Caloo(カルー) - 新潟市の産婦人科の口コミ 116件
病院をさがす

新潟市の産婦人科の口コミ(116件)

1-20件 / 116件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずき産科婦人科クリニック (新潟県新潟市西区)

のあざみ266(本人・30歳代・女性)

出産はしなかったのですが、妊娠が確定するまでおせわになりました。検査キットで確認後、電話するとすぐに対応いただき、初めての妊娠でわからないことだらけだったのですが、つわりのこと、サプリのこと、脱水症状など不安なことを全て聞いて丁寧に回答してもらいました。無痛分娩が良かったのでこちらで出産しなかったのですが、無痛があればお世話になりたかったです

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本多レディースクリニック (新潟県新潟市東区)

はち(本人・30歳代・女性)

2人目の出産で、1人目の時と同じく利用させていただきました。ちょうど体制が変わる時期で、妊婦健診の最初は本多先生1人で対応されていました。
変わらずスピーディーに診察していただき、かつ質問には分かりやすく答えていただきとても良かったです!
いざ出産で朝早く入院したときも助産師さんが優しく、初めて立会いなしでしたが心強かったです。
出産後もいろいろあり、出血が多く救急車で運ばれたりしましたが、先生、助産師さん方のおかげで退院することが出来ました。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ロイヤルハートクリニック (新潟県新潟市中央区)

ルル(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

以前通っていたクリニックでは妊娠に至らず、
不妊治療専門のこちらに転院。
受付の方、看護師さん、ドクター、みなさん優しく毎回通うのが苦ではなかったです。
ドクターはサバサバというか、素っ気ないですが質問にはしっかり答えてくれて、頑張ろうね〜と言ってくれます。
痛い検査、処置も多いのが不妊治療ですが、看護師さんの励ましもあり頑張れました。いろんな看護師さんと対面してますが、みなさん良い雰囲気の方ばかりです。

来院時期: 2024年10月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会支部新潟県済生会済生会新潟病院 (新潟県新潟市西区)

はち(本人・30歳代・女性)

妊娠期間中に卵巣嚢腫の手術をしていただきました。お腹に赤ちゃんがいる中の手術でとても心配でしたが、先生の腕が良く無事に手術を終えることが出来ました。
初めての手術で、最初は大丈夫だと思っていたのですが、いざ手術台に上がり涙を堪えきれずに大泣きをしてしまいましたが看護師さん含め、麻酔科の先生からも大丈夫だよと背中を押してもらいました。
先生と看護師さんの和やかな雰囲気も良くて、緊張もそこで溶けたんだなと感じました。
手術後の痛みにも看護師さんが親身になって考えてくださり済生会で手術を任せて良かったなと感じました。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2024年11月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会支部新潟県済生会済生会新潟病院 (新潟県新潟市西区)

雪花石膏806(本人・30歳代・女性)

子宮筋腫、卵巣嚢腫で子宮全摘してもらいました。まずは総合病院にも関わらず、待ち時間がほぼなく(予約して行きました)、担当の先生にもよるのでしょうけどすごい回転率で次から次へと診察してる感じ。かなり忙しいであるにも関わらず、質問はありませんか?と何度も聞いてくださり、別の総合病院に通っている時は数時間待つのが当たり前であまり納得いく返答も貰えてなかったのでとても有り難かったです。
入院してからも看護助手の方や看護師さん、沢山の方が本当に対応がよく安心して過ごせました。
病棟もトイレやシャワールーム、食事、病室も清潔感がありひとつも不満に思うことなく退院できました。また何かあった時はこちらにお世話になりたいです。

来院時期: 2024年06月 投稿時期: 2024年06月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会支部新潟県済生会済生会新潟病院 (新潟県新潟市西区)

シャロン416(本人・30歳代・女性)

糖尿病妊婦の為こちらでお世話になりました。
毎回産婦人科→内科(糖尿科)→栄養指導だったので半日はかかりました。
助産師さんはベテランの方が多く頼もしかったです。
ただ、私には母乳指導がキツかったです。
上の子もミルクで育てたので、今回もミルクで!と言っても母乳マッサージをさせられ、やったフリしてました!
糖尿食だったので、仕方ないですが食事も質素。でもそのおかげで退院時には妊娠前の体重に戻りました。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新津産科婦人科クリニック (新潟県新潟市江南区)

M(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

2023.9 にお産しました。先生、助産師さん、みんな優しくて設備も良く、何より毎食でるご飯が豪華で最高でした!
水筒と可愛いブランケットを貰えました!
授乳指導なども毎時間優しく丁寧に助産師さんがしてくれます。
今回3人目のお産で、2人目3人目をお世話になったけど、またいつか妊娠したら絶対ここで産むってくらいいい病院です。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本多レディースクリニック (新潟県新潟市東区)

やち(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

初めての出産でお世話になりました。
本多先生は聞かれたことに的確に返されるようなサバザバタイプのお医者さんでしたが、助産師さん達はどの方もとてもあたたかい方々でした。

おっぱいのあげ方が上手く掴めず、しばらく苦戦していましたが、どの助産師さんもとても丁寧にあげ方を教えてくださいましたし、乳頭保護器やトレーニング用の哺乳瓶など様々な方法を駆使しながら、退院の頃には十分に飲めるようにしてくださいました。
入院中、日毎に様々な助産師さんにお世話になりましたが、体調だけでなく、疑問や不安なことなども申し送りしてくださっており、的確にアドバイスしてくださったので安心して過ごせました。出産で不安な際は様々な方から励ましていただいたり、出産直後の体調不良の際はみなさんでケアしてくださったりとチームで支えてくださるのがとてもありがたかったです。

エコーは4Dで、エコー動画は写真共有アプリの「みてね」で見ることができるのでこまめに見返したり、夫や孫の誕生を待つそれぞれの両親に共有したり出来たことは嬉しかったです。

また、食事ごとに通常メニューとおっぱいの出を良くするメニューの2種類があり、ケアの面や好みで選ぶことが出来ました。お祝い膳は他にはない、作り手の方の愛情溢れる可愛らしいメニューでした。どの食事も美味しく、品数もたくさんあり良かったです。

ご縁があり、第二子出産となりましたらぜひまたお願いしたいです。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ロイヤルハートクリニック (新潟県新潟市中央区)

miko108(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

今回第二子出産のため受診しました。毎回診察の度にエコー写真を沢山いただけたので、付き添い受診が出来ない家族も一緒に状況を共有することが出来ありがたかったです。先生がとても優しく悪阻が酷い時は頑張ってるね!っと沢山褒めてくださり辛い悪阻を乗り越えることが出来ました。出産時も助産師さんが3人来て下さり心強かったです。産後は食事が毎回美味しく、スペシャルディナーやスパも出来、出産疲れを取ることが出来ました。退院時もわざわざ先生が挨拶に来てくださり、産まれたての写真や産声の入った足型などプレゼントをいただきました。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 70,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺記念クリニック (新潟県新潟市中央区)

もん(本人・20歳代・女性)

1人目出産の時に里帰りでこちらの病院にお世話になりました。
無痛分娩が良くこちらの病院にしました。個室を希望すればお金はかかりますが、個室で綺麗なお部屋で過ごすことができます。トイレも冷蔵庫も完備されているのでとても有意義に過ごせました。会陰切開をなるべくしない病院なのもとても良かったです。
そして、入院最終日の夕食がコース料理で、とても美味しくて感動でした。子供が産まれたらゆっくりできないからという病院からの心遣い、とても嬉しかったのを覚えています。
新潟に住んでいたらまた絶対利用したいと思える産院でした。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 150,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺記念クリニック (新潟県新潟市中央区)

ペルシカム352(本人・30歳代・女性)

2人目の出産でお世話になりました。
1人目は長時間の里帰りの自然分娩だった為、無痛分娩ができる、食事が美味しい等が産院を選ぶきっかけでした。
まず、妊娠初期の健診〜出産〜退院まで、大満足でした。
毎回の健診では待ち時間も少なく、とてもスムーズでした。産科の先生は優しい口調ですがサバサバしていて自分に合っていたんだと思います。分娩時はベテランぽい助産師さんが対応して下さいました。テキパキ、サバサバしていたので冷たい印象を受ける人も多いかもしれませんが、説明も分かり易く頼り甲斐があってとても安心でした。私は好きです、その助産師さん。なかなか麻酔が効かない私に何度も声をかけて下さり、なんとか麻酔が効くように試行錯誤して下さり、完全無痛で出産できました。
入院中も看護師さんや助産師さんに助けられ、とても快適で贅沢な入院期間でした。夜間授乳の合間は頼まなくても赤ちゃんを預かってくれ、母乳育児に苦戦もしましたがしっかりサポートして下さいました。コロナ禍で少し寂しかったですが入院生活を満喫させて頂きました。総合病院と比べると、費用面や備品等の違いはありますが、静かな環境でゆったりでき、何より無痛分娩の素晴らしさに感動しました。
1人目の出産時は、二度と出産しない!と誓ったはずが、こちらの産院なら3人目を産みたいなあ、、と考えています。素敵な出産の思い出をありがとうございました〜!

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 700,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

財団医療法人竹山記念会竹山病院 (新潟県新潟市中央区)

ゆきぽ(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

出産でお世話になりました。妊娠中は体調の優れない時期が多かったですが医師が常に複数いるので検診などの診察はあまり待たずに済んで助かりました。
助産師さんが皆さん親切で産後入院中に丁寧に母乳指導をしてくれました。おかげさまで母乳トラブル0で卒乳まですごせました。産後ヨガやベビーマッサージなどで助産師さんや同じ月齢のママに定期的に会える機会があるのもとても心強かったです。
ホテルのような豪華な設備はないですがサポートがしっかりしてるので安心して出産できました。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺記念クリニック (新潟県新潟市中央区)

カイアストライト165(本人・30歳代・女性)

里帰り出産のためお世話になりました。
最初対応していいただいた看護師?助産師?さんがキツめの人だったので不安だったのですが、私が入院する頃にはいなくなっていました。
他の方は優しくとても親身になってくださり安心して通院、出産することが出来ました。
先生も穏やかで出産の際も優しく声を掛けていただきました。
設備も綺麗でご飯もとても美味しく、一人目もここが良かったと思えるくらいでした。
無痛分娩をしたので料金は高めでしたが、それでもここで良かったと思いました。
今後も婦人科を受診する際はお世話になりたいです。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺記念クリニック (新潟県新潟市中央区)

てつ(本人・30歳代・女性)

子供2人の出産でお世話になりました。2人とも無痛分娩での出産でした。出産時だけではなく、産前産後の診察も入院中のケアや食事もパーフェクトのクリニックです。助産師さんの顔も言葉も娘が7歳になった今でもはっきり覚えています。そのくらい、不安が吹き飛ぶような大丈夫!って思えるような環境で産ませて頂きました。無痛分娩に懐疑的だった、義母もお産に立ち会った直後には、こんなに素晴らしいお産があるのねぇ〜!と大喜びで大満足の出産でした。ここで産んで良かったと心から思えるクリニックです!

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ARTクリニック白山 (新潟県新潟市中央区)

number(本人・40歳代・女性)

県庁近くにあったあった「荒川・大桃エンゼルマザークリニック」の荒川先生が独立した不妊治療を中心とする産婦人科です。
説明会があったりたくさんのパンフレットがあったり、夫婦で勉強しながら治療に取り組むということを思い知らされます。スタッフさんもカウンセラーなど看護師だけじゃないサポート体制を感じ安心感がありました。不妊治療はとてもデリケートな問題だと感じているので、産婦人科に行くよりもオススメのクリニックです。妊娠することを卒業と呼びます。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずき産科婦人科クリニック (新潟県新潟市西区)

オーキッド776(本人・30歳代・女性)

里帰りだったため30週からお世話になりました。

その時すでに+10キロだったので、「これ以上太らなくていいよ」と優しく指導されたり、あかちゃんがすでに3,000グラムオーバーだったため「毎日階段100往復して早く産もう!」と笑顔でさらっとすごいことを仰いますが、そのおかげで頑張って運動したり、食事に気を遣ったおかげで、初産にも関わらずチョー安産で予定日よりも3日早く産むことが出来ました。

産後は看護師さんもみなさん手厚くサポートしてくださったので、分からないことは何でも聞け、初めての子育てででしたがとてもいいスタートがきれました。
退院後も1週間ごとに、体重チェックしてくれアドバイスいただけたのでとても心強かったです。

主人も新潟にいる5日間ずっと宿泊させていただき、パパとしての自覚を早くから持ってくれたように思います。

家族は24時間いつでもお見舞いにこれるので、じぃじばぁばも気兼ねなく来れたようです。

食事も毎食楽しみなぐらい本当に美味しく、夫婦二人のご褒美ディナーも豪華で、いい思い出しかないクリニックです。

二人目のときも、ぜひこちらで出産したいと思いました!

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 入院 薬:
料金: 520,000円 ※主人のベッド、食事代込
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団源川産婦人科クリニック (新潟県新潟市東区)

ココアブラウン(本人・40歳代・女性)
5.0 産科 脇の下のシコリ

両方の脇の下にシコリがあって体調が悪くなるシコリが腫れるので、とりあえず産婦人科に行ってみました。

予約なしで行ったのですが、待ち時間もあまりなく診察してもらえました。

先生に『これはマンモグラフィーで調べた方がいいな。』と言われ、
マンモグラフィーのある医療機関に行くように勧められ、紹介状を書いてもらいました。

他の方のレビューで、先生のご機嫌によって印象も変わることがあるとのことですが、私の時はご機嫌が良かったのか・別の先生だったのか(先生が2人いるようなので)人当たりも良く、話しやすい先生でした。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずき産科婦人科クリニック (新潟県新潟市西区)

daxiongmao(本人・30歳代・女性)

一人目出産でお世話になり、ここにまた入院したくて二人目も里帰りしてお世話になりました。
先生は男性の方でお一人です。体重管理には厳しいですが、おかげで二人とも4キロオーバーのビッグベビーにも関わらず自然分娩&安産でした!エコー写真に顔を書いてくれるのが嬉しいです。
また、こちらは看護師さんが本当に親身で優しく快適に過ごせました。アットホームで皆さん話しやすいです。
ご飯、本当に美味しいです。。毎日のご飯の時間が楽しみ過ぎます!おやつも手作りです。お祝い膳やエステもついてこの値段、本当に安い…。
部屋は出産時は個室で、家族は24時間面会可能。宿泊も可能です。お部屋もホテル風で、毎日清掃が入り快適です。稀に出産が立て込むと、相部屋になる場合があるそうです。
自然分娩推奨、帝王切開も対応されてます。分娩時はカンガルーケアをしてくれます。オススメの産院です!!

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本多レディースクリニック (新潟県新潟市東区)

kk(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

こちらで妊娠中から出産まで、ずっとお世話になりました。
産後はもう通わなくなるのだな。と思うと、寂しいくらいでした。それくらい行くのが毎回楽しみでした。
先生は優しく、出産時には何より助産師さんが素晴らしかったです。
産後の入院中も毎日居心地が良くて、退院するのが嫌なほど。
こちらで無事に赤ちゃんを産むことができました。
こちらの産院を選んで本当によかったです。
お世話になりました。またこちらでお願いしたいです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺記念クリニック (新潟県新潟市中央区)

南十字784(本人・30歳代・女性)

2人目の出産でしたので、里帰りをせず、評判の良いこちらの病院を選びました。無痛分娩も初めは抵抗ありましたが、産後の回復が早いと聞き、(人にもよるそうですが)私はほとんど痛みもなく出産することができました!1人目で産んだ時の様な体の痛みはほぼありませんでしたし、退院後、上の子の送迎もあったので回復が早くて助かりました!!
院内も清潔で、待ち時間もそこまで長く感じませんでした。おっぱい指導も無理がなかったせいか、ストレスなく続けられています。
入院食も毎日美味しいです!!

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 116件中
ページトップ