Caloo(カルー) - 諏訪市のアトピー性皮膚炎の口コミ 2件
病院をさがす

諏訪市のアトピー性皮膚炎の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

諏訪赤十字病院 (長野県諏訪市)

よしこ(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

子供が11か月からアトピーで通院させてもらっています。小さい時は口の周りのただれ、関節のかゆみと湿疹ひどかったのですが、塗り薬の処方で今ではアトピーなの?と分からないまできれいになりました。かゆみの方も飲み薬で治まっていてかゆいということも言いません。

[医師の診断・治療法]

皮膚のかゆみ、かさかさしたところのかきこわし、出血などがありました。
初めは弱いステロイド、かゆみがなければワセリンでかさかさはすっかりいいです。ただし毎日のお風呂上がりの全身ワセリン塗布は続けています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生が親身になって話を聞いてくれて、満足です。分からないことも聞くと答えてくれて、親としては答えがいけることに安心しました。薬も年齢が大きくなるとともに飲みやすさを考えてくださって、子供も飲み薬を嫌がることなく続けられました。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: エバステル
料金: 360円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやざき皮フ科クリニック (長野県諏訪市)

spanmamiko1121(本人ではない)

小児皮膚科と謳っていたので、子どもの診察の為遠くから通っていました。病院はとても有名で人気のため、いつも患者さんでいっぱいです。予約制になり待ち時間は少し少なくなりましたが、それでも結構待ちます。待合室はいつも患者さんでいっぱいなので座れないことも。患者さんが多いからか、医師の診察の前に看護師の聞き取りがあります。そこで症状や状態を説明し、しばらくして医師に診てもらいます。医師は明るく快活な印象の男性です。忙しいからかとても早口ですが、質問すればていねいに答えてくれます。混んでいるのが平気な方にはオススメの皮膚科です。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ