Caloo(カルー) - 新潟市東区の発熱(子供)の口コミ 8件
病院をさがす

新潟市東区の発熱(子供)の口コミ(8件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-8件 / 8件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

阿部小児科医院 (新潟県新潟市東区)

すんすん3011(本人ではない・30歳代・女性)

子供が発熱と腹痛・嘔吐症状があり、受診しました。建物は約30年前の自分が子供の頃と変わらず古めではありますが、キッズスペースや院内処方あり、子供が小さく院外の薬局へ行くのも大変だったので助かりました。
すぐに尿検査と血液検査、インフル検査を迅速してもらいました。炎症反応と脱水症状があり、点滴と吐き気止めの薬を処方していただきました。本来であれば診療外時間なのに、11〜14時ころまで約3時間点滴投与をしていただき、子供もびっくりするくらい回復し本当に感謝でした。色々な検査や点滴、投薬もしていただきましたが、診療費も高額でなく驚きました。親子で阿部先生に診て頂き小児科の方々のあたたかな対応に心から感謝しています。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団庄司こども医院 (新潟県新潟市東区)

kk(本人ではない・1歳未満・女性)

私がまだ小さな時から、兄弟みんなで通っていました。何度通ったかわからないくらい、たくさんお世話になりました。
普通の風邪でもみてもらっていたので、風邪=庄司先生。だと思って育ちました。
地元のこどもならみんな通っているようなイメージです。だからか、安心感があります。
母親になった今でも子供達を通わせています。長い間ずっと地元の子供達を見てくださってきて先生の評判も良くて、とても信頼のおける先生だと思います。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新潟医療生活協同組合木戸病院 (新潟県新潟市東区)

tetorin(本人ではない)

先生は3人いて曜日によって違うのですが、どの先生も優しくて
診察も丁寧です。
特に部長の先生がとても親身になって診てくださるので安心感があります。

以前子供が口の中を見る器具を嫌がり泣いてしまったことを覚えていてくださり
その後はずっと「大きく口を開けてね~^^」と優しく接してくれます。


予約制・二人の先生で診察なので、待ち時間も少なく(内科などは激混みです)
スムーズに進みます。
子供の気管が弱く風邪からよく気管支炎になるのですが、適切な処置を
していただけるので子供自ら病院へ行きたいといいます。
ひどいときは吸入機も貸していただけて助かりました。


病院は新しくなったのでとてもきれいです。
院内に薬局へのFAXがあり、薬をもらう時間も短縮できていいです。

駐車場は最初の30分無料で、その後料金が発生しますが
病院を利用した人は駐車券をチェックしてもらうと
4時間30分まで100円で利用できます。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: フェキソフェナジン、フスタゾール糖衣錠10mg、カルボシステイン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ぼくとわたしの小児科 (新潟県新潟市東区)

ゆり083(本人ではない・10歳代・男性)

うちの子は臆病な性格で注射が苦手、、泣いて不安を漏らす子供の手を取って同じ目線で大丈夫だよって優しく声を掛けてくれました。
質問も丁寧に答えてくれます。
看護士さんも皆、親切で丁寧な方々ばかりです。
予約制なので、待ち時間がないのも良いです。
ただ、受付の人だけは…無愛想だしいつも怒っている?って感じです。
診察券も投げるように渡されます。
電話対応も酷く傷つけられる言葉を言われ残念ですがもう行くことはないです。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ぼくとわたしの小児科 (新潟県新潟市東区)

黒玉536(本人ではない・1〜3歳・男性)

息子の急な発熱で始めは38度で慌ててはいなかったのですが次第に熱が上がり40度近くなったので、電話で予約し行きました。
診察も的確であり、丁寧に説明していただきとてもわかりやすかったのと、1歳で保育園に預けていることもあり、他の子供から病気をもらうことが多くなったことから、熱が40度に近くなると慌ててしまいましたが、夏風邪は急に熱が上がることが理解できたことと、それほど心配することなく症状が改善することができたためよかったです。
通院して思ったことは他にも同じ症状で通院している子供が多数いることから、冬だけではなく夏特有の病気もあるんだなと痛感させられました。
またこの季節で急に体温が上がっても慌てることがなく対応できそうです。
ありがとうございました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 525円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団すくすく小児クリニック (新潟県新潟市東区)

ちょびん(本人ではない・1〜3歳)

[症状・来院理由]

子供が熱を出して元気がなくなったため、近所のすくすく小児クリニックへ行きました。


[医師の診断・治療法]

便秘気味でお腹が張っていて熱が出たんではないかということで、その場で浣腸をして便を出させました。他にも薬を処方していただき、数日で熱も下がりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

以前は電話専用の予約システムがあったのですが、最近は携帯やパソコンからでも予約できるようになりました。

先生はとても温厚な感じで、子供好きそうな感じです。
スタッフもすぐに顔と名前を覚えてくれます。

施設は新しいのか、とても綺麗です。小児科なので子供の遊ぶスペースもきちんと仕切られてあり、新生児用のベッドもあります。
授乳室も小さな個室が完備されていました。

H21年からお母さんのお仕事帰りにも受診できるように、水曜日以外の夕方の受付時間が18時30分までに延長になりました。

来院時期: 2009年09月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 530円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団庄司こども医院 (新潟県新潟市東区)

るる(本人ではない・10歳代・男性)

40度の熱が続き、急患センターで受診後に
行きました。
高熱が出る病気を検討して検査しても
原因不明で、血液検査をしてもらい、
再来院しましたが、
原因は分かりませんでした。
5日以上熱が下がらなければ
別の原因を考えましょうと言われましたが
6日目ぐらいで、熱が下がり始め、
原因や病名がわからないまま、
一応治りました。
結局、風邪の一種だったらしいですが、
原因不明の高熱に親はとても心配してしまい、
総合病院などに紹介してもらいたかったのですが、
心配しすぎた事で、先生の機嫌を損ねて、
親の姿勢を注意されました。
年配の先生なので、自分の子を心配するあまり、
周りが見えなくなる親は受け入れがたいようです。
当時は納得出来なかったのですが、
治って日が経つと、やはり反省しました。
様々な経験から診ているので、
信頼できる先生だと思います。
子供の病気では、親はうろたえず
冷静に対処できるようにしようと思いました。
が、実際は親は子供を心配するのは
当たり前なので、
優しい先生が好きな方は覚悟も必要です。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ぼくとわたしの小児科 (新潟県新潟市東区)

ポンプ215(本人ではない・5〜10歳・女性)

昔から病児保育もあったため通っていましたが
生活のために働いており、好きで預けている訳でもないのに先生から仕事より子供優先がいいのにねと嫌味をいわれたり
余計なことはいわないでくれる?
お母さんみたいな自己中心的な人もいるんだよね
など言われてきました。

そしてインフルエンザが流行している中
検査もせず風邪だねといわれ診察は1分でおわり。
不審に思い別病院にいったところ、インフルAでした。そちらでは、早い段階で検査して頂いたので予後の回復も早かったです。

先生曰くどうやらインフルエンザで37度台だと
死なないから診療はいらないらしいです。
検査してほしいとお願いしたところ、親の都合だと長々いわれました。
子供のためを思って病院にいっているのに…。
ということは、普通の風邪でも病院にくるなということでしょうね汗

看護士さんはいい方々なので、もったいないです。

検査はしてほしいなと切に思います。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ