横浜市の子宮ガン検診の口コミ(57件)
- エリア
- 神奈川県横浜市
- 健康診断
- 子宮ガン検診
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人博仁会ハマノ産婦人科 (神奈川県横浜市西区)
5年ほど前から頸がんの検査やピルの購入で度々お世話になってます。
男性医師ですが、診察も丁寧で不快に思うところが一切なく、診察の最後には毎回不明点がないか親身になって聞いてくださるので、安心して検査を受けることができます。
初診や予約なしで行くと待ち時間が長くなってしまうことがありますが、2回目以降の来院だとネットで順番を取ることができるので診察の時には活用しています。
無料駐車場も付いており駅からも近いのでおすすめです。
待ち時間: 5分〜10分 その他 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
港南台レディースクリニック (神奈川県横浜市港南区)
小さなクリニックです。待合室は横一列のベンチで、広くはないですが、ほぼ予約のみ?のためか混みすぎることもない。とてもきれいなクリニックです。
診察前に看護師が問診を別室で確認します。診察室はしっかり扉で仕切られていて、プライバシーの配慮もしっかり。男性の医師ですが、話し方が柔らかく、的確に伝えてくれるため、私はすきです。内診台も診察室の横に仕切られてあるため移動もスムーズです。
一時は婦人科系の疾患で通院していましたが、その後総合病院に転院となり、今は子宮頚がんなどの検診でお世話になっています。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ポートサイド女性総合クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)
子宮頸がんの検診とピルを処方してもらうのに行っていました。
予約してから、いくので、待ち時間はそこまで長くは感じません。
駅からは少し歩くので、少し面倒かなと思いますが、ほぼ濡れずに行けるので雨の日もいいと思います。
女性の先生に見てもらえるので、安心出来ました。
いつも親切に対応してくれているので、今後もピルをを処方してもらう時などお世話になります。
横浜駅によく行く方であれば場所も迷わず行けると思います
待ち時間: - | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団桐杏会 メディカルパーク二俣川 (神奈川県横浜市旭区)
子宮頸がん検診の受診と、その結果を聞きにお世話になりました。
待合室からしてとても明るく綺麗なクリニックです。
ベビーカーごと入りやすいバリアフリー設計なのと、受信中は看護師さんがあやしていてくださったのとがとても助かりました。
そのときは見ていてくれる人が誰もいなかったので止むを得ず子連れで行きましたが、至るところに不妊治療に関する案内が掲示されているので、ちょっと配慮は必要かも。
妊婦検診らしき方もちらほら見えて、設備も最先端そうなのでわたしもこちらにお世話になりたかったですが、分娩施設がないため断念。
ですが、産後はまたお世話になろうと思っています。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
泉福レディースクリニック (神奈川県横浜市金沢区)
清潔な院内のあちらこちらに
リヤドロの天使の陶器があり癒やされます。
予約制ではないので診察まで待ち時間はありますが、
雑誌も種類が多く、一面が窓なので開放感もあり、
おしぼりも用意されているので
ゆったりした気持ちで待てます。
診察は今どきの患者の機嫌をとるような感じではありませんが、的確で質問には大変わかりやすく答えてくださるので安心です。
近くに大型スーパーがあるので、何人待ちかなどネットで確認出来ると助かるかなと思いました。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 3,500円 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
女性医療クリニックLUNAネクストステージ (神奈川県横浜市中区)
子宮頸癌の検診でこちらに伺わせてもらいました。
市役所から無料クーポンが届いたので、そちらを利用しました。
こちらHP上でも施設がとても綺麗でしたが、
予想通り、とても綺麗で清潔感のある院内でした。
女性のみの病院は意外と少ないですが、
こちらは看護師さんも先生も女性なので、安心して診てもらいました。
ただ、やはり人気の施設のようで、待ち時間は少し長めでした。
しかし、受付の方・看護師さん・先生はテキパキ進めてくれました。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
天野クリニック (神奈川県横浜市鶴見区)
医師は女医の先生がお1人でされています。
院内処方でお薬を出していただけるため、薬局に行く手間もなく料金はリーズナブルです。
お薬が大好きなようで、たくさん出していただけます。
男勝りな先生で、子供の診察もサクッとしてくださりいつも安心して通っています。
婦人科もあり、子宮頸がんや体がんの検診はいつもこちらでして頂いています。
施設内も非常に綺麗で空いています。
待ち時間が少ないため急いでいる時はオススメです。
交差点の真ん中にあるため少し車がとめにくいですが、2台まで無料で車を停めることができます。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ひまわりレディースクリニック (神奈川県横浜市都筑区)
さばさばとしている女医さんです。年に数回ガン検診や、症状があるときに受診しています。「ピル」に力を入れていて、他の病院に比べると値段が安いため、継続して飲んでいる方にはおすすめです。どの病院でも同じ値段だと思って他の病院を受診したところ、値段が全然違ってびっくりしました。院内はとてもきれいで、待ち時間も気持ちよく待つことができます。先生の受診の前に、看護師の方に症状等を伝えた後に先生の診察になります。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
料金: 3,000円 |
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ブルックスレディースクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)
綺麗なクリニックで、待合も広いので、ストレスが少ないです。
ただ、電話で予約した方が、確実かと思います。
主に、横浜市の子宮がん検診や、ピルの処方で、通っています。
先生も、こちらが質問したことに丁寧に答えてくださいます。
患者の気持ちや要望に添った、診察をしてくださいます。
数年前「海外製のピルを個人輸入は、品質に差があり安全性に疑問があるので、あまりお勧めはしない」とアドバイスをくださいましたが、
他の婦人科のように、強い口調や、無理強いすることは一切なく、寧ろ、信頼しました。
別の婦人科で、大変嫌な思いをし、婦人科の先生に抵抗があったので、一時期、個人輸入していましたが、こちらのクリニックは、安心して受診できます。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
公益財団法人 横浜勤労者福祉協会汐田総合病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
尻手駅が最寄りとなる総合病院です。
外観は定期的に修繕を行っているため、古臭いという印象はありません。
特に体の不調は感じていなかったのですが、子宮ガン検診のため病院へ行きました。
担当してくれたのは女性の先生だったのですが、とても丁寧に検診をしてくださいました。
先生の判断で子宮頸ガンのみの検診だったのですが、全く痛みもなく、出血などもしませんでした。
また、子宮内も丁寧に診てくださり、説明もしっかりしてくださいます。
とても安心できる検診でした。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
マザーズ高田産医院 (神奈川県横浜市港北区)
今回は子宮頸がん検診でお世話なりました。
比較的新しい病院なので、とても美しく可愛らしい病院です。
受付の方も優しく対応してくださいます。
また、子どもが好きそう(夢中になりそう)なオモチャが揃っているのがさすがです。
1歳の息子も楽しく待っていられました。
診察室では、先生や看護師さん、助産師さんが迎えくださり、チョロチョロする息子に『元気いっぱいだね』『すごい観察力だね』と温かく優しい言葉を投げかけてくださいました。
検診後も第二子への相談も受けてくださり、忙しい病院であることを忘れてしまうほど、優しい時間が流れる病院でした。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
料金: 1,530円 |
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
田中彰レディスクリニック (神奈川県横浜市都筑区)
[症状・来院理由]
ガン検診のために受診しました。都筑区でかかりつけに出来る婦人科を探しており、友人からのすすめで受診しました。
[医師の診断・治療法]
子宮頸がんの検診で受診しました。頸がん、体がん、エコー検査それぞれの話をしてくださり、今の私にはどの検査が必要か詳しく説明していただいたので、今回の検診も満足しているし、来年からの検診の必要性も理解できました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
予約制で時間に行くとすぐ呼ばれます。看護師さんによる問診があります。診察券には先生の携帯番号が記載されていて、24時間体調がおかしい場合は電話で応対して下さるそうなので、安心です。先生は気さくで明るい方なので、色々と気になっていたことも質問できました。スタッフの対応もよく、病院はとても綺麗です。
待ち時間: 3分未満 健康診断 | 薬: - |
料金: - ※横浜市ガン検診のため |
12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
女性医療クリニックLUNAネクストステージ (神奈川県横浜市中区)
[症状・来院理由]
自治体から、子宮頸癌の検診の無料クーポンが届いたので、行きました。
デリケートな部分だし、まだ若いので、男性医師にみてもらうのは抵抗があり、女医さんがいる病院をネットで探しました。「女性クリニック」という名前でも、医師が男性の場合も多く、女医さんがいるところは意外と数が少なかったです。(地域が限られていたので)
[医師の診断・治療法]
直近の月経や、普段気になることを問診票に書きました。
診察は小さな個室で行います。まず、カーテンで仕切られた場所で下着だけ脱ぎ、検診用の椅子に座ります。
お医者さんも看護師さんも女性なので安心できます。
検診も、てきぱき行ってくれて、スムーズに終わりました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
人気なようで混んでいたため、待ち時間は長かったと思います。
場合によっては男性医師が対応することもあるので、HPの確認が必要です。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
料金: - ※自治体の無料クーポン使用 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
みなとみらいレディースクリニック (神奈川県横浜市西区)
かれこれ8年ほど通っています。
半年に1度の子宮がん検査が主ですが、生理日を動かすピル処方やアフターピル、プラセンタ注射をしていただいたこともあります。
サバサバした男性の医師で、検査結果や身体の状態を的確に簡潔に伝えてくださり、無駄のない話し方がとても好きです。レビューで書かれてる方もいらっしゃいますが、自分の症状や考えをはっきり伝えられない方は苦手と感じてしまうかもしれません。
今年閉経して更年期が気になり始めましたが、定期検査に伺ったときに「何か困っていることはありませんか?」と医師から聞いてくれて、「検査は年に2度ですが困った時はいつでも相談に来てくださいね」と言っていただきました。とても優しく頼り甲斐のある先生だと感じましたし、引き続きお世話になりたいと思いました。
受付の方もいつも感じよく接してくださいます。
⭐︎マイナス0.5は、たまにとても混んでいるときがあるからです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
中野レディースクリニック (神奈川県横浜市西区)
子宮頸がん検診を何度かしています。
すごく院長先生が優しく安心感があるので、
ここ何年かはずっと通っています。
何か質問はありますか?などと聞いていただけて質問などもしやすいとおもいます。
去年に検診にいったときに、受付の人の私語が全部聞こえてしまってすごくきになり今年いくのをためらってしまったのですが、今年はそんなこともなく安心しました。
ただ直前の予約はとりにくく、予約なしだとかなり待つこともあるかとおもいます。すごく混んでいても丁寧な診察をしていただけるのでまた来年検診にいくつもりです。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
料金: 3,000円 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人産育会堀病院 (神奈川県横浜市瀬谷区)
年に一度の子宮がん検診。
毎年この時期に来院しています。
いつも女性の先生を指名して受診しています。
がん検診は予約制ではないので、受付してから、多少待ち時間があります。
問診票を記入して、先生の指名が有れば、受付で申し出ます。
名前を呼ばれて、部屋に入ると、まずは問診票をチェックしながら先生と話をしてから、受診です。
終わってから先生から説明を受けて、終了です。
2週間後に来院して結果を聞くか、郵送か選ぶ事が出来ました。
私は郵送を希望すると、2週間以内に結果が届きました。
結果を郵送にしてくれるのは、とても良いと思います。
いつも丁寧親切に見てくれるので、私は毎年こちらの病院にお世話になっています。
頸がんと体癌をした金額です。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
料金: 6,000円 |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
公益財団法人 横浜勤労者福祉協会汐田総合病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
子宮頸がん検診で伺いました。初めての検診だったため、少し不安だったのですが、先生が思ったより陽気な方で、安心しました。ついでに不安に思っていることを話すと、別料金にはなるけど詳しく子宮を診てみようか?と言ってくださり、内診もしていただきました。内診も検査も全く痛くなく、一瞬で終わりました。説明もわかりやすく、こちらの体調も気遣ってくれたり、とても感じが良い先生だと思いました。同じ女性の先生だからこそ、なんでも話せて良かったなと思いました。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
なおこレディースクリニック (神奈川県横浜市都筑区)
子宮筋腫があるため、半年ごとに検診を受けています。丁寧な話し口調は柔らかで、とても安心感を感じさせてくれる先生です。
更年期で体調不良があり、不安感のある年齢。
この先生が近くにいると思うと多少の不調でも、乗り切れます。
受付、看護師さん共に一見、クールな感じですが、こちらがボーっとしていても嫌な顔せず、きちんと対応してくれます。
ただし、予約制なので、突然行くとかなり待ちます。
初回後から可能になるネット予約は便利です。
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 | 薬: - |
料金: 4,000円 ※横浜市の補助使用 |
- エリア
- 神奈川県横浜市
- 健康診断
- 子宮ガン検診