが入らず、急きょ口からになりましたが言葉かけをしっかりしてくれて安心させてくれました。
初めての体験でしたが(胃カメラもMRIも)不安なくできました。

薬も院内でくれるので便利です。
ローソンのコンビニも入っています。
会計はクレジット使用可能です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロキソニン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団まなもみのる内科クリニック (静岡県浜松市中央区)

くまのプー(本人・50歳代・女性)

勤務中気分が悪くなり、嘔吐をしてしまいました。
病院へ行っても
待合室で座って待つことができないと思い職場で横になっていましたが、
午前の受け付けぎりぎりにようやく行ったところ、ベッドを用意してくださいました。
以前インフルエンザの予防接種でも対応が良く、今回も改めて親切な病院だと
感じました。
地元では評判の内科のようで、朝から並んで待っている方がいます。
駐車場は特別広くはありませんが、通り沿いにあり分かりやすいです。
病院内も綺麗にしてあります。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中村医院 (静岡県浜松市中央区)

romeo(本人・30歳代・男性)

通院していた精神科が遠方に移られるという理由で通い始めました。

初診は予約ですが再診は予約ではなくても診察して頂けます。
受付の方々の対応がいいです。

待ち時間は、まちまちで5分程度で診てもらえる時もあれば1時間近く待たされる事も。平均して15分程度と思えば良いと思います。


まず初診で「性格検査」というような検査だったと思いますが
「はい」か「いいえ」で答える検査です。

患者の性格傾向等を診るのだと認識しておりますが
割と的確な診断がくだります。

前の医院では、あやふやだった所もはっきりと傾向を言ってくださいます。

また、気分の落ち込みやストレス要因等
不調の原因を正直に包み隠さず言えば同調してくださいますし
浄化されていく感じがありカウンセラー的要素も兼ね備えてる良い先生です。

多少、強い薬を出されますが、こられも正直に副作用等で合わない旨を話せば問題ありません。

診察前は必ず看護師さんからのヒアリングがあるのですが
こちらも前の診察以降の経過報告的役割で色々とアドバイスしてくださいます。

薬局の方々も説明等が上手く
受付、看護師、先生、薬剤師のチームプレーといった感じです。

割とモノをハッキリと述べられる先生なので
初診や二回目、三回目の診断では「合わないかも?」と思いましたが
通院してるうちに段々と変わっていく感じがあり今では信頼しています。


私が名医だと思う理由は心療内科や精神科として、よりも
むしろ内科としてでして、薬の処方が上手いです。

風邪でかかる場合も、やむくもに広く薬を処方するでなく
ピンポイントで強く出ている症状を重点的に緩和させていく処方が上手く
長引くモノでもいつの間にか治っている事が多いです。

また多方面から原因を探る技量に長けており
不安や緊張からくる動機や過呼吸だと思っていたものが実は血圧異常だったりで
血圧の上昇を抑える薬を処方して頂き安定した血圧で過ごせてます。

消化機能にも不調がありますが、そちらも診て頂けているので
総合的なお医者様という感じです。

セカンドオピニオンも嫌がらない先生で、むしろ専門外は専門医を主治医として持つべきだとの助言をくださいました。

もっと早く通院していれば良かったのかも・・・と思うほどの名医です。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

幸田子供クリニック (静岡県浜松市中央区)

にゃんぽこ(本人ではない・1〜3歳・女性)

電話の自動音声で予約することができます。
予約時は自動音声なので、7時から予約開始で7時に電話予約しても5番目くらいになってしまいました。電話の予約の取り方もホームページに載っています。
感染病や未満児の風邪や他の人の病気がうつるのが心配だと車で待つことができます。待合室はそんなに広くありません。駐車場も少し狭いです。

しかし、先生、看護師さん、受付の方はみんなとても優しくて、なんでも聞きやすいです。
先生もとても穏やかで、わからないことがあると医療の本ですが、引っ張り出して確認して見せて説明してくれます。
点滴時も看護婦さんが声をかけてくれたりしてくれます。
先生に聞き忘れたことや薬についての不明点を受付の方に聞いても、先生にすぐに確認しに行ってくれます。
薬も院内でもらえるため、小さい子供がいる家庭にとってはとても助かります。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

海辺のこどもクリニック小児科・アレルギー科 (静岡県浜松市中央区)

Persikka(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

予防接種や検診など、子供が産まれた時から通っています。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

2人の子供とも産まれた時から御世話になっています。
先生はとにかく話しやすく、いかにも医者という感じではないです。
白衣も着ていないので、初めて行ったときには誰だろうこのおじさん…と思ってしまいました。
それが逆に子供には恐怖心を与えずに済みいいのかと思います。
まだ数カ月の子供に対しても予防接種のときには『ごめんよ~ちょっと痛いでね~』とか話しかけてくれます。
悩み事を相談しても明るく返してくれるので、なんで悩んでいたんだろう、悩むこともないか、
と前向きになり元気をもらうことができます。
こちらの話もきちんと聞いてくれます。
看護師さんもとても親切です。いつも元気でニコニコしていてとても感じがいいです。
でも受付の若い女性の中には無愛想な女性の方がいて1度とても嫌な思いをしたことがあります。
授乳室もあり、ジブリなどの映画もかかっているし遊べるスペースも完備されています。
子供が退屈しなくて済むのでありがたいです。
インフルエンザの流行時期に予防接種に行くと、別のところで待たせてくれるので安心です。
インフルエンザの流行時期はとにかく待ちます。それ以外の時はそれほど時間はかかりません。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しみず内科クリニック (静岡県浜松市中央区)

ロウタス フラワー562(本人・20歳代・男性)

うちの近くにあるので受診
院内も綺麗で、車も停めやすいです
待ち時間もほとんどありません
夜も7時半までやってるので、仕事終わりでも行けるので、便利です
この前来た時は
受付の人でタメ口で色々喋っていたのが不満に感じました
診察は話を親身に聞いてくださり
医者が気になるなって所があれば積極的に触診や聴診器を使って診てくれました

処方箋もきちんと調べて的確に選んでくれます
信頼できる病院でおすすめですよ!

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

葉月クリニック (静岡県浜松市中央区)

おばさん(本人・40歳代・女性)

体調不良がなかなか治らないので、こちらに漢方内科があると知って、予約して行きました。(こちらは、基本的に予約制です。)
ご夫婦でされているようで、奥様のほうが漢方内科、旦那様のほうが心療内科を担当されています。
心療内科には受診したことはないのですが、予約がかなり多いらしく、すぐには予約取れないそうです。
漢方内科のほうは、比較的とりやすく、症状にあわせて薬を処方されるため、こだわりがなければ、心療内科よりも受診しやすいです。
漢方内科のお医者様は、とても話しやすい雰囲気のドクターです。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かみむら耳鼻咽喉科医院 (静岡県浜松市中央区)

mom(本人・40歳代・女性)

初回の方は無理でしょうが、2回目以降は当日分に限りますがネット予約ができるので助かります。予約と言っても時間の指定は出来ないので予約の申込の早い順になりますし、土曜は特に混むので予約スタート早々に申込でも80番台でした。しかし、ネットで現在受診している番号情報も分単位で更新されますし、自分の順番近くになったら病院へお越し下さいメールが届くシステムなので診察室で何時間も待ってイライラする事が解消され、メールが届いて受付して実際診察するまで大体20分程度で済むので(その日によるかもですが)有難いシステムです。先生の診察は丁寧ですし、看護師さんも感じがいい方々でした。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

舘野医院 (静岡県浜松市中央区)

テト(本人・30歳代・女性)

代替わりされて、病院も建て直されたようで、綺麗です。丁寧な先生で、状況を丁寧にお話ししてくれますし、質問にもきちんと答えてくれます。飲む薬についても、こちらの希望をまず聞いてくれ、なるべく身体に負担のないような薬を処方してくれます。地域柄か、患者さんは地元の高齢者が多いです。高熱の場合は感染を防ぐために別室で待つようになっている配慮もありがたいです。時間帯によっては、待ち時間が結構かかる場合があります。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とみた内科 (静岡県浜松市中央区)

sublimewave(本人・30歳代・女性)

夏の夜のバーベキューで、あたりました。

辛そうにしていたら、待ち時間も声を掛けてくれて気にしてもらえました。そういう配慮がとても嬉しかったです。

先生が放送で名前を呼んでくれるのですが、噛んでいて可愛い印象でした。

すこしオドオドしていますが、人の良い一生懸命な先生です。

お腹にジェルをつけて様子を機械で見たのですが、冷たいと言い忘れて先生が一生懸命謝っていました。笑

とにかく、人のよい先生です。
ひとつ聞くと、一生懸命調べて回答してくれます。

私はなぜか過呼吸になってしまい、救急車で搬送されてしまったのですが、その後も気にして電話をくれました。体調が悪すぎて、不安が大きくなってしまっただけみたいでしたので、大丈夫でしたが。

電話を下さる先生は、はじめてでしたので嬉しかったです。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浜松医療センター (静岡県浜松市中央区)

Chomping(本人ではない・1〜3歳)

浜松市の郊外、佐鳴湖の近くにある総合病院です。子どもが食物アレルギーによるアナフィラキシーを発症したため、救急外来を利用しました。事前に電話連絡はしましたが、救急外来であったため、2時間程の待ち時間がありました。もちろん緊急性が高い方は優先的に診察して下さるようですし、主治医がいらっしゃる場合には、予約がなくても比較的早めに受診が出来るようです。(他の待っている患者さんがそのパターンでした)小児科の先生が対応して下さりました。先生は丁寧な問診をして下さり、安心しました。
ただ1つ気になった点が、たまたま来院時の呼吸状態を確認して下さる看護師さんが、SPO2の機械がうまく着けられなくて、親としてはドキドキしました。子供など動くので、テープ式にされては?と伝えた所、テープ式の指で巻くタイプを持って来てくださったので、それでサチュレーションを測定できました。緊急性が高い場合に、呼吸状態の確認で手間取るのは、少し不安に感じました。常に機械の側にはにはテープ式の装着部品も置いていて欲しいなと思いました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 5,980円 ※紹介状がない場合には初診料が別途5000円かかります
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人労働者健康安全機構 浜松ろうさい病院 (静岡県浜松市中央区)

テコリン(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

2010年10月に東名高速道路でマイクロバスに後ろから追突されました。
豪雨の日で、既に単独事故車両を徐行して走ってるときでした。
頭が真っ白で何が起きたのかわからない状況で、キーンという音が頭に鳴り響いていました。
事故後すぐは、症状としては吐き気しかなかったのですが、帰宅後仮眠を取った後に起き上がることが既にできなくなっていました。首の痛み、腰の痛み。体全体が鉛のように重く痛く自分の力では・・・・。病院に向かう車の振動さえも拷問のような感じでした。


[医師の診断・治療法]

むちうち

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

診察では、一生懸命症状を説明しましたが、あまりちゃんと紳士に聞いてもらえたようには思いませんでした。大切な診断書も希望通りに書いていただけず、その後の治療が制限されてしまうようになってしまいました。
事故後首に巻くもの(補助するやつ)を出していただきたかったのに処方していただけなかったのが一番残念でした。あれがあったら、車の運転もかなり楽になったと思います。
病院全体はとても、明るく看護師の方も優しかったのでとても残念です。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬: 湿布
料金: ※事故のため保険会社支払(立替払いをしました)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

葵町こどもクリニック (静岡県浜松市中央区)

[症状・来院理由]

急な発熱と元気のなさ、そして頭痛のため

[医師の診断・治療法]

急な発熱と元気がなかったため新聞で調べて休日担当医だったので遠かったけれど行きました。
ぐったりしている子供がいるのに、元気で後から来た患者さんを先に診るので親としては複雑な気分でした。
初めて掛かるお医者さんだったのでどういうシステムになっているのかわかりませんでしたが、納得がいかないものがあります。
診てもらって出た薬によって熱なども下がりましたが、診てもらうまでの時間が長かったこと、こどもの体調が大変つらいときにあとからきた元気な子がどんどん先に診てもらうのをながめる親の気持ちをもう少し考えて欲しいです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

休日当番医でなければ行かないと思います。

来院時期: 2009年11月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マツオ脳神経クリニック (静岡県浜松市中央区)

つよちゃん(本人・30歳代・女性)

毎日頭痛が酷くて、救急車のお世話になったこともあるので一度しっかり診てもらいたくてこちらの病院でお世話になりました。
症状が酷くただでさえ不安な時に、こちらの先生の態度があまりにも高圧的で言い方がストレートな先生だったので診察中にも関わらず早く帰りたいなと思ってしまいました…
予約せずに行ってもその日のうちにMRIやレントゲンを撮っていただけたので有り難かったです。
しっかり検査をしていただけるので、原因の追求にはなるかと思います。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

117人中101人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人聖隷福祉事業団総合病院聖隷浜松病院 (静岡県浜松市中央区)

oiku(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

交通事故で全身を打ってからというもの、
頭を直立させていると目まい・吐き気・頭痛に悩まされるように。
事故直後通院した他の病院で整形外科に通ったものの、ムチウチの検査もしてもらえず
ネットで症状を調べていると「脳脊髄液減少症」の症状が同じのため、
検査できる病院を調査、県のホームページによるとこちらで検査出来るとあったので。

[医師の診断・治療法]

頭のCTを撮ったのみ。
「脳に出血とか無いし問題無いよ」とだけ。
目まい吐き気などに悩まされていることなどを訴え、
脳脊髄液減少症の検査は出来ないかと聞いたところ当然のように冷たく
「ウチやってないよー?浜松じゃどこもやってないんじゃない?」
薬の処方も次回の予約も他病院への紹介も無し。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

玄関にホテルじゃあるまいしお出迎えなのかポーターみたいな格好の女性が2人も居て驚き。
大勢不自由そうな人も出入りするなか、ただお互い笑いながらしゃべっていただけ。

初診ですし予約も無く待ち時間は覚悟していましたが長い長い。
病院内ですがさんざんタライ回しに会う感覚。
わざわざなぜ移動させられて待たされたのだろう?と思い出せないほど無意味に。
徹底していると考えれば良い部分なのですが、
何度もグルグル移動させられるたびに名前と生年月日を言わされる。
本人確認は大切なのだがタライ回しの度が過ぎているためうんざり。10回は軽く言わされました。

来院してから出るまで3時間ほど滞在しましたが肝心の診察は一言だけで終了。
県の疾病対策課で検査が出来ると聞いて来たのに、やってないと当然のように言われ落胆。
というかもはや憤慨。まぁそこは情報間違いの可能性もあるので病院だけのせいとも言えないが
「浜松じゃどこもやってないんじゃない?」と発言されたのはただただ呆れました。
ちゃんとやってくれてるところもあるので、勉強不足なお医者さんからは離れようと思います。

ついでに散々な診察を受けたあとの会計時、交通事故なのに普通にお会計させられそうになり、ちょっと待てと。
「確認します」とおかげでさらにしばし待たされ「すいません抜けちゃってたか見落としてたか~」
医師といい事務といい、
さんざん待たされタライ回しにされて書いた問診票も形だけでなにも見ていないのだとよく分かってしまった。
大きいだけあって受ける科や医師によって印象が変わる病院と聞いてはいましたが…
私の印象は最悪の一言につきます。
二度と来ないと心に決めました。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: ※交通事故の相手負担ため不明
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 5件 )

45人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

間宮内科クリニック (静岡県浜松市中央区)

Caloouser52147(本人ではない・10歳代・女性)

私の娘が私のインフルエンザをもらってしまったようで夕方から発熱、体のダルさを訴えました。
診察時間ギリギリでしたので先に電話をかけ、今から行きますと伝え
あちらもいいですよと言いました。
間宮内科に着いた時間はちょうど6時半。
『6時半になりましたので診察は受けれません』
は?
さっき電話しましたけど。
というと、先生が時間過ぎたからダメだと言っているようで。あり得ない。医者なの本当に?フーフー言っている娘が重く辛い身体を起こして病院まで来て、確認もしたのに
このまま高熱で死んだら責任とれるの?
先程娘は苦しそうに吐いてました。
怒りしかありません。
辛い中みてもらいたくて、少しでも楽になりたくて一生懸命病院まで来た患者をみてくれるのが医者の道理ではないのですか?

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-20件 / 20件中
ページトップ