この病院の口コミ (24件)
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子宮筋腫、卵巣嚢腫で子宮全摘してもらいました。まずは総合病院にも関わらず、待ち時間がほぼなく(予約して行きました)、担当の先生にもよるのでしょうけどすごい回転率で次から次へと診察してる感じ。かなり忙し...
9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
祖父が入院しているためテレビカードを購入し渡すために行くと、「セミ個室に移りましてテレビカードいらないですよ」と看護師から言われる。先日まで集中治療室にいて移るなら大部屋にして欲しいと最初に希望したが...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
小さなクリニックでたまたま肝臓に血管腫があると言われ、念のため紹介状なしで検査をしたいと来院。
紹介状がないので、まずは内科を受診とのこと。内科で受診後必要があればそれぞれの科へ振り分けられるそうだ...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
他のクリニックからこちらに転院しました。
不妊治療で有名な先生がいると聞いて通院することにしました。
初回は予約ができないため受付から会計までで3時間ほどかかりましたが、
2回目以降は予約が...
4人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こちらの病院で第一子を出産しました。母乳育児に力を入れている産婦人科だけあって、出産前からマッサージの仕方を丁寧に教えてくれました。入院中も看護師さんが親身になって話を聞いてくださるので、出産前後特有...
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
里帰り出産の為、初診で受診しました。
初診は予約ができず待ち時間1時間以上でしたが、先生も受付の方も助産師さんもとても親身になってくださり相談もしやすかったです。
担当の長谷川先生は優しく堂々した...
12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
里帰り手術でお世話になりました。最初はセカンドオピニオン的に、紹介状1枚持って伺ってしまいました。こちらのサイトはじめ、同級生や在住の知人の口コミにも上がった病院でした。
主治医の先生はベテランでし...
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊娠検査薬で陽性だったので受診しました。
産婦人科に直接伺ってしまいましたが、総合病院なのでまずは受付をしてからそれぞれの受診科に行きます。
産婦人科には先生が4人いらしたので混んでいるわ...
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
なかなか子供が出来ず不妊治療をしていた際、お世話になりました。
常に混雑していて、予約しても待ち時間が1時間掛かったりすることもあります。会社勤めの方は朝イチや夕方から通院、というスタイルみたい...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
急なめまいで家族が受診しました。男の先生で対応もよかったです。結局、頭位めまい症でしたが、点滴・注射ですぐに改善しました。漢方なども得意の様子で、2週間くらい内服し、よくなりました。やさしい言葉もあっ...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私も何度か行った事がありますが、他の総合病院に比べて暗い感じがしないです。久しぶりに行ったらオシャレなカフェが出来ていて居心地良かったです。今回は夫が事前に胃がん検診で早期胃がんの疑いという診断が出た...
16人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
母乳育児をしたいと考えていたので、母乳育児を推奨しているこちらの病院で出産しました。赤ちゃんのケアについてはもちろん、産前・産後のお母さんのケアについても丁寧に指導してくださり、また、不安定になりがち...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が赤ちゃんの頃、かかりつけ医院から「入院した方がいい」と、紹介状を書いてもらい、入院しました。肺炎でした。
入院期間は1週間でしたが、赤ちゃんなので、同じベッドで寝泊まりしました。
病室...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
他の病院からの紹介で乳がん健診で利用しました。
マンモグラフは女性の技師さんでした。
紹介してもらった以外で気になっているところについても話をしたらみてもらえてよかったです。
あまり親身に聞いて...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一人目の妊婦検診・お産、二人目の妊婦検診で利用中です。
待ち時間は予約をすると30分~1時間半程です。その日の混み具合によって変わってくると思います。
診察に関しては、特に異常が見られなければスム...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
妊娠し、そのまま出産のため、検診~入院までお世話になりました。
[医師の診断・治療法]
女性の先生で(男性医師もいらっしゃいます)、初産で不安も疑問も多かったのですが、穏やか...
基本情報
医療機関名称 | 社会福祉法人恩賜財団済生会支部新潟県済生会済生会新潟病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいふくしほうじんおんしざいだんさいせいかいしぶにいがたけんさいせいかいさいせいかいにいがたびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒950-1104 新潟県新潟市西区寺地280-7 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ■新潟駅よりバス■ 【直通】 ・信濃町経由 西武営業所行き ・浜浦町経由 西武営業所行き ・青山経由 西武営業所行き(万代橋ライン) 済生会新潟病院前下車 【乗り換え】 ・青山行き(万代橋ライン)に乗車、青山下車 青山よりときめき経由大野行きに乗車 済生会新潟病院前下車 ■内野・寺尾・大堀方面よりバス■ ・寺尾経由青山行きに乗車、青山下車 青山よりときめき経由大野行きに乗車 ・大堀経由青山行きに乗車、青山下車 青山よりときめき経由大野行きに乗車 済生会新潟病院前下車 ■電車とタクシー■ JR新潟駅万代口よりタクシーで約20分 JR小針駅よりタクシーで約5分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 025-233-6161 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.ngt.saiseikai.or.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
地域周産期母子医療センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 災害拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場:293台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 本間 照 |