Caloo(カルー) - 浜松市中央区の耳鼻咽喉科の口コミ 108件
病院をさがす

浜松市中央区の耳鼻咽喉科の口コミ(108件)

1-20件 / 108件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずき耳・鼻・のどクリニック (静岡県浜松市中央区)

ark0265(本人・30歳代・女性)

説明もわかりやすく、すごく良い先生で助かっています
予約システムのおかげで自宅で待機できますし、本当に助かっています。
待合室もとても綺麗ですごしやすいです。
風邪をよくこじらせてしまい、副鼻腔炎と中耳炎を併発してしまうので、風邪を引いて、ひどくなってしまった時はやっぱりここに診察に伺わせてもらっています(^ ^)

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずき耳・鼻・のどクリニック (静岡県浜松市中央区)

あやめ雪(本人・70歳代・男性)
5.0 耳鼻咽喉科 副鼻腔炎

受付の後にスタッフの問診があります。順番はモニターに写されます。患者はお子様と女性が多く感じます。先生の顔、言葉が優しいからと思われます。以前行っていた耳鼻科は、鼻を診察するときは懐中電気で鼻の中をのぞいていましたが、ここではカメラを使って、鼻の中の画像をモニターに写し患者に説明してくれます。先生の説明も判りやすいです。待合室も広くお子様専用の部屋もあります。駐車場は広いですか、患者が多いため常に満車に近いです。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ぺポタスチンべシル酸塩OD錠10mg「サワイ」、点眼・点鼻用リンデロンA液、クラリスロマイシン錠200mg「サワイ」
料金: 1,650円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

四ツ池メディカルヴィレッジ (静岡県浜松市中央区)

margot128(本人ではない・10歳代・男性)

花粉症のため、鼻レーザーを子供達2人がやりました。

初診は血液検査と診察、2回目でレーザー手術(麻酔の際のガーゼを鼻に入れるのが痛かったよう)、3回目でかさぶた取り(ガーゼを入れる時は痛かったよう)、4回目で最後の経過観察の計4回
行けるのが夕方の事もあり、予約していた時間より少し待ちました。

先生はとても丁寧に診察してくださり、受付の方や看護師さんなど皆様さんとても親切でした。
病院内もとても綺麗でお洒落な感じです。


費用は子供なので診察や手術は500円で出来ました。
鼻洗浄のキットは2人で使い回し、6,000円ほどでした。
診断書もお願いして、書類形式により違いますが5,500円と3,300円でした。

全体的に満足度はとても高かったため、またお世話になろうと思います。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 18,800円 ※2人分です。キットは6,000円ほどでした。診断書含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

サージセンター (静岡県浜松市中央区)

ponponpon(本人・30歳代・女性)

浜松の耳鼻科では1番大きいのではないでしょうか。先生は3ー4人います。他の病院でかかってもなかなか治らなかった咳と鼻水がこちらの病院にかかったところ1ヶ月くらいで落ち着きました。他の病院とお薬も違ったので的確な診断をしてくださったのだと思いました。
人気の病院で初診を予約するのは2ヶ月以上待ちましたが、待って良かったと思いました。
以前は病院内で簡単な手術も行っていたそうですが、今は無くなってしまいました。その分外来診療を充実させているようですので、いまはもう少し早く予約が取れるかもしれません。先生もとても丁寧です。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とりい耳鼻咽喉科医院 (静岡県浜松市中央区)

ぽんぽこ(本人・50歳代・男性)
5.0 耳鼻咽喉科 聞こえ方の違和感

耳が詰まる症状で受診しました。
予約を取ることはできません。ホームページもありません。来た順番に受け付ける昔ながらの医院です。施設もかなり古く、最近の「おしゃれ」な医療機関から見るとかなり見劣りします。それでも、評判が良いので、小さい子供からお年寄りまで、多くのお客さんが待っています。
都合1時間ぐらい待って、診察です。症状をしっかり聞いて、原因特定のために必要だからと簡単な理由も説明して、聴力の検査。このあたり、最近のピカピカの医療機関では、症状を聞く前から一通り機械で検査されることもあり、「設備投資の改修かな」と思ってしまうこともあるため、好印象。
通常の聴力検査、骨伝導の聴力検査をして再度受信。この間も、待ち時間はほとんどなし。
検査結果は年相応。私の勤務先を知っている(保険証情報と地域性から)ので、技術的な説明も含めて、嬉々として症状、考えられる原因、除外すべき原因、発症の背景、とるべき対策、薬の説明などをしてくれる。その間に、先生の個人的なエピソードなども交え、会話自体も面白い。ちょっと戻ったところに質問したりしても、いやな顔一つせず、丁寧に答えてくれる。
患者の話を聞かない、聞いても偉そうに遮る、説明もしない、などの医者が多い中、この先生の応対は完璧に思える。古い病院なのに、患者が絶えない理由がよくわかる。
駐車場は医院の前、少し離れたところと、かなりの台数がとめられるようになっています。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: アデホスコーワ顆粒10%、メコバラミン錠500「トーワ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

あざらし(本人ではない・1〜3歳・男性)

ネット予約も出来ますが、あさイチに行けば予約なくあまり待たずに診察して貰えます。検査から診察までの流れがとてもスピーディーでストレスなく受診できます。
耳の状態も画像で見せて説明して下さり、分かりやすかったです。
小さいながらキッズスペースがあり、おもちゃはあまりありませんでしたがぐずった時に助かりました。トイレも広くベビーカーで入ることが出来、オムツ交換台もあります。
1歳の自分と子供とダブルで受診だったのですが、自分が検査の時は短時間ながらも子供を見てくれて、とても優しくして下さり助かりました。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: カルボシステイン
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

サージセンター (静岡県浜松市中央区)

らにっこ(本人・40歳代・女性)

短い入院期間で、蓄膿症の手術ができるとネットで調べて受診しました。東京と浜松にある病院で、最新の設備が整っているためとても人気らしく、予約の電話をしましたが、3週間程待たされてしまいましたので、気になっている方は早めに受診予約を取ることをオススメします。
受診当日は、診察の他にアレルギー検査をしました。
自分では自覚のないアレルギーも見つかり、今後の参考になりました。
通常1週間程の入院が必要ですが、1泊の入院で処置して頂きました。仕事があり長期間休めない方にもオススメできる病院だと思います。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とりい耳鼻咽喉科医院 (静岡県浜松市中央区)

チェリーピンク610(本人・40歳代・女性)

初めて通院した日は
土地勘がなかったことと
病院が入り組んでいる立地にあることから
通り過ぎそうになりました。

女性の先生で妊娠中からお世話になっています。
副鼻腔炎、声枯れなど様々な症状でかかっていますが
全て的確に診察してくださり
処方に対してもアレルギーがないかなど
細かく配慮してくださいました。
どの辛い症状もお陰様できっちり完治しています。

耳鼻以外の体の不具合なども含めて
雑談も交えながらの診察で安心してかかれます。

受付の方も明るく好印象で
いままでかかった耳鼻科の中で一番いい病院だと思っております。

子供達も通わせています。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きょう耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

ゆきんこ(本人ではない・男性)

この口コミサイトでは何故か専門医になっていないのであれ?と思いホームページを見たところ、やはり耳鼻科専門医でした。
とにかく耳を診るときに子供が全く嫌がらず痛がらない。上の子の中耳炎でよくお世話になっています。
ついでに下の子の耳掃除をしてもらいます。下の子は昔とある小児科で耳を診てもらったときにすごく痛い思いをしてトラウマになってたんですが、ここの医師があまりにも上手なので全く嫌がりません。耳の中を映像で見せてくれるので親も安心です。
診察のあといつもシールをくれます。
キッズルームにはよくドラえもんがテレビで流れていて、プラレールや色んなオモチャがあります。トイレもすごくキレイだし、ネットで予約もできるのでオススメです。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

ten(本人ではない・1〜3歳・男性)

子どもが耳をよく触っていたのをキッカケに受診しました。その時に、風邪を引いた時は小児科じゃなくて耳鼻科でも診れるよと説明してくださり、それ以降風邪の症状の時にはこちらを受診しています。小児科と違い鼻水をすってくれ耳の中をみてくれるので、風邪の症状で行くと必ず中耳炎が見つかりました。またついでに耳垢もとってくれるので、小児科より耳鼻科の方が通いやすいです。予約はできませんが、待ち時間はそんなに長くないです。キッズルームがあるし、絵本もたくさんあります。大人用の漫画もたくさんあるので、待つのはそれほど苦にならないかもしれません。先生が明るくて、しっかり説明もしてくれます。分からないことも聞きやすいです。最後は必ず子どもにバイバイを言ってくれます。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

むこうだか耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

いろはす(本人・30歳代・女性)

金曜日に原因不明の目まいで救急搬送された私は耳鼻科に行くようにと言われ 口コミで良かったこちらの医院を選びました。

土曜日の午前中、大粒の雪が降る寒い日で開院時間とほぼ同時に行きましたが20人程待っていたのでかなり人気だと思います。
スタッフの方は親切で初めてでも不安はありません。
子どもが遊べるスペースもあり優しい雰囲気の医院でした。

先生は男の先生で目が大きくて優しそうな先生でした。
見た目通りに優しくて細かく丁寧な診察をしてくれます。

原因が耳なりと目まいの心配な要素が多かったのですが励ましのお言葉や病名もたくさん上げて説明も1つひとつして下さいました。
かなり患者の気持ちに寄り添って診察して下さったのでビックリしました。
受け付けの方も「目まいは辛いと思うけど、無理せずにね。また何か耳鼻科で困ったら来て下さいね。」と言ってくれたのが印象的でした。
原因はまだわかりませんが聖隷病院に紹介状も書いてくれたし私はオススメです。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かみむら耳鼻咽喉科医院 (静岡県浜松市中央区)

くらげ(本人・40歳代・女性)

めまいが酷くて歩けない時に内科では問題ないと言われて耳鼻科に診てもらおうと知り合いから教えていただいた医院です。
色々検査していただいた結果、良性発作性頭位めまい症でした。
人によって早く良くなったり時間がかかるものらしく、私の場合は半年近くかかりました。
定期的に通院して診ていただき、本当に助かりました。
咳が出て喘息になりかけた時も直ぐに診ていただけて早く治りました。
人気のある医院で待ち時間もありますが2回目からは電話やメールで予約ができるので助かります。
待ち時間も電話で確認できるし安心して動けます。
いろいろと、とてもいい病院だと思います。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団愛尚会植田耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

momotarou(本人・50歳代・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 耳管開放症 耳が痛い

4年程前に1ヶ月位耳に違和感があり、駐車場が広いからと受診しました。初診日に"耳管開放症"と直ぐに診断をしてくれました。
当時はまだ、メジャーな病気ではなかったので医学書等にも掲載されていませんでした。
今後の治療方針、地元の医大病院で研究している先生がいらっしゃる事など説明を受けました。投薬、ルゴール液等の治療を受けましたが精神的に限界を迎え先生に訴えたら直ぐに「医大病院を受診してみますか」と紹介状をFAXしてくれました。翌週には医大病院を受診しました。今となっては植田先生の的確な早期判断を感謝しています。植田耳鼻科3回目の受診日の判断です。
それ以降も心因性失声等、耳鼻科関連は全て植田耳鼻科です。声が全く出なくて筆談の為にとメモとペンを持って診察室に入ったら
「何処も悪い訳ではない、精神的なものだから僕は聞いてあげる、声が出なくてもいい
空気だけでもいいから」と言ってくれた時は感動物でした。
目眩の時も内科では「血圧が低いだけ」と言われましたが眼震検査結果以上の症状と判断をしてくれました。当時血圧は上が70以下の時もあり"起立性低血圧"と診断してくれて血圧の薬も処方してくれました。
診察が終わると「○日たったら様子を聞かせて」とか「もう大丈夫だね」とか言ってくれます。質問もしやすく説明後も「これでいい?」と確認をしてくれます。
耳鼻科関連は全幅の信頼をしています。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きょう耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

Chomping(本人・20歳代・女性)

若い男性院長の病院です。スタッフさん皆さんいつも笑顔で迎えてくれます。私は難聴で受診したのですが、専門の検査部屋があり、とても丁寧に検査してくれます。先生は説明が非常に上手で、検査結果などの情報だけでなく、紙の資料や時には映像などを見せながら、分かりやすく丁寧に説明をしてくれます。スタッフさんもとても感じがよく、子供が診察で愚図っていると、あやしてくれたり、私の検査の際には預かってくれたりします。待ち時間も少ないですし、先生の物腰が優しく、患者さんに合わせて説明をしてくれるので、老若男女に優しいクリニックだと思います。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浜松医科大学医学部附属病院 (静岡県浜松市中央区)

momotarou(本人・50歳代・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 耳管解放症 耳鳴り 耳が痛い

H24から耳鼻咽喉科に通院中です。最初は敷居が高そう、学生も診るの?先生も怖そうと不安でしたが全く正反対でした。私は、素晴らしい先生にお会いできました。病気の説明治療方針、苦しい時も、辛い時も、この先生が居たからここまで来ることが出来ました。
私の質問、疑問も遮ることなく最後まで聞いて答えてくださり、学生が居るときも「今日は、学生さんが居るけどいいですか」と言ってくれます。私が倒れた時も不安な私に「ここは病院、色々な先生が居るから何も心配要らない、安心して少し休みなさい」と言ってくれました。今では先生に会えるのを心待にしているように思う時もあります。
お会いすると心が穏やかになります。
人間的にも尊敬できます。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: アデホスコーワ顆粒10%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

サージセンター (静岡県浜松市中央区)

ちこ(本人ではない・1〜3歳・男性)

 子供が咳をともなう風邪をひき、風邪が治っても耳を気にして触ってばかりいました。小児科で少し水が溜まっているので耳鼻科で診てもらってくださいと言われて、こちらに伺いました。
 予約制ですが、混んでいる日ですと15分以上待つ時もあります。しかし、県内でも有名な病院で、技術も高いことを知っているため、多少待っても来る価値はあると思います。
 幸い、子供の耳は軽い中耳炎の状態ということで薬を飲まないで様子をみるということになり、1週間後に診察に行きましたが薬なしで自然に完治しました。先生は、今の耳の状態をわかりやすく説明してくれるので、納得して帰ることができました。子供も優しい先生だったので泣かずに診察を終えることができました。また何かあったときはこちらに来ようと思います。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円 ※検査代と耳の掃除代です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻いんこう科のざわ医院 (静岡県浜松市中央区)

ちこ(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供が小児科に受診した際に、軽い中耳炎になっているので耳鼻科で詳しく診てもらってくださいと言われたので、インターネットで探したところこちらの病院を見つけました。
患者さんが1人だけだったので、待ち時間はほとんどなく、先生や看護師さんも優しく対応してくれたのでそれからは何かあったらこちらの病院に通うことにしています。
診察中は、モニターで耳の中を見ることができるので先生が耳垢を掃除してキレイになっていく過程を見ると私までスッキリした気分になります。モニターを見ながら説明もしてくれるので、親としては安心できますね。
その後、念のためということで鼻の吸引もしてくれました。
気になっていることもよく聞いてくれるので、不安なことが全て解決されます。
何回か行っていますが、いつもすいているので助かります。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 500円 ※耳の掃除、鼻の掃除の代金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

にゃんぽこ(本人ではない・1〜3歳・女性)

鼻水でたんが絡み、夜も何度か目が覚めてしまう状態でした。
しっかりと泣きじゃくる子供をおさえて、耳・のどを診察してくださいました。
熱もややあったので、言うと薬も出してくれました。
耳は、水が溜まっていないか必ずチェックしてくれてそうじもしてくれます。
モニターで親も確認できます。
子供をおさえる際はタオルで巻き付け看護婦さん2人くらいでおさえてくれています。その際、「ママこっちだよーとか、大丈夫だよ」と声掛けをしっかりしてくれます。
平日の夕方は空いていてすぐに診察できますが、土曜日はとっても混んでいて予約もないのでとても待たされます。
先生も温厚でとても良い印象です。
薬は、だいたい同じ薬が出ます。薬の説明もしてくれます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団愛尚会植田耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

やっか(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

鼻水がひどくなったときは植田耳鼻咽喉科に通っています。
今回も鼻水がひどく、みてもらいました。

[医師の診断・治療法]

子供の場合?、耳から診てくれます。
中耳炎かどうか鼓膜をチェックしてから隣の診察室に移動して、
口の中、鼻を診てくれます。
鼻は鼻水を吸引してくれるので、子供はとってもすっきりするようです。
先生はいつもハキハキしていて、よく話してくれます。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

費用はほかのところより安いような気がします。
家族みんなで通っています。薬は相談しながら出してくれるので
自分の意見を言いやすいです。
予約は朝8時からネットか携帯から予約できます。事前に登録してからですが、
呼び出しメールもあるし、(自分で何番前がいいか設定できます)便利です。
また、待合室は子供の遊ぶスペースがあり、子供は遊びに夢中です。
飲み物も置いてあり、お茶・水があるので自由に飲めます。
雑誌も結構あります。
スタッフの方はとても親切で人によってしゃべり方を変えてくれます。
(老人にはゆっくりはっきりと)
予約なしでいくと最低でも1時間は待つと思います・・・

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団愛尚会植田耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

ぴのあ(本人ではない)

[症状・来院理由]

子供が耳をかきむしっていたので受診しました。

[医師の診断・治療法]

仰向けに寝かせた子供をバスタオルにくるみ、看護師さんたちが手足を押さえている状態で先生が耳のなかを診てくださいました。耳の中が映るモニターがそばにあり、付き添いのこちらからもそれが見えて安心できました。耳の中を綿棒などで手入れしないよう指導されました。子供がかきむしる場合はミトンを着用するよう言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

駐車場に入りやすく停めやすいです。隣りに調剤薬局もあり便利。初診では予約できないので直接行ってしばらく待たないといけないのですが2回目からはネット予約が出来るのが便利。朝からすごく混んでいて、受付からすぐ予約しても7番目だったりしますので。予約の順番が近づいてくるとメールが来るように設定もできます。混んでいますが先生は良い意味で急いで診察してくださるのであまり待つストレスはありません。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 108件中
ページトップ