Caloo(カルー) - とりい耳鼻咽喉科医院の口コミ・評判(11件)
病院をさがす
とりい耳鼻咽喉科医院
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 土曜も診療
この医療機関への問い合わせ
053-474-0139
アクセス数  4月:637  |  3月:843  |  年間:8,680

基本情報

医療機関名称 とりい耳鼻咽喉科医院
医療機関名称
(かな)
とりいじびいんこうかいいん
所在地 〒430-0901 静岡県浜松市中央区曳馬一丁目21-15 【地図
最寄駅 助信駅曳馬駅
アクセス 遠州鉄道助信駅より徒歩10分
遠鉄バス曳馬橋バス停より徒歩3分
地図
電話番号 053-474-0139
マイナ受付
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
15:00-18:0015:00-18:0015:00-18:0015:00-18:00
駐車場 あり
無料駐車場:20台
管理医師 鳥居 智子

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科
その他
予防接種
専門医
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科専門医

専門医に関する特記事項

耳鼻咽喉科専門医

在籍
鳥居 智子 医師(補聴器相談医)

実施治療

予防接種 インフルエンザ予防接種

この病院の口コミ (11件)

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

予約受付がなく、建物が古い昔ながらの医院といった印象ですか、女性の先生がとても話し上手な方です。
いつも混んでいるのはこの先生の丁寧でわかりやすい説明のおかげかもしれません。
逆を言えば、診察のた...

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 950円
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
続きを読む

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みー(本人・40歳代・女性)

昔ながらの病院で、予約などはありません。
待合室で待つ時間が長い時はおおよその時間を聞くと教えてくれるのでそれまで車で待っていたり帰宅することもできます。
先生はとても元気な女医さんでハキハキして...

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
続きを読む

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くま(本人・50歳代・女性)

毎年花粉症に悩まされて通い始めました。
川沿いにある病院で、混んでいると駐車できない時もあります。
特に花粉症の時期になると、病院の外で待っている方があふれています。
先生はテキパキしていますが...

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: アレルギー 診療・治療法:
続きを読む

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ぽんぽこ(本人・50歳代・男性)
5.0 耳鼻咽喉科 聞こえ方の違和感

耳が詰まる症状で受診しました。
予約を取ることはできません。ホームページもありません。来た順番に受け付ける昔ながらの医院です。施設もかなり古く、最近の「おしゃれ」な医療機関から見るとかなり見劣りしま...

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: アデホスコーワ顆粒10%、メコバラミン錠500「トーワ」
続きを読む

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

mikA(本人ではない・5〜10歳・男性)

子どもが小さい頃から中耳炎になりやすい子で、よくお世話になっていました。サバサバした女性医師で、パワフルな雰囲気の方です。「この薬がよく効くから!」と白いシロップをよく出してもらっていました。味が独特...

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 通院 薬:
続きを読む

この医療機関の関係者の方へ

無料モニターのご案内 プレミアム掲載を無料でお試しいただけます
  • 完全無料でお試し
  • 貴院のお手間一切なし
  • 掲載効果を数値で実感
無料モニターの詳細を見る
看護師求人

この医療機関の看護師求人

看護師の募集・転職情報はこちら!この医療機関の看護師求人の有無がご確認いただけます。

看護師求人を確認

とりい耳鼻咽喉科医院の基本情報、口コミ11件はCalooでチェック!耳鼻咽喉科、予防接種があります。耳鼻咽喉科専門医が在籍しています。土曜日診察・駐車場あり。

アポクル問診

この医療機関の関係者の方へ

すべての電子カルテに連携できる
WEB問診システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ